乳歯列反対咬合症例の下顎運動範囲に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-04-01
著者
-
小野 博志
東京医科歯科大学
-
齋藤 亮
岩手医科大学歯学部小児歯科学講座
-
斎藤 亮
東京医歯大 歯
-
小野 芳明
東医歯大・歯・小児歯
-
小野 博志
東医歯大・歯・小児歯
-
三輪 全三
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科小児歯科学分野
-
飯島 英世
東京医科歯科大学大学院
-
三輪 全三
東医歯大・院・口腔機能育成学
-
飯島 英世
東医歯大・院・口腔機能育成学
-
小野 芳明
東医歯大・院・小児歯
-
引田 香苗
東医歯大・歯・小児歯
-
斎藤 亮
東医歯大・歯・小児歯
-
斉藤 亮
岩手医科大学 歯・小児歯
-
小野 芳明
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科口腔機能再構築学系口腔機能発育学講座小児歯科学分野
-
斉藤 亮
岩医大・小児歯
関連論文
- 中国人女児双生児の歯列,顎・顔面頭蓋の成長発育に関する研究 : 口蓋三次元形態の発育と遺伝的安定性
- 当センターにおける静脈内鎮静法を施行した症例の臨床統計
- 本学歯学部臨床研修カリキュラムに対する指導医の評価 : KJ法による分析
- 外来全身麻酔下歯科治療術中術後の合併症について : 全国療育相談センター歯科で行った17年間の症例から
- 幼児期のチンキャップ症例の長期予後に関する研究
- 演題2.国民健康保険診療施設歯科診療所を研修協力施設とした地域医療およびへき地医療研修(岩手医科大学歯学会第33回総会抄録)
- 国民健康保険診療施設歯科診療所を研修協力施設とした地域医療およびへき地医療研修
- 悪性症候群の既往がある精神発達遅滞者の歯科治療経験
- 歯肉腫脹の客観的評価とその対応 : 服薬, 機能, ケア状態との関連
- 演題3.ポジティブチェンジに基づいたワークショップによる平成18年度岩手医科大学歯科医師臨床研修の検討(岩手医科大学歯学会第33回総会抄録)
- 口唇口蓋裂を伴う低出生体重児の外鼻および口蓋形態改善に及ぼす Nasoalveolar Molding Plate 長期使用による効果
- 2歳男児にみられた先天性歯原性線維腫の1例
- 口蓋粘膜に生じた異所性の歯の形成の1例
- 下顎突出癖が原因と思われる顎関節症状を認めた低年齢児の1例
- 小児の下顎安静位の三次元解析について
- 山梨県高齢者よい歯のコンクール入賞者歯列模型の分析結果
- LEDを使用した透過光光電脈波装置による乳歯の歯髄診断
- セルフエッチングプライマーに感作陽性反応を示した患者の歯科治療経験
- グループ学習を想定した教員研修プログラムの開発 : 教員劇団による小学校出張授業の実践
- グループ学習を想定した教員研修プログラムの開発:教員劇団による小学校出張授業の実践
- 片側性臼歯部交叉咬合を上顎急速拡大した1症例について : デンタルプレスケール^システムを利用した小児における咬合の安定性獲得の評価法の試み
- 小学校における縦割り給食の評価について
- LEDを用いた透過光光電脈波式歯髄診断器の試作
- 歯髄透過光光電脈波法のヒト幼若永久歯の歯髄診断への応用
- 発光ダイオード(LED)を用いた光電脈波測定装置によるヒト歯髄脈波の検出
- 臼歯部交叉咬合症例治療後における咬合の安定性獲得の評価 : プレスケールシステムを利用した評価法
- 上顎拡大装置・バイオネーター併用による臼歯部交叉咬合の治験例 : 治療経過と顎機能検査の評価を中心として
- チューインガムを用いた小児の咀嚼機能評価法 : 第2報 カラーガイドの考案について
- デンタルプレスケール^【○!R】を用いた小児の咬合圧検査の再現性について
- アンプリチュードヒストグラム法による小児の下顎安静位決定に関する研究
- 第1第2鰓弓症候群1症例の形態おび機能的所見
- 2. 咬合育成に主眼をおいた歯科保健教育の試み(第13回日本口腔衛生学会甲信越北陸地方会)
- 総合歯科臨床教育センターにおける卒前・卒後一貫教育による臨床実習の Appreciative Inquiry による検討
- 透過型光電脈波法による小児期外傷歯の歯髄診断
- ハンディー型 pH メーターを用いた唾液酸論能検査によるう蝕リスク診断法 : 小児調査報告から
- 接触型三次元的計測システムを用いた歯科石膏模型計測の信頼度について
- 叢生を有する小児の顎顔面形態に関する研究
- C-20-10 : 40 PCR法を用いた親子の口腔内からの歯周病原性細菌の検出について
- 幼若永久歯の総合的研究 : 歯垢付着状態, 歯肉状態
- 幼若永久歯の総合的研究 : 齲蝕状態, 処置内容
- 幼若永久歯の総合的研究 : 萌出程度, 歯の異常, 歯列・咬合
- 幼若永久歯の総合的研究 : その3 歯垢付着状態・歯肉状態
- 幼若永久歯の総合的研究 : その2 齲蝕状態・処置内容
- 幼若永久歯の総合的研究 : その1 萌出・歯列咬合・歯の異常
- 模型実習における e-learning (web-CT) 導入に対する評価
