但馬牛におけるQTL(量的形質座)の遺伝的解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-12-25
著者
-
杉本 喜憲
(社)畜産技術協会附属動物遺伝研究所
-
太田 垣進
兵庫中央農技
-
杉本 喜憲
畜産技術協会附属 動物遺伝研究所
-
杉本 喜憲
熊本県農業研究センター畜産研究所
-
杉本 喜憲
岩手県農業研究センター畜産研究所
-
原 一夫
動物遺伝研
-
杉本 喜憲
畜産技術協会
-
岩本 英治
兵庫中央農技
-
龍田 健
兵庫中央農技
-
溝口 康
動物遺伝研
-
杉本 喜憲
動物遺伝研
-
太田 垣進
兵庫県立農林水産技術総合センター
関連論文
- 黒毛和牛のクローディン16欠損症に見られた腎単位の形成異常(病理学)
- 和牛の親子判定および全兄弟の個体識別
- 和牛の個体識別マーカーの検索
- 枝肉形質間の遺伝相関係数に基づく肉牛品種間系統樹の作成ならびに遺伝的距離の検討
- 肉牛の育種価予測値に及ぼす主効果としての枝肉市場の影響
- 兵庫県黒毛和種集団における近交退化評価に及ぼす遡及世代数の影響
- 農家と年度の要因の取り上げ方が兵庫県黒毛和種集団における種牛評価に及ぼす影響
- 黒毛和種発育不良牛における第XI因子欠乏症の保因状況(内科学)
- 核移植由来黒毛和種牛におけるマイクロサテライトDNA多型領域の解析
- 大規模半きょうだい家系を用いた経済形質の連鎖解析
- マイクロサテライト多型解析による黒毛和種牛の個体識別と父子判定
- ウシYACライブラリーの作製
- 慢性間質性腎炎/尿細管形成不全症を伴う発育不良和牛の原因遺伝子 Claudin-16 の固定と遺伝子診断法の確立とその応用
- 黒毛和種におけるウシ Claudin-16 (CL-16) 欠損症遺伝子型と産肉成績との間のアソシエーション解析
- 但馬牛におけるQTL(量的形質座)の遺伝的解析
- 黒毛