先天性心疾患の診断、病態把握、治療選択のための検査法の選択ガイドライン
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-11-20
著者
-
濱岡 建城
京都府立医科大学大学院医学研究科小児循環器・腎臓学
-
堀 正二
大阪府立成人病センター
-
小野 安生
静岡県立こども病院循環器科
-
中西 敏雄
東京女子医科大学循環器小児科
-
八木原 俊克
国立循環器病センター心臓血管外科
-
小野 安生
国立循環器病センター小児科
-
石川 司朗
福岡市立こども病院 循環器科
-
糸井 利幸
京都府立医科大学大学院医学研究科小児循環器・腎臓学
-
越後 茂之
えちごクリニック
-
角 秀秋
福岡市立こども病院心臓血管外科
-
黒澤 博身
榊原サピアタワークリニック
-
佐野 俊二
岡山大学大学院医歯学総合研究科心臓血管外科
-
長嶋 正實
あいち小児保健医療総合センター
-
康井 制洋
神奈川県立こども医療センター循環器科
-
山岸 敬幸
慶應義塾大学小児科
-
山岸 正明
京都府立医科大学大学院医学研究科心臓血管外科・呼吸器機能制御外科学
-
尾内 善四郎
介護老人保健施設・マムクオーレ
-
松田 暉
兵庫医療大学
-
石川 友一
福岡市立こども病院循環器科
-
市田 蕗子
富山大学小児科学
-
小川 潔
埼玉県立小児医療センター循環器科
-
小林 俊樹
埼玉医科大学国際医療センター小児心臓科
-
篠原 徳子
東京女子医科大学循環器小児科
-
白石 修一
新潟大学大学院呼吸循環外科分野
-
中野 俊秀
福岡市立こども病院心臓血管外科
-
中村 好秀
大阪市立総合医療センター小児不整脈部
-
松島 正氣
社会保険中京病院小児循環器科
-
安河内 聰
長野県立こども病院循環器科
-
柳澤 正義
日本子ども家庭総合研究所
-
中西 敏雄
日本小児循環器学会臓器移植委員会ワーキンググループ
-
市田 蕗子
富山大学医学部小児科
-
八木原 俊克
国立循環器病センター
-
越後 茂之
日本小児循環器学会 研究委員会「小児および成人先天性心疾患における感染性心内膜炎の全国調査と予防 治療法の策定」委員会
-
黒澤 博身
東京女子医科大学心臓血管外科
-
黒澤 博身
東京女子医科大学心臓病センター心臓血管外科
-
白石 修一
国立循環器病センター 小児科
-
長嶋 正實
日本大学医学部小児科
-
浜岡 建城
京都府立医科大学大学院医学研究科小児循環器・腎臓学
-
安河内 諭
長野県立こども病院循環器科
-
糸井 利幸
京都府立医科大学 大学院医学研究科放射線診断治療学
-
小林 俊樹
埼玉医科大学 小児心臓科
-
小林 俊樹
埼玉医科大学心臓病センター小児心臓科
-
小林 俊樹
亀田総合病院 循環器内科
-
中西 敏雄
東京女子医科大学
-
中西 敏雄
東京女子医大心研小児科
-
中西 敏雄
岩手県立中央病院
-
中西 敏雄
東女医大・心研・循環器小児科
-
小林 俊樹
埼玉医科大学国際医療センター 小児心臓科
-
康井 制洋
神奈川県立こども医療センター 周産期医療部 循環器科
-
市田 蕗子
富山大学小児科
-
小野 安生
静岡県立こども病院小児循環器科
-
松島 正氣
社会保険中京病院 小児循環器科
-
松島 正氣
中京病院(社保)
-
田西 敏雄
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究循環器小児科
-
山岸 敬幸
慶應義塾大学医学部小児科
-
山岸 敬幸
こじま小児科クリニック
-
角 秀秋
福岡市立こども病院
-
石川 友一
福岡市立こども病院感染症センター循環器科
-
石川 友一
福岡市立こども病院
-
篠原 徳子
東京女子医大心研循環器小児科
-
角 秀秋
福岡市立こども病院感染症センター 循環器科
-
中西 敏雄
東京女子医科大学 循環器小児科
-
石川 司朗
福岡市立こども病院感染症センター 循環器科
-
長嶋 正實
あいち小児保健医療総合セ
-
小林 俊樹
埼玉医大心臓病セ
-
黒澤 博身
東京慈恵会医科大学心臓外科
-
松島 正氣
社保 中京病院 小児循環器科
-
八木原 俊克
国立循環器病研究センター心臓血管外科
-
安河内 聰
長野県立こども病院
-
山岸 正明
京都府立医大小児心臓血管外科
-
康井 制洋
神奈川県立こども医療センター循環器内科
-
八木原 俊克
国立循環器病研究センター
-
小川 潔
埼玉県立小児医療センター 循環器科
関連論文
- 小児科心臓移植を申請した患者の予後の検討
- アスピリンレジスタンス(用語解説)
- MCD(用語解説)
- 低酸素濃度ガス換気療法(N_2療法)(用語解説)
- 川崎病における成人期の血管内皮細胞機能異常と動脈硬化を考察する (特集 成人期における川崎病冠状動脈瘤を考える)
- 循環器診療における検査・治療機器の使用、保守管理に関するガイドライン
