オンライン生体情報モニターによる有病者歯科治療連携システムの有用性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-02-25
著者
-
瀬川 洋
奥羽大学歯学部附属病院
-
川合 宏仁
奥羽大学歯学部附属病院
-
木村 隆
社団法人福島県歯科医師会
-
斎藤 高弘
奥羽大学歯学部附属病院
-
瀬川 洋
奥羽大学歯学部口腔衛生学講座
-
瀬川 洋
奥羽大・歯・口腔衛生
-
天野 義和
奥羽大学歯学部歯科保存学講座
-
天野 義和
奥羽大学歯科保存学歯内療法学分野
-
斎藤 高弘
奥羽大学歯学部附属病院有病者歯科
-
田中 一歩
一歩デンタルクリニック
-
田中 一歩
奥羽大学歯学部附属病院 歯科麻酔科
-
山崎 信也
奧羽大学歯学部附属病院
-
天野 義和
奧羽大学歯学部附属病院
-
斎藤 高弘
奧羽大学歯学部附属病院
-
川合 宏仁
奧羽大学歯学部附属病院
-
田中 一歩
奧羽大学歯学部附属病院
-
小野 実
社団法人福島県歯科医師会
-
瀬川 洋
福島県保健福祉部医務健康科
関連論文
- 動機付けに主眼をおいた口腔保健プログラムの効果
- レミフェンタニル麻酔導入後に一過性の房室結節調律とST変化を認めた1症例
- 歯科医院に必要な救急救命研修 : ICLS講習を誘致開催して
- 当科におけるレミフェンタニルの使用状況
- 歯科外来で呼吸停止となり救急搬送した側頭葉てんかんの1例
- 当院の顎矯正手術における上下顎複合手術の術後管理について
- インプラント埋入術に対しデクスメデトミジンにブトルファノールとミダゾラムを併用した静脈内鎮静法の臨床的検討
- 障害者のCT検査に対し日帰り全身麻酔を選択した1例
- 病院内に入ることや院内滞在を強く拒んだ障害者の全身麻酔経験
- DNAR未決定患者に対する心肺蘇生経験
- 顔面に重度熱傷瘢痕による障害を有する小児の全身麻酔下歯科治療経験
- 全身麻酔下切開排膿術の術後呼吸管理に難渋した 13 trisomy 患者の1症例
- 5p-症候群を合併する患児の全身麻酔経験
- Lennox 症候群を合併する患児の日帰り全身麻酔経験
- 全身麻酔下口腔外科手術中に広範な皮下気腫および縦隔気腫を併発した1例
- 小児のセボフルラン全身麻酔におけるデクスメデトミジンを用いた術後鎮静法の検討
- 非ステロイド系消炎鎮痛薬投与が原因となった重篤な喘息発作の1例
- 11)過去7年間における日帰り全身麻酔の統計的検討(第44回奥羽大学歯学会例会講演抄録)
- 全身麻酔中に心室性不整脈が改善した3症例
- 全身麻酔下でのカルディオバージョンで改善した発作性心房細動の1例
- 小児歯科外来の特定ユニットでしか治療できない知的障害者の日帰り全身麻酔下歯科治療経験
- 歯科麻酔科に対する他科歯科医師の意識調査
- 日帰り全身麻酔下歯科治療後に喉頭炎を併発し入院を余儀なくされた治療拒否児の1例
- 歯科口腔外科全身麻酔中における第5世代パルスオキシメーターの前額センサおよび指尖センサの比較
- 全身麻酔下歯科治療の管理に難渋した13番染色体異常の合併患者の1症例
- 歯学部学生に対するレセプトコンピューター実習の有用性
- 歯科衛生士科学生に対するレセプトコンピューター実習の有用性について
- 歯科衛生士科学生に対するレセプトコンピュータ実習に関するアンケート
- 奥羽大学における「歯科医療人間学」の取り組み
- 部分性無歯症の長期経過観察 : 義歯による咬合再構成
- 2)奥羽大学歯学部附属病院におけるBLS-AED講習会実施概要(一般講演,第40回奥羽大学歯学会例会講演抄録)
- Fallot 四徴症と主要大動脈肺動脈側副動脈を合併したCATCH22症候群患児の全身麻酔経験
- 内頸静脈切除が硬膜外腔圧に及ぼす影響
- 障害者施設における歯科健診と歯科治療の経年的観察
- cure から care へ移行しつつある当院の障害者全身麻酔下歯科処置内容
- 歯科診療台で呼吸停止となり人工呼吸下に救急搬送した1例
- 一障害者施設における歯科健診と歯科治療の経年的観察 : 施設入所者のQOL向上を目指して
- 救急救命処置に関する歯科衛生士科学生の意識調査
- 抑制下歯科治療によると思われる事故・インシデントの検討
- 障害者の全身麻酔下歯科治療における歯科用デジタルX線画像診断システムCDR^【○!R】の有用性
- 全身麻酔下歯科治療後に無気肺を発症した障害者の1例
