頭痛、めまい患者における無症候性脳血管障害とビンスワンガー型脳血管性痴呆
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-04-25
著者
-
井林 雪郎
九州大学医学部第二内科
-
藤島 正敏
九州大学第二内科
-
井林 雪郎
九州大学 大学院 病態機能内科
-
藤島 正敏
九州大学大学院医学研究院病態機能内科(第二内科)
-
福田 賢治
国立肥前療養所 神経内科
-
福田 賢治
国立肥前療養所 臨床研究部
-
八尾 博史
九州大学第二内科
-
井林 雪郎
九州大学第二内科
-
福田 賢治
九州大学第二内科
-
村井 宏一郎
町立穎田病院
-
八尾 博史
国立肥前療養所 神経内科
関連論文
- 【ダイジェスト版】虚血性心疾患の一次予防ガイドライン
- ダイジェスト版 虚血性心疾患の一次予防ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告))
- 虚血性心疾患の一次予防ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告))
- 降圧薬療法下通院中の老年者高血圧患者の3年間予後に関する多施設調査 : 脳心血管疾患および悪性疾患の発症・死亡について
- 老年者の高血圧治療ガイドライン, 1995 : 長寿科学総合研究班 試案
- 一過性 SIADH を呈した視床下部機能異常の1例
- 高齢者高血圧と心血管病発症の関係 : 久山町研究
- 0047 老年者高血圧の心血管病発症に及ぼす影響 : 久山町研究
- 0326 久山町連続剖検例における突然死の頻度とその時代的変遷
- 1117 地域住民における循環器疾患の発症率およびその生命予後の時代的推移 : 久山町研究