胃MALTリンパ腫の成因と高悪性度化の機序
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-12-19
著者
-
吉野 正
岡山大学医学部第二病理
-
吉野 正
岡山大学医学部・歯学部附属病院病理部
-
赤木 忠厚
岡山大学医学部第二病理学教室
-
吉野 正
岡山大学医学部病理・病態学
-
赤木 忠厚
岡山大学 大学院 医歯学総合研究科 病理病態学
-
赤木 忠厚
岡山大学医学部第二病理
-
吉野 正
岡山大学医学部病理・病態学教室
-
吉野 正
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科病理学(腫瘍病理/第二病理)
-
吉野 正
岡山大学医学部第二病理学講座
関連論文
- IgG4 関連疾患
- 耳下腺MALTリンパ腫の5例
- 肺内鉄過剰沈着に対する鉄摂取制限併用瀉血療法の有用性
- 喉頭悪性リンパ腫例
- 悪性リンパ腫の新WHO分類 2 : WHO分類第4版 : 病理医からみた変更のポイント
- 胚中心細胞におけるアポトーシス関連遺伝子の発現 : Bcl-2ファミリー蛋白を中心として
- 膵外性に発育した悪性無症候性膵内分泌腫瘍の1例
- 流涙を初発症状とした副鼻腔原発の眼窩横紋筋肉腫の1例
- 3E20 胃原発性未熟型奇形腫の1症例
- 49 原発性卵管癌の1例(婦人科I)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)