ニホンザル個体群の存続可能性の客観的評価をめざして
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-11-01
著者
-
大井 徹
森林総合研究所
-
三浦 慎悟
森林総合研究所東北支所
-
三浦 慎悟
森林総合研究所
-
三浦 慎悟
新潟大学農学部
-
三浦 慎悟
森林総合研究所東北支所保護部
-
三浦 愼悟
森林総合研究所森林生物部
-
堀野 眞一
森林総合研究所
-
Horino Shin-ichi
Forest Biodiversity Group Tohoku Research Center Forestry And Forest Products Research Institute
-
堀野 眞一
京都大学教養部
-
Horino Shin-ichi
Wildlife Ecology Laboratory Forestry And Forest Products Research Institute
-
Horino Shin-ichi
Forest Biology Divisioin Forestry And Forest Products Research Institute
-
Oi Toru
Forestry And Forest Products Research Institute
-
堀野 眞一
Forest Biodiversity Group Tohoku Research Center Forestry And Forest Products Research Institute
関連論文
- 屋久島海岸地帯における野生ヤクシマザル(Macaca fuscata yakui)の分布
- ニホンカモシカ乳腺及び乳頭の肉眼的観察 : 繁殖歴との関係を中心にして
- Estimating the success rate of ovulation and early litter loss rate in the Japanese black bear (Ursus thibetanus japonicus) by examining the ovaries and uteri
- This number ツキノワグマの出没メカニズムに関する国際ワークショップ
- 2006年京都大会アンケート集計結果 : ある実行委員のつぶやき
- 保全生物学における野生動物医学と個体群生態学の連携 : カモシカ研究を通して学んだこと(環境科学としての獣医学 : その発想と研究の実際)
- カモシカにおける身体と角の成長パタ-ン〔英文〕
- ニホンカモシカにおける歯の萠出-磨滅パタ-ンの年齢指標としての有効性〔英文〕
- アルゴスシステムによるツキノワグマの追跡事例
- 東北地方の野生ニホンザルの分布と保全の問題点(東北ニホンザルフォーラム)
- 3) 餌付いたニホンザルを野生復帰させるための条件付けの一事例(一般発表(ポスター), 野生生物保護学会第 5 回大会講演要旨)
- 野生ニホンザルに対する食物嫌悪条件づけの失敗事例
- 東南アジアにおけるマカクの分布と生息実態に関する調査・研究の現状
- ニホンザルによる農業被害の総合的防除に向けて
- 音声を手がかりとしたニホンザル野生群の位置探索の正確さについて
- 5) ニホンザルの管理に向けて(自由集会, 野生生物保護学会第 5 回大会講演要旨)
- ニホンザルの感覚特性と被害防除への応用の可能性
- Part II. 森林における長期の個体群研究と保全生態学 ニホンザルの個体群パラメータの地域変異と個体群の保全
- ニホンザル個体群の存続可能性の客観的評価をめざして
- ツキノワグマの出没と森林、そして人間(クマ出没の生物学)
- 西中国地域におけるツキノワグマの特定鳥獣保護管理計画の現状と課題
- 京都府で有害捕獲されたツキノワグマの性・年齢構成の特徴
- ツキノワグマの生態から日本の森林を考える (特集 動物反乱と森の崩壊)
- P1 ツキノワグマUrsus thibetanus頭骨における近畿北部個体群間の地理的変異(日本動物分類学会第39会大会講演抄録)
- ツキノワグマは何頭以上いなければならないか--人口学からみた存続可能最小個体数(MVP)の試算
- 特集「クマ類の特定鳥獣保護管理計画の実施状況と課題」にあたって
- 飼育・実験下での成果とフィールドワークをつなぐ哺乳類研究
- 自然公園と野生動物--自然生態系へのシカの脅威 (特集 自然公園法50周年・自然公園と野生生物)
- ミャンマー連邦における霊長類の生息と調査の現状
- 林業と野生鳥獣との共存に向けて-森林性鳥獣の生息環境保護管理-, 由井正敏・石井信夫著, 279ページ, 日本林業調査会, 東京, 1994年, 3,800円
- 対談 人間-動物の〈境界〉はどこへ消えたのか? (特集 越境する動物たち--いま自然界に何が起こっているのか? 人間社会への/人間社会によるインパクトとは?)
