グリア細胞の細胞骨格とその病変 : 司会にあたって
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-06-01
著者
関連論文
- 依存性薬物の分子標的としてのモノアミントランスポーター
- メチルフェニデートの精神神経系に及ぼす影響
- 薬物依存とメチルフェニデート
- 大脳に広汎な虚血性変化をともなった小児期発症の右下肢単麻痺の一剖検例
- 外傷後に症状が出現し階段状の増悪を繰り返した対麻痺の一剖検例
- けいれん重積発作にて死亡した外傷性てんかんの1剖検例
- いわゆる「Fahr病」の1剖検例
- ドーパミン神経細胞シナプス小胞におけるシグマ-1受容体の機能
- 「渇望感」の客観的評価を目指して : 渇望感評価尺度の臨床応用
- アルツハイマー型痴呆の発症危険因子を探る
- 神経細胞によるシクロオキシゲナーゼ (COX) -2、プロスタグランジンE2受容体、iNOS発現 : 剖検脳組織標本における検討
- ヒト剖検脳におけるcyclin D1発現の免疫組織化学的検討
- 神経原線維変化初期段階のリン酸化タウ蛋白の細胞内分布・タウ蛋白アイソフォームに関する免疫組織学的検討
- 精神・神経症状を呈さなかった進行性核上性麻痺の1剖検例
- Wernicke病変を伴った高齢痴呆の一剖検例
- けいれん発作が頻発し、多小脳回と異所性ニューロンが広汎に散在した孔脳症の1剖検例
- 外傷後、けいれんが多発したアルコール依存症の1剖検例
- 各種の抗tauリン酸化認識抗体を用いたtauopathy脳の検討
- タウオパチー脳の生化学的・免疫組織化学的検討
- ニューロン内のAlz-50/Gallyas陽性リソゾーム様顆粒について : 変性タウ蛋白のdegradation processの証拠か?
- 晩発性皮質性小脳萎縮症の1剖検例
- アミロイドβ蛋白(Aβ)のアミノ末端側抗体を用いた老人斑の検討
- Corticobasal degenerationとPick's diseaseの病理学的比較検討
- 進行性核上性麻痺における小脳病変についての検討
- 経過中にてんかん重積を示した進行性痴呆の1剖検例
- 剖検脳組織標本におけるシクロオキシゲナーゼ(COX)-2とC-Fos蛋白質の免疫組織化学的検討
- 全身炎症が脳血管内皮細胞に与える影響について : 剖検脳組織標本における免疫組織学的検討
- 痴呆が高度であったSCA6の1剖検例
- タウオパチーを認めた、3例のロボトミー施行分裂病脳
- Reye 症候群にて死亡した脳性麻痺の一例
- 大脳白質にも広範な病変が認められた一次性脳幹部損傷の一例
- アルツハイマー病脳における T 細胞の意義とその分布についての検討
- 大理石紋様状態と広汎な灰白質病変を呈した脳性麻痺(緊張性アテトーゼ型)の1剖検例
- グリア細胞内アミロイドβ蛋白質(Aβ)陽性顆粒の出現様式
- Tau-2免疫染色の界面活性剤による影響 : 脳梗塞とアルツハイマー病の比較
- 全経過9年の多系統萎縮の一剖検例
- 1例のボクサー脳における外傷性病変と加齢変化の検討
- 頭部外傷の白質病変の検討 : 主にDAIの病理学的概念についての再考
- 痴呆が急速に進行したにも関わらず加齢変化の乏しかった84歳女性の1剖検例
- Wernicke脳症類似の病変分布を示したコントロール不良のインスリン依存型糖尿病の1剖検例
- 外傷性脳腫脹が認められ、受傷後数日で死亡したボクサーの一剖検例
- Acute Brain Swellingが認められたBattered Child Syndromeの一剖検例
- 大脳に広汎な病変を伴ったベーチェット病の1剖検例
- 多彩な病変が見出された8ケ月Down症児の1剖検例
- Corticobasal degeneration(CBD)の歯状核病変 : 5剖検例の神経病理学的研究
- Corticobasal degeneration (CBD)の基底核病変分布 : 6剖検例の神経病理学的研究
- Ubiquitin-inclusion Motor-neuron Disease (UIMND)?