- 障害児のCT検査のために日帰り全身麻酔を選択した1例
- 学校健診と精密検査のCOに関する一考案
- 福島県における新たな病診連携システムの構築 : 遠隔歯科診療支援システムの概要
- 福島県における8020達成者の認定時および5〜7年後の歯科保健状況について
- COの保有状況と一年後のCOの動向
- 学校歯科健診でのCO歯の検出とCO歯導入による齲蝕罹患状況について
- 高濃度再石灰化液のエナメル質作用時におけるエキシマレーザー光照射の影響
- 授乳形態と顎顔面頭蓋の在悵に関する基礎的研究
- 歯科衛生士学生の HIV/AIDS に関わる認識について
- 歯学部および歯科衛生士学生の歯周組織の健康状態と歯科保健行動について
- 歯学部学生の喫煙習慣と歯科保健行動について
- 精神障害者の歯科保健対策 : 第4報 歯磨きの評価法の考案
- 11)重症筋無力症患者における全身麻酔下埋伏智歯抜歯術の経験(第38回 奥羽大学歯学会例会講演抄録)
- 口腔外科手術に応用したモルヒネ麻酔
- 12)歯学部3年生に対するPBLテュートリアル実施とその検証(第44回奥羽大学歯学会例会講演抄録)
- 1)平成16年度歯学部第1学年病院体験学習 : 学生による問題点の抽出とその対応(一般講演,第40回奥羽大学歯学会例会講演抄録)
- 16)未透析慢性腎不全(lgA腎症)患者の周術期管理(一般講演)(第36回奥羽大学歯学会例会講演抄録)
- 歯科医院に必要な救急救命研修 : ICLS講習を誘致開催して
- 電子メールを活用した歯科診療支援の試み
- 当院における日帰り全身麻酔管理による障害児・者歯科症例の統計的検討 : 過去10年の臨床統計から
- 働き盛りを支援する口腔保健プログラムの効果
- 遠隔歯科診療コンサルティションシステムの新たなる展開
- 障害児・者施設の入所・通所者に対する口腔保健支援事業について
- 働き盛りを支援する「へル歯(シ)ー教室」の試み
- 歯学部入学当初における学生生活行動の実態
- 大臼歯部の歯垢の磨き残し部位とその刷掃指導について
- 連合弁膜症に心房細動を伴う患者の全身麻酔経験
- 抑制による呼吸・循環の変動に関する実験的検討
- 15)小児歯科外来の特定ユニットでしか治療できない知的障害児の全身麻酔下歯科治療経験(第43回奥羽大学歯学会例会講演抄録)
- 8)乳幼児歯科健康診査に関する地域歯科医師会との連携(第43回奥羽大学歯学会例会講演抄録)
- 局所麻酔直後に一過性に心室頻拍様心電図(Wide QRS Tachycardia)を呈した小児の1例
- 心奇形を有する非協力児の全身麻酔経験
- 12歳児を支援する歯・口の健康つくり教材の検討
- 福島県における歯科保健事業の評価システムの構築
- 「生きる力」を念頭においた学習援助型教育資材の検討
- 2種類の局所麻酔薬による障害者の循環動態について : 特に循環器疾患を合併しない障害者を対象として
- 知的障害者に対する日帰り全身麻酔下の定期的口腔ケアの有用性
- WPW症候群に開口障害を伴った障害者の全身麻酔経験
- 地域歯科医師会における乳幼児歯科健康診査マニュアルの作成と活用状況
- 経鼻挿管による術後鼻出血で食欲不振となった知的障害患者の1例
- 吸入麻酔覚醒時におけるCPAPの影響
- 中心静脈カテーテル留置により偶発症が生じた2症例
- 口腔癌手術における頸部硬膜外麻酔併用の有用性
- コンピュータ支援による学生指導の試み
- 頸部郭清術後に横隔神経麻痺が疑われた1症例
- 経鼻挿管が鼻翼に及ぼす侵害性に関する研究
- 9)医療不信を伴った極度の歯科恐怖症患者の歯科治療経験(第39回 奥羽大学歯学会例会講演抄録)
- LPL欠損症患者の全身麻酔経験
- 遠隔歯科診療支援システムによる有病者歯科治療の成果
- 医療事故防止マニュアルをはじめとする当院の医療安全対策に関する検討
- 全身的合併疾患を有する患者における医科との診療情報提供書についての検討
- オンライン生体情報モニターによる有病者歯科治療連携システムの有用性
- 歯学部における学生指導の対応について
- 歯学部学生のHIV/AIDSに関する知識と意識について
- 歯学部学生のHIV/AIDSに関わる認識について
- 歯学部第1学年生の自宅学習について
- 福島県における「歯っぴいライフ8020事業」の成果と課題
- 為せば成る 為さねば成らぬ何事も
- 全身的合併症を有する患者における局所麻酔後の循環変動についての臨床的検討