- 急性心筋梗塞(ST上昇型)の診療に関するガイドライン(ダイジェスト版,循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2006-2007年度合同研究班報告))
- 急性心筋梗塞(ST上昇型)の診療に関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2006-2007年度合同研究班報告))
- 急性心筋梗塞(ST上昇型)の診療に関するガイドライン
- 先天性心疾患の診断、病態把握、治療選択のための検査法の選択ガイドライン
- 平成17-19年度研究課題報告 Williams 症候群の表現型-心疾患およびその他年齢別に注意すべき症状の頻度
- 平成17-19年度研究課題報告無脾症, 多脾症における重症感染症の疫学
- 平成17-19年度研究課題報告18および13トリソミーの心表現型・遺伝子型と予後
- 小児心臓・肺移植適応例の実態調査から
- 心臓移植適応について検討した患者の予後 : 院内臓器移植医学的適応症例検討会に小児科から提示した症例
- 左心低形成症候群における出生前診断例と非診断例の医療費の検討
- 小児心臓移植の現況と課題(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 小児期心筋症の全国調査 : 追跡調査結果
- 家族内発症心血管疾患(心室中隔欠損, 心房中隔欠損, ファロー四徴, 動脈管開存) に関する疫学調査報告-1999年8月-2002年7月-
- 心臓移植待機患者の現状と問題点 : 左心補助人工心臓の役割
- 36)Coe radiofrequency end hole catheterを用いた肺動脈弁閉鎖の穿孔術
- Fontan術後5年で発症したplastic bronchitisの1男児例
- 大動脈縮窄に対する経皮的バルーン血管形成術の成績 : 特に血圧の変化について
- 左心補助人工心臓と心臓移植による重症心不全治療と細胞移植の可能性
- 若年者の肥大型心筋症における心筋障害の検討 : 電子ビームCT上のlate enhancementの意義
- 肺動脈狭窄に対する front loading 法によるステント留置術
- 川崎病による冠動脈障害をもつ患者の妊娠・分娩について : 4例の症例経験から
- 異型大動脈縮窄に対する経皮的血管内ステント留置
- 0024 原発性肺高血圧における心房隔作成の至適サイズ
- 脳血管障害、腎機能障害、末梢血管障害を合併した心疾患の管理に関するガイドライン(ダイジェスト版,循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2006-2007年度合同研究班報告))
- 脳血管障害、腎機能障害、末梢血管障害を合併した心疾患の管理に関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2006-2007年度合同研究班報告))
- 脳血管障害、腎機能障害、末梢血管障害を合併した心疾患の管理に関するガイドライン
- SF15-1 慢性重症心不全の治療戦略
- PDI-8 慢性重症心不全症例に対する外科的治療戦略
- O-349 拡張型心筋症に対する左室リモデリングを考慮した左室部分切除術および僧帽弁形成術について
- PD7-5 重症心不全に対する治療戦略 : リモデリング、補助循環と心臓移植
- BCG接種後高熱と結核疹を認め冠動脈瘤を合併した1乳児例
- Adenosine triphosphate-2 Na 肺動脈内bolus投与法による先天性心疾患の肺動脈拡張能の評価
- 197) 先天性左冠動脈口閉鎖の2例(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 通常型心房粗動およびミクロリエントリー性心房頻拍を有した心内修復術後遺症例に対するカテーテルアブレーション
- SII-8 慢性重症心不全に対する複合治療戦略
- 心臓血管疾患における遺伝学的検査と遺伝カウンセリングに関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2004-2005年度合同研究班報告))
- 心臓血管疾患における遺伝学的検査と遺伝カウンセリングに関するガイドライン
- 急性期川崎病のIVIG不応例に対する生物学的製剤 infliximab (レミケード)使用の調査報告 : その安全性と有用性について
- 重症心不全を呈する小児期心筋症に対する治療戦略の検討
- 2Dスペックルトラッキング(用語解説)
- 血小板由来マイクロパーティクル(用語解説)
- 血管炎と動脈硬化 (特集 川崎病--発見後40年の軌跡と今後の課題) -- (特論)
- 低酸素換気ラットにおける左室および脳実質の脂肪酸構成および過酸化脂質の変化
