吸入麻酔中心の麻酔法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-04-15
著者
-
澄川 耕二
長崎大学麻酔科
-
澄川 耕二
長崎大学医学部・歯学部附属病院麻酔科
-
澄川 耕二
長崎大学 医学部麻酔科学教室
-
澄川 耕二
長崎大学 医学部 麻酔学教室
-
蓮尾 浩
長崎大学医学部麻酔科
-
蓮尾 浩
長崎大学医学部麻酔学教室
-
澄川 耕二
長崎大学医学部麻酔学教室
-
澄川 耕二
長崎大学 大学院麻酔・蘇生科学
関連論文
- エホバの証人の帝王切開術における酸素供給量の変化
- 症例 頸椎椎間関節ブロックおよび頸部脊髄神経後枝内側枝への高周波熱凝固術が有効であった外傷性頸部症候群の 2症例
- ミュンヒハウゼン症候群の1症例
- B-78 小児急性肝不全に対する肝移植 : 長崎大学における経験と新たな試み
- 長期間オキシコドンを服用している右大腿骨転移性骨腫瘍患者の周術期疼痛管理経験
- 少量のモルヒネ追加により疼痛が軽減したフェンタニル耐性のがん性腹膜炎による腹痛の2症例
- 29-P2-180 院内製剤20%塩化アルミニウムエタノール(汗水)の効果および副作用の検討(製剤,社会の期待に応える医療薬学を)
- OP-226-1 開胸法の相違による肋間神経損傷の検討 : current perception thresholdによる客観的疹痛評価の試み(肺 外科治療-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 術中エコーによる各科の連携と相互理解
- 52) 僧帽弁形成術後SAMが出現した肥大型閉塞性心筋症の一例
- 緩和ケアチームの立ち上げと麻酔科医
- 最近3年間の血液疾患患者の集中治療部への収容状況に関する検討
- 脳動脈瘤を合併した妊婦の帝王切開術とクリッピング術の麻酔経験
- Brugada 症候群患者におけるICD植え込み術の麻酔管理
- ミダゾラムの少量投与により脊椎麻酔による幻肢痛の出現を予防しえた1例
- 慢性痛におけるケタミンとデキストロメトルファンの有効性の検討
- 当院における歩行入室の現状 : 患者および看護師へのアンケート調査から
- 長崎大学医学部附属病院手術部薬剤管理について
- クロニジンの冠循環に与える影響 : 急性狭窄モデルを用いて
- 腰椎麻酔時の術前補液が血清カリウム濃度に与える影響
- 吸入麻酔中心の麻酔法
- 低血圧麻酔とその安全限界 肝機能の面から
- 硬膜外麻酔に伴う合併症をみた3症例の検討
- モルヒネ掻痒感発現におけるサブスタンスPの関与
- ミュンヒハウゼン症候群の1症例
- がん性疼痛と薬物療法 (特集 緩和医療の現状と展望) -- (緩和医療の実際)
- 肺容量減少術における経皮炭酸ガスモニターの有用性
- 硬膜外ブロックの効果 : 虚血心筋の回復
- 麻酔薬のプレコンディショニング様作用
- Eagle 症候群の一症例
- 術中異常高血圧で発見された異所性褐色細胞腫の1症例
- 麻酔中のモニターに伴う合併症--経食道心エコー,中心静脈圧カテーテル,スワンガンツカテーテル(肺動脈圧モニター),胃管チューブ,導尿 (特集 麻酔手技に伴う合併症--ORナースができる予防と対応)
- プレコンディショニング : 臨床応用への道
- 歯科医師の麻酔科研修の実態に関する研究 : 医科麻酔科を対象として
- 帯状疱疹疹の経過中に急性腸炎症状を呈した1症例
- 慢性・急性痛の動物モデル : 臨床視点からの検証