- 小児患者に対する歯科治療時における声かけの研究 : その1 使用する言葉について
- 母親の不安と小児の歯科治療時の不安と行動に関する研究
- 咀嚼力判定ガムを用いた小児の咀嚼機能発達に関する研究 : その1 咀嚼力判定ガムの小児への応用について
- 小児の咀嚼機能の発達に関する研究 : その2 単位時間当たりの咀嚼回数と咀嚼能率の変化
- 歯科健康教育における保護者へのアプローチ
- 乳歯列反対咬合症例の下顎運動範囲に関する研究
- 障害者歯科診療におけるインシデント事例収集の試み
- ポジティブチェンジに基づいたワークショップによる平成18年度岩手医科大学歯科医師臨床研修の検討
- 頭部固定条件が45度Oblique Cephalogramの映像に与える影響に関する研究
- 本学歯学部附属病院におけるインシデント・アクシデント報告書(平成13-14年度)の集計結果
- ダウン症候群にみられた上顎中切歯完全脱臼の1例
- 先天性心疾患を有する患児に対する心内膜炎予防を目的とした全身麻酔下でのう蝕治療経験からの一考察
- 先天性無痛無汗症患者の歯髄感覚と歯髄神経分布
- 先天性無痛無汗症患者の歯髄感覚の発現機序についての考察
- 発光ダイオードを応用した新しい歯科臨床検査機器の開発
- 山梨県咬合育成事業モデル校(小学校)における歯科実態調査 : 第2報 顎機能診査の結果について
- 山梨県咬合育成事業モデル校(小学校)における歯科実態調査 : 1報 歯列・咬合に関するアンケート結果について
- 山梨県咬合育成事業モデル校における歯科実態調査報告 : 歯列・咬合と口腔機能との関連
- 山梨県咬合育成事業モデル校(甲府市立伊勢小学校)における歯科実態調査報告第3報 : 歯列模型の分析結果について
- 山梨県咬合育成事業モデル校(甲府市立伊勢小学校)における歯科実態調査報告第2報 : 顎機能診査の結果について
- 演題1. 新しい音響分析法の小児歯科領域への臨床応用 : 音階の異なる母音の分析(一般演題,岩手医科大学歯学会第64回例会抄録)
- 齲蝕の臨床診断とDIAGNOdent^計測値の信頼性に関するコンタクトマイクロラジオグラムとの比較研究
- 演題3. レーザー型齲蝕診断装置DIAGNOdent^[○!R]と臨床診断および組織診断の比較検討(岩手医科大学歯学会第31回総会抄録)
- 演題5. 小児への局所麻酔適応について(岩手医科大学歯学会第58回例会抄録)
- プラークフルイドの無機イオン組成に及ぼす牛乳の影響
- セルフエッチングシーラントの基礎的研究(第1報) : エッチング効果について
- プラークフルイドの組成に及ぼす牛乳の影響
- セルフエッチングシーラントの基礎的研究 : 第一報 エッチング効果について
- カルシウムの歯質脱灰抑制能に関する研究
- 脳性麻痺児の乳歯の組織学的特徴および全身的既往との関連について -肉眼的に異常のない乳歯について-
- 炭酸ガスレーザーによる幼若永久歯の齲蝕予防について : 歯肉弁を伴う歯牙の齲蝕予防
- 小児歯科領域における炭酸ガスレーザーメスの臨床応用
- Er:YAGレーザーによる乳歯窩洞形成法の基礎的研究 : 2. レジン充填による辺縁封鎖性について
- Er:YAGレーザーによる乳歯窩洞形成法の基礎的研究 : 1.各種照射エネルギーによる乳歯歯質の形態学的変化
- ラット切歯エナメル質形成不全部位のアメロジェニン遺伝子発現
- 小児歯科領域における炭酸ガスレーザーの適応
- 笑気吸入鎮静法を経験した患児および保護者の意見ならびに行動変化
- 炭酸カスレーサーによる舌小帯切除例(岩手医科大学歯学登第29回総会抄録)
- 外傷を受けた乳歯に関する臨床的研究第4報 長期的臨床経過について
- 口蓋の三次元形状に関する研究 : 中国人双生児を用いた口蓋の形態的変異について
- 非接触・高速三次元形状計測システムを用いた歯列石膏模型計測の信頼度について
- アンプリチュードヒストグラムを用いた小児の下顎安静位決定法 : 正常咬合症例と反対咬合症例
- 幼若永久歯の歯根吸収に関する臨床的研究
- 幼若永久歯の歯根吸収に関する臨床的研究
- 第1・第2鰓弓症候群1症例の形態および機能的所見
- 中国人女児双生児における歯の先天的欠如と歯冠形態異常の一致率
- 中国人女児双生児の歯列, 顎・顔面頭蓋の成長発育に関する研究 : 側貌頭部エックス線規格写真計測結果の日本人女児との比較
- 中国人双生児の歯列, 顎・顔面頭蓋の成長発育に関する研究第2報 : 側貌頭部X線規格写真の計測結果について
- 小児の咀嚼能力に対するガム咀嚼トレーニングの効果に関する研究 : 第1報 咬合力の増加について
- 乳歯の色に関する研究
- 象牙質接着システムとレジンによる修復が根幹治療後の幼若永久歯の破折に与える影響に関する実験的研究
- 上顎永久中切歯および第1大臼歯歯冠の立体的形態変異と隣在歯の先天的欠如等による影響 : 双生児法による第1大臼歯形態の検討
- 歯内治療後の幼若永久歯の破折に関する実験的研究 : 修復法による影響について
- 当センター歯科外来における初診患者の実態調査
- 最近の日本人小児に見られる顎顔面頭蓋の発育変化