- γグロブリン製剤--免疫グロブリン療法 (特集 子どもの薬--私なら今これをこう使う) -- (小児に日常よく使われる薬とその使い方)
- 川崎病の理解 (ナーシングプロセス 川崎病患児の看護)
- 前置き : 小児循環器医学における分子生物学的研究の発展に向けて
- 小児内科における診療参加型臨床実習の報告
- PD-16-5 Central strategy : 遠隔期QOL向上につながる有効肺血管床の獲得を目指して(遠隔成績を考慮した先天性心疾患の治療方針,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- ビデオを用いた小児循環器医の臨床コミュニケーション・スキルの評価
- ヘリカルCTを用いた三次元画像診断の有用性
- 本邦における小児期 Isolated noncompaction of the ventricular myocardium の臨床像 : 全国調査結果
- 140) 左室補助人工心臓による長期補助に成功した末期拡張型心筋症の1例(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 川崎病後の冠動脈障害に対する種々のカテーテルインターベンション
- P422 先天性心疾患術後患者での低容量アトロピン負荷試験の有用性 : 右室流出路再建とフォンタン型術後での検討
- P245 フォンタン術後遠隔期の心機能、心臓自律神経、神経体液性因子と運動能との関連
- 平成14-16年度研究課題報告 Down 症候群の心血管疾患 : 核型と表現型, 肺高血圧に関する検討
- 0217 川崎病急性期の冠動脈経拡大の危険域 : 発症10年後の血管内エコーによる血管壁肥厚の観察から
- P252 川崎病による左冠動脈分岐部瘤の退縮と血管壁の肥厚について : IVUSによる検討
- 0571 川崎病冠動脈障害に対する血栓溶解療法後のフォローアップ
- MEET--MEDICAL EXPERTS TALK(新連載)循環器疾患におけるリスクへの挑戦
- 遠隔期予後からみた大動脈縮窄・大動脈弓離断複合に伴う左室流出路狭窄の評価
- 108)当院における心房中隔欠損ディバイス閉鎖適応評価(第129回日本循環器学会東海地方会)
- Or-9 先天性横隔膜ヘルニアの重症度判定および手術時期決定に対する心臓超音波の有用性(口演3 肺・気管・横隔膜2,第43回 日本小児外科学会総会)
- 川崎病治療に関する多施設共同研究
- 小児期肥大型心筋症の臨床像
- 鼎談 日本における心臓移植の現状と将来
- コロキウムIV-1 移植手術の実態と課題
- PDI-7 心臓移植 : 本邦での今後の発展を目指したstrategy
- 臓器移植法制定後初めて行なわれた脳死からの臓器移植(心臓移植症例報告)
- PDI-2-1 重症心不全患者の内科的管理とその限界
- P120 心臓移植適応患者におけるACE阻害剤・β遮断薬治療 : 大阪大学心臓移植検討会でのレシピエントにおける検討
- 0278 大阪大学心臓移植検討会における適応患者の予後
- 大阪大学心臓移植検討会における適応患者の予後 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 大阪大学心臓移植検討会における適応患者の予後 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- MCP-1, CCR2遺伝子多型が川崎病の各病態に及ぼす影響
- 慢性心不全における降圧薬の意義--収縮不全と拡張不全の治療戦略 (特集 降圧薬と臓器保護)
- 見逃されている高齢者心不全--拡張性心不全の病態・診断・治療 (第10回 大阪府内科医会市民講座 女性と医師が語り合う会)
- 診断から治療までのピットフォール (第52回社会保険指導者講習会 心血管疾患診療のエクセレンス) -- (総合討論 心血管疾患のより良き診療を目指して)
- ガイドラインをどう読むか(22)循環器疾患における抗凝固・抗血小板療法に関するガイドライン
- 第73回日本循環器学会総会・学術集会を終えて
- 心不全
- 慢性心不全の病態と治療の新展開
- 慢性心不全の病態と治療の新展開
- 循環器領域における睡眠呼吸障害の診断・治療に関するガイドライン
- integrated medicine の視点
- わが国における小児循環器医の勤務状況 : アンケート調査からみえてくるもの
- 新しい抗凝固薬の臨床応用
- 専門医部会 日本発臨床研究の紹介と反省点を語る RE-LY試験
- 心房細動患者に対する抗凝固療法の進歩(2.心房細動患者における抗凝固療法の最新動向,第75回日本循環器学会学術集会)
- 注目の新薬 プラザキサ
- 1.小児循環器学研究の進歩(循環器学2012年の進歩)
- 成人期における川崎病血管炎病変の動脈硬化への進展
- RE-LY試験
- 3)心不全