- 痛みとかゆみ : その神経機構と臨床
- 心および末梢血管における虚血性疼痛 (12月第1土曜特集 痛みとその制御機構--分子メカニズムと治療の最前線) -- (治療の最前線)
- 全身麻酔薬の心血管作用
- 司会の言葉
- 吸入麻酔薬の心血管作用
- 吸入麻酔薬の心血管作用
- アフリカツメガエル卵母細胞を用いたカルシトニン受容体細胞内情報伝達系の解析
- ラット坐骨神経絞扼モデルにおける髄腔内ニコランジル投与の影響
- 外科的侵襲と自律神経機能
- 外科的侵襲と自律神経機能
- 痛みの感作と先制鎮痛
- 心血管系の虚血性疼痛 (第5土曜特集 痛みシグナルの制御機構と最新治療エビデンス) -- (治療の最前線1--疾患別治療)
- 抑肝散加陳皮半夏が有効であった舌痛症の1症例
- ミュンヒハウゼン症候群の1症例
- 頸椎症性神経根症に対する神経ブロック治療の長期結果
- 中心静脈カテーテル挿入4日後に椎骨動脈への誤挿入が判明した1症例
- 心室穿孔に伴うショックから救命し得た症例
- 術野消毒に用いた10%ポビドンヨードによる接触性皮膚炎
- 頸椎椎間関節ブロックおよび頸部脊髄神経後枝内側枝への高周波熱凝固術が有効であった外傷性頸部症候群の2症例
- パニック障害を伴う手掌多汗症に内視鏡下胸部交感神経切除術が有効であった1例
- Plastic Bronchitis に対し, 粘液栓除去術が施行された小児の1例
- 三叉神経痛が疑われた認知症患者の疼痛コントロール
- 交通事故が頸椎症性脊髄症の早期診断を困難にしたと思われた1症例
- 冠動脈バイパス手術中・後における血漿エンドセリン濃度の変動
- 悪性リンパ腫の肺浸潤による急性呼吸不全に対し化学療法が著効した症例
- 頸椎前方後方固定術後に上気道閉塞による呼吸困難を呈した4症例
- 急性肝不全を呈し血漿交換が有効であったワルファリンカリウム内服中の1症例
- 超高齢者における腰椎麻酔下プロポフォール鎮静が呼吸・循環動態に及ぼす影響
- 持続的血液濾過透析による敗血症性腎不全時の血中フォスフォリパーゼA_2除去に関する検討
- 疾病利得が影響したと思われる電撃傷の1症例
- 腹背部の痛みが肋間神経ブロックで軽減した黄色靱帯骨化症を合併していた1症例
- デクスメデトミジンが有用であった術中覚醒試験を要する脊椎手術の麻酔経験
- α2アゴニストと麻酔臨床 (日本麻酔科学会第48回大会講演特集号) -- (シンポジウム)
- 虚血心筋の回復
- 自己血輸血量が血清遊離ヘモグロビン濃度に与える影響
- 抑肝散加陳皮半夏が有効であった舌痛症の1症例
- 微小血管減圧術後に再発した三叉神経痛:5症例の報告
- パニック障害を伴う手掌多汗症に内視鏡下胸部交感神経切除術が有効であった1例
- 頸椎椎間関節ブロックおよび頸部脊髄神経後枝内側枝への高周波熱凝固術が有効であった外傷性頸部症候群の2症例
- 生体肝移植患者における凝固機能と出血量および輸血量の関連
- 微小血管減圧術後に再発した三叉神経痛 : 5症例の報告
- 歯科麻酔科医への対応
- 手術後患者における持続硬膜外モルヒネ鎮痛の副作用
- 麻酔管理における酸素需給バランス : 動脈圧心拍出量, 中心静脈血酸素飽和度は有用か?
- ガバペンチンにより軽減した薬物乱用頭痛の1 症例
- 高度肝腎機能障害を伴った急性帯状疱疹痛患者におけるプレガバリンの使用経験
- 下顎骨放射線骨壊死に対する高気圧酸素療法の応用
- 疾病利得が影響したと思われる電撃傷の1症例