顎関節症の臨床統計的観察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-09-20
著者
-
小川 祐司
神奈川歯科大学口腔外科学第1講座
-
高木 忍
神奈川歯科大学口腔外科学第1講座
-
鎌田 仁
神奈川歯科大学口腔外科学第1講座
-
小川 祐司
神奈川歯科大学口腔外科学第一講座
-
高木 忍
神奈川歯科大学 顎顔面外科
-
大橋 伸一
神奈川歯科大学口腔外科学第i講座
-
更家 誠
神奈川歯科大学口腔外科学第一講座
-
小林 晋一郎
神奈川歯科大学口腔外科学第二講座
-
林 優亘
神奈川歯科大学口腔外科学第一講座
-
鎌田 仁
神奈川歯科大学 第1口腔外科
-
高木 忍
神奈川歯科大学口腔外科学教室第一講座
-
林 優亘
神奈川歯科大学口腔外科学第i講座
-
小林 晋一郎
神奈川歯科大学口腔外科学教室
-
更家 誠
神奈川歯科大学口腔外科学教室
-
大橋 伸一
神奈川歯科大学口腔外科学教室
-
林 優亘
神奈川歯科大学口腔外科学第1講座
-
小川 祐司
神奈川歯科大学口腔外科学教室
関連論文
- 顎・口腔領域に発生した非歯原性良性腫瘍653例の臨床統計的観察
- 両側耳下腺に発生した Warthin 腫瘍の一例
- 術後性上顎嚢胞に関する臨床的研究 : 第2報 術後CT所見の検討
- 術後性上顎嚢胞に関する臨床的研究 : 第1報 術前CT所見の検討
- 顎関節症の臨床統計的観察
- 上顎骨半側切除及び眼窩内容摘出術後の補綴学的アプローチ : 第1報 顎顔面欠損の1次補綴について
- 客観的臨床能力試験(OSCE)の繰り返し実施による教育効果
- 本学における卒後研修医へのOSCEの試行 : 卒前教育への導入準備として
- 顎下部腫脹を初発症状としたリンパ上皮腫の1例
- 気管内吸引中に完全房室ブロックをきたした全身麻酔の症例
- 過去13年間に入院加療を要した顎顔面骨折患者の臨床統計的観察
- 下唇に発生した平滑筋腫の1例
- 当科における慢性下顎骨骨髄炎の臨床的検討
- 両側性に発生した石灰化歯原性嚢胞の1例
- 化学療法同時併用放射線療法が著効を示した広範囲進展口腔未分化癌の1例
- 歯原性粘液腫の1例
- 下顎頭に発生した骨軟骨腫の1例
- 下顎骨部分欠損症例の機能的回復に関する検討
- 耳下腺扁平上皮癌のCT, MRI所見
- 下顎骨骨折線上歯の処置について
- 顎下部Warthin腫瘍の1例--組織化学的および電顕的検索を加えて
- 第164回 (社) 日本口腔外科学会関東地方会講演抄録
- 低線量率外部照射を行った舌癌の1例
- 石灰化歯原性嚢胞の腫瘍的性格について : 自験例と文献的考察
- 顎下部Warthin腫瘍の1例 : 組織化学的および電顕的検索を加えて
- 顎部症状をともなったPycnodysostosisの1例
- 口腔領域における塩化デカリニウムトローチの効果について
- A case of squamous cell carcinoma of the buccal mucosa suspected of arising from the minor salivary glands.
- 全顎抜歯を行った May-Hegglin anomaly の1例
- 口腔外科領域におけるCefoxitinの臨床的検討
- 甲状舌管遺残組織の癌化について--症例報告と文献例の検討
- A case of parotid gland tumor proliferating rapidly and showing metastasis 20 years after the onset of symptoms.
- A case of Burkitt's lymphoma.
- 上顎前歯部に発症した歯原性線維腫の1例
- :Enzyrnehistochemical observation of lymph node
- A case of large dermoid cyst with daughter cyst in the sublingual region.
- A study on the posture of patients during dental treatment. Influence on the cardiovascular system.:Influence on the cardiovascular system