問題飲酒に対するBrief interventionの効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-03-10
著者
-
廣 尚典
産業医科大学産業生態科学研究所精神保健学
-
廣 尚典
Nkk鶴見保健センター
-
木村 真紀
富士電機(株)健康管理センター
-
荒武 優
北里大学 大学院 医療系研究科
-
三井 索子
NKK鶴見保健センター
-
福田 裕子
Nkk鶴見保健センター
-
山本 美紀
Nkk鶴見保健センター
-
三井 素子
NKK鶴見保健センター
-
荒武 優
NKK鶴見保健センター
-
木村 真紀
富士電機
関連論文
- 調査に基づく職場環境改善 : MIRROR・WINの活用(合同シンポジウム:職場のメンタルヘルス-心身医学からの挑戦-,2009年,第1回日本心身医学5学会合同集会(東京))
- 36.中小規模事業場におけるメンタルヘルス対策支援ツールの開発 : (第1報)〜職場複軌支援マニュアル〜(第27回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 断眠による高次認知機能および酸化ストレスマーカーの変動(合同シンポジウム:職場のメンタルヘルス-心身医学からの挑戦-,2009年,第1回日本心身医学5学会合同集会(東京))
- 37.中小規模事業場におけるメンタルヘルス対策支援ツールの開発 : (第2報)〜地域産業保健センター関連ツール〜(第27回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 35.メンタルヘルス風土尺度WINの標準化に関する研究(第27回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 断眠による尿中8-hydroxydeoxyguanosineと心理的反応
- 職域における高血圧指導の効果に関する研究
- 職場における自殺予防対策の現状に関する検討 (3)
- 職場のメンタルヘルス : 第二,三次予防の到達点と課題(シンポジウムII,第17回産業医・産業看護全国協議会,地方会・研究会記録)
- P2052 うつ病労働者の受療行動に影響を与える要因(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- FDT視野測定計を用いた縁内障多施設共同研究(GSPOH)(第3報) : 視野異常と生活習慣との関連
- FDT視野測定計を用いた縁内障多施設共同研究GSPOH(第2報) : 労働者における視野異常の頻度
- FDT視野測定計を用いた緑内障多施設共同研究(GSPOH)(第1報) IT時代における視機能障害、特に緑内障増加の可能性に関する検討 研究デザインと検診精度
- 日本企業の海外駐在員の日本在住の就労者の比較 ライフイベンツとストレスコーピング
- 騒音作業従業者の定期フルオージオ検査における6kHz純音検査の意義
- 「自覚症状しらべ」改訂版を用いた有害業務従事者の疲労調査
- 事業場の心の健康づくりの現状 : 全国調査から
- 21世紀を見据えた産業ストレス-その昨日, 今日, 明日 : 精神疾患と産業ストレス
- 再発を繰り返す躁うつ病の労働者の復職支援
- P303 職場における自殺予防対策の現状に関する検討(1)
- クリーンルームにおけるストレッサーとストレス反応の検討
- P2077 日本語版Checklist Individual Strength (CIS)の作成と職域における信頼性・妥当性の検証(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- こうして進める職場復帰(第7回)管理監督者および産業保健スタッフ等の役割
- 職場のストレスマネージメント今日の到達点 : 今日注目されるストレスマネージメント法
- 新しいストレスマネージメントマニュアルの作成(5) : インターネットを活用したストレスマネージメント
- 産業精神保健における精神科医と産業医の連携
- P1001 看護職における強迫と抑うつの関係について : 共分散構造分析を用いた因果関係モデル構築の試み
- 問題飲酒に対するBrief interventionの効果
- 騒音職場における作業所に対する騒音調査
- 健康診断結果通知が受健者の事故健康管理意識に与える影響について
- B103 耳栓の遮音効果と主観的装着感に関する検討
- 健康管理における飲酒量の把握法に関する検討
- 職域における精神障害に関する研究 : 気分障害を中心として
- 923. 職域における精神保健相談(第2報)(精神衛生,一般演題,第65回日本産業衛生学会)
- 118. 企業内における肥満教室受講者の追跡調査の検討(健康管理・健康診断,一般演題,第62回日本産業衛生学会・第46回日本産業医協議会)
- 332. 安衛法改正前後の健康診断結果の変化に与えた改正前の俣健活動の影響(健康管理・健康診断,一般講演,第65回日本産業衛生学会)
- 219. 職域における大腸集検の検討(健康管理・健康診断,一般講演,第65回日本産業衛生学会)
- これからの職場の自殺対策 (特集 これからの自殺対策)
- 産業医のストレスと対処行動、職務満足感
- P324メンタルヘルスケアにおける職域と地域の連携
- 産業医に対するストレス調査 : 第2報 職業性ストレスと職務満足感の関係
- 産業医に対するストレス調査 : 第1報 職業性ストレスとコーピングの実態
- 319 いわゆる管理健診対象者の飲酒習慣 : 続報(健康管理・健康診断,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- 118 いわゆる管理健診対象者の飲酒習慣(健康管理・健康診断,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- 「メンタルヘルス対策における管理監督者教育に疾病(うつ病など)の解説を盛り込むべきか?」 : 「メンタルヘルス対策で重点が置かれるベきはセルフケアか、ラインによるケアか?」
- 建設業現場所長の健康支援と健康診断の活用 (特集 産業保健における健診の位置づけとその活用)
- アルコール依存例の職場復帰に関する検討
- 職場のメンタルヘルスの現状と課題 (特集 職場のメンタルヘルス)
- 勤労者の問題飲酒とメンタルヘルス
- 企業におけるメンタルヘルス対策 (特集 これからの精神科地域ケア--統合失調症を中心に) -- (地域ケアの時代の新たなサービス概念)
- 腰痛についてのアンケート調査
- 建設業現地工事所長の精神保健
- 中小規模事業場向けメンタルヘルス対策ツール・マニュアルの開発 (特集 中小企業におけるメンタルヘルス対策)
- わが国の産業精神保健の動向
- 30.組織風土の評価にもとづく組織的メンタルヘルス対策の充実強化に関する研究(第28回産業医科大学学会総会学術講演・展示抄録集)
- メンタルヘルス不調者の就業配慮と就業制限下の労働者のメンタルヘルス(有病者の就業配慮,第28回産業医科大学学会総会学術講演・展示抄録集)
- 職域・地域連携の自殺対策 : 産業医の立場から
- 産業保健からみた産業精神保健の変容
- 13. 心理的な仕事適応性と身体活動量との関係(第29回産業医科大学学会総会学術講演・展示抄録集)
- 16. 地方自治体職員を対象とした包括的メンタルヘルス対策の推進に関する研究(第29回産業医科大学学会総会学術講演・展示省力集)
- メンタルヘルス不調の労災・損害賠償をめぐる問題 : 産業医の立場から
- 産業保健活動におけるうつ病の早期発見に関する問題 (特集 健診における過大なストレスおよびうつ病の早期発見と今後の課題)
- 産業保健活動におけるうつ病の早期発見に関する問題
- 職場の精神保健と産業医の役割 : 今後の展望を含めて(第3部「作業負担と就業生活」,産業医と労働安全衛生法四十年)