ホウ素を添加したメソフェーズピッチ系炭素繊維負極のリチウムイオン二次電池特性
スポンサーリンク
概要
著者
-
遠藤 守信
信州大学工学部
-
高橋 哲哉
信州大学工学部
-
西村 嘉介
信州大学工学部
-
玉木 敏夫
(株)ペトカ, 商品開発部
-
M. S.
Massachusetts Institute of Technology
-
西村 嘉介
株式会社ペトカマテリアルズ
-
玉木 敏夫
(株)ペトカ 商品開発部
関連論文
- 12pXD-8 中赤外領域における SWNT のレーザー誘起吸収変化(顕微・近接場分光・低次元系, 領域 5)
- 飛躍する先端技術開発の展望 ナノカーボンとエネルギーデバイスの将来
- エネルギーデバイス用炭素材料 : 炭素料学の視点から
- ナノ結晶の硬質純金めっき膜を用いたプローブの電気接点特性の向上(機構デバイス)
- カーボンナノチューブ複合めっき
- カーボンナノチューブ複合電極の電界電子放出特性(薄膜プロセス・材料,一般)
- EPDMへのマルチウォールカーボンナノチューブの分散改良
- カーボンナノファイバー強化プラスチックの機械的特性の評価
- 207 カーボンナノファイバ強化プラスチックの機械的特性の評価
- 206 VGCF 強化型 CFRP 積層板のモード II 層間破壊靱性値の評価