- タウパシーにおける異常蓄積タウ蛋白の除去過程について : in vivo での観察
- けいれんを伴い約20年の経過をもつ小児多発性硬化症の一剖検例
- グリア細胞のtau陽性構造物における, tau蛋白exon-3由来配列部分の免疫組織化学的検討
- CBD大脳新皮質にみられるタウ陽性神経細胞と神経原線維様変化tau-Bodian二重染色によるAD脳との比較
- アミロイドβ蛋白(Aβ)陽性顆粒を含むグリア細胞の表現型について
- 老人斑における反応性ミクログリアの多様性について
- ApoE陽性神経減線維変化の免疫組織化学的検討 : tau蛋白との関係について
- 90歳痴呆の2剖検例
- 一側海馬に多数のNFTの出現をみた巨大AVMを伴う水頭症の一剖検例
- 臨床的にはPick病が疑われ, 組織病理的には Corticobasal degeneration と考えられた1剖検例 : Corticobasal degeneration の臨床病理学的考察
- 老人斑における Lysozyme および Myeloperoxidase の沈着
- ピック小体病とピック症候群
- グリア細胞におけるpresenilinの発現 : 脳梗塞および脳腫瘍における免疫組織化学的検討
- 脳虚血巣周辺部の白質にみられるタウ陽性グリア細胞
- 脳梗塞剖検脳におけるユビキチンの出現について
- ヒト脳組織におけるボルナ病ウイルス(BDV)の検索
- 淡蒼球黒質ルイ体萎縮症およびその類縁疾患の組織学的, 免疫組織化学的再検討
- 進行性核上麻痺におけるargyrophilic threadsと希突起膠細胞の線維性封入体の超微形態
- Primary progressive aphasiaを示したCorticobasal degeneration (CBD) の一例
- 精神分裂病の機能形態学的研究
- 広汎な類石灰の出現を見た全前脳胞症の1剖検例
- 初老期発症の Alzheimer 病剖検例の白質障害の病理学的検討
- ピック型前頭側頭型痴呆のピック嗜銀球の有無による海馬病変の比較検討
- アルツハイマー病の大脳白質病変の成因 : 39剖検脳の免疫組織化学的検討
- 免疫・炎症系活性化物質のラット脳内投与によるミクログリアの反応について
- 固定時間の免疫染色に及ぼす影響
- SCA1とSCA2の病理学的な位置づけについて
- タウ陽性およびタウ陰性のastrocytic fibrillary tangle (AFT) についての研究
- アルツハイマー型老年痴呆におけるAlzheimerizationの病理学的検討
- α B-crystallin抗体を用いた神経細胞異常についての研究
- ヒト脳組織におけるテレンセファリン発現と分布, および痴呆性変性疾患でのテレンセファリン発現に関する免疫組織化学的検討
- 神経病理からみた前方型痴呆
- 軽度認知機能障害の臨床病理に特に関連したアルツハイマー型痴呆の早期診断
- 非アルツハイマー型変性痴呆の分類の提案
- 下垂体前葉ホルモン産生細胞の退行 : 一般年齢群と Alzheimer 病患者群との比較
- 前頭・側頭葉の顕著な萎縮を示し、同部に多数の tau陽性異常構造物を伴っていた進行性核上性麻痺の1例 : 各種のtau関連抗体を用いた免疫組織学的研究
- 進行性核上性麻痺(PSP)の大脳皮質病変の免疫組織化学的検討 : tau陽性構造物の組織由来について
- 常染色体劣性遺伝性小脳皮質変性症の一剖検例
- ユビキチン陽性顆粒状構造物の分布と性格 : 加齢による出現と痴呆性疾患での消長
- 嗜銀球を欠く非定型ピック病の前頭側頭型痴呆での位置付け : ユビキチン免疫組織化学を用いて
- 広範な白質病変を呈した, Missile head injuryの一剖検例
- 抗精神病薬長期服用の分裂病脳の老化に及ぼす影響
- ピック嗜銀球を欠く非定型ピック病と運動ニューロン障害を伴う痴呆の剖検脳に出現するユビキチン関連蛋白についての検討
- ピック嗜銀球およびタウ陽性関連構造物の海馬洋域における出現様式の検討
- SSPEにおけるgrial fibrillary tangle(GFT)の検討
- グリア細胞の細胞骨格とその病変 : 司会にあたって
- 黒質にみるパーキンソン痴呆症、進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核変性症の疾患特異性
- 進行性核上性麻痺における線維形成を欠くタウ陽性神経細胞の免疫組織化学と免疫電顕による検討
- グリア細胞の嗜銀性・タウ陽性構造物の分類と性質、その細胞骨格異常疾患における意義について
- 前頭側頭型痴呆(Fronto-Temporal Dementia)の位置づけ
- その他の前頭側頭型痴呆
- Corticobasal degeneration (CBD) の基本病変