感染症心内膜炎より僧帽弁沈贅を発症した心奇形を伴わない 1 カ月児例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-05-01
著者
-
中村 譲
埼玉県立小児医療センター・心臓血管外科
-
山岸 正明
京都府立医科大学大学院医学研究科心臓血管外科・呼吸器機能制御外科学
-
山岸 正明
東京慈恵会医科大学 心臓外科
-
笠原 真悟
北里大学医学部胸部外科
-
中村 譲
埼玉県立小児医療センター臨床工学部
-
野村 耕司
東京慈恵会医科大学・心臓外科
-
山岸 正明
京都府立医大小児心臓血管外科
-
野村 耕司
埼玉県立小児医療センター心臓血管外科
関連論文
- 人工心肺充填液に対する血液透析の有用性
- 体外循環用酸素飽和度測定装置の検討
- 先天性心疾患の診断、病態把握、治療選択のための検査法の選択ガイドライン
- 230 修正大血管転位症におけるPS解除の新術式 : 僧帽弁肺動脈弁線維性連絡部パッチ拡大法
- Rastelli手術と大動脈弁置換術を同時に施行したファロー四徴症の1治験例 : 日本循環器学会第124回関東甲信越地方会
- 50 部分肺動脈還流異常症手術例28例の検討
- 21 右肺動脈上行大動脈異常起始症8例の経験
- Fontan 手術後に進行性の大動脈弁下狭窄を認めた単心室の1例
- 2C7 単心室の肺動脈絞扼術後の心室肥大と形態について
- E35 小児開心術に対する無輸血体外循環の臨床的検討