- 個体群モデルとコンピュータシミュレーションの使いみち(個体群研究のフロンティア : 個体群生態学の新たな発展)
- 日本におけるクマ類の個体群管理の現状と課題
- サルの捕獲による被害対策を巡って
- 特定鳥獣保護管理計画の現状と課題
- 野生動物による農林業被害軽減のために
- 赤外線によるニホンジカ空中センサス法の開発
- 野生哺乳類の個体数推定法 : 到達点と課題
- 東北における野生動物管理の源流--なぜシカは絶滅し、クマは生き残ったのか (特集 東北の森 一万年の旅)
- 鳥獣保護法の改定とそのゆくえ
- 国際声明「温帯林等の保全と持続可能な経営の基準・指標」
- 大台ケ原のシカと植物ーその現状と課題ー
- 三浦慎悟・早稲田大学教授に聞く 今後の鳥獣害対策のポイント (特集 地域ぐるみで進める鳥獣害対策)
- シカ保護管理計画制度の評価によせて
- 撤退する社会と野生動物
- アジアのなかの日本哺乳類学会
- シカの農林業被害対策としての個体群管理
- 野生動物はいま--人との軋轢(あつれき)の中で(2)シカ--共生のジレンマ
- 哺乳類の農林業被害の現状と対策 (特集 獣害の現状と対策)
- 獣害特集によせて : 生態系の管理と試行錯誤
- 日本は野生動物とどのように向き合ってきたか--不可逆的に変化した生態系とその底流 (特集 検証=昭和30年代--高度経済成長前の自然と暮らし)
- 鳥獣法の改定とわたしたちの課題
- インタビュー'99 野生動物は国民共有の財産、高い専門性と情熱を備えた人材の育成を 森林総合研究所東北支所保護部長 三浦慎悟
- 野生生物の科学的・計画的な保護と管理とは (特集 改正鳥獣保護法)
- 野生動物と「緑の回廊」
- 自由集会「ニホンジカの管理方法」に出席して
- 熱帯林における野生動物の多様性,その保全と課題 (特集 熱帯林の諸問題)
- シカ問題の動向と個体群管理のポイント (特集 森林動物--ニホンジカ)
- グリーンコリドー生物の多様性と生命の連続性 : 「緑の回廊」とはなにか?(第5回大会特別講演要旨)
- 第42回シンポジウム『哺乳類学における保全生物学の展開』の記録とまとめ
- 精神(こころ)の多様性を育む森林の多様性修復に関する実証研究
- Nutritional condition and dietary profile of Japanese black bear (Ursus thibetanus japonicus) killed in western Japan in autumn 2004
- Aggregation of Red Jungle Fowl Gallus gallus on a road in Alaungdaw Kathapa National Park, Myanmar
- 基準1 : 生物多様性の保全(「持続可能な森林経営」にむけて)(連載)
- ニホンザルの保護管理の現状と課題
- クマの大量出没の原因を探る
- 岩手県におけるニホンジカの林業被害
- Evaluation of apple bait hair-traps for genetic tagging of Asiatic black bears in the Kitakami Highland, northern Honshu, Japan
- Population viability analysis of a Japanese black bear population
- 赤外線によるニホンジカ空中センサス法の開発
- ニホンジカの空中カウントと地上追い出しカウントの比較
- ブータンにおける森林・林業分野の研究課題(1)ユシパン再生可能自然資源研究開発センターとの林業・森林生態セミナーを終えて
- 野生動物の年齢(シリーズ森をはかる その2)
- わが国の哺乳類の多様性とその保全 : とくに大型哺乳類との共存をめぐって(森林と動物の共存)
- 世界のシカ類:その生態と分布 (特集 鹿と日本人)
- 大型哺乳類はどのように保全管理されるべきか : 野生動物の年齢と繁殖履歴を追跡する
- アンテロ-プ類の資源利用と生態系保全の道 (世界の動物資源)
- 第36回シンポジウム記録「大型獣の保護管理学—その現状と展望—」,ニホンカモシカの個体群管理技術の到達点と今後の課題
- 林業動静年報 森林保全・環境編 クマの出没を予測して被害を防ぐ
- 開催報告 COP10関連シンポジウム「クマの保全から生物多様性を考える」 (This number COP10関連イベント)
- サルを山に返し被害を減らす追い上げ対策
- Mass-intrusion-induced temporary shift in the genetic structure of an Asian black bear population
- ブータンにおける森林・林業分野の研究課題(2)ユシパン再生可能自然資源研究センターとの林業・森林生態セミナーを終えて
- 奈良公園におけるニホンジカの年生活周期,とくに,換毛,角の再成長,および繁殖活動について〔英文〕
- 奈良公園におけるオスジカの群れ行動〔英文〕
- Correlation between Body Weight and Antler Length of Sika Deer Bucks
- 丹沢山塊桧洞丸におけるシカ個体群の生息域の季節的変化
- 新ディア・ウオーズ(16)ディア・ウオーに短期決戦などない 岩手県五葉山の経験
- ニホンザルの保護管理の現状と課題
- カンボジア王国における霊長類の生息と保全の現状
- 西中国山地のツキノワグマの食性の特徴について
- B-68 体毛の安定同位体比を用いたニホンザルの食性推定のための基礎的研究
- テーマ別セッション「東北地方の野生鳥獣の保全と森林管理」を終えて(東北地方の野生鳥獣の保全と森林管理)
- Reliability of a New Method to Census Japanese Macaques Fixed Observers in Quadrats
- ニホンジカによる林業被害防除のための生態学的研究(東北地方の野生鳥獣の保全と森林管理)
- 精神(こころ)の多様性を育む森林の多様性修復に関する実証研究
- 生息地管理による獣害防除について : 生息地環境の保全に配慮した土地利用や森林施業への提案
- 29回日本霊長類学会・日本哺乳類学会 2013年度合同大会自由集会(1)報告 千葉県の外来種アカゲザル問題を考える
- 採食行動の比較からツキノワグマとニホンザルの種間関係を考える
- 「雪山の生態学-東北の山と森から」, 梶本卓也・大丸裕武・杉田久志編, B5版, 289pp, 東海大学出版, 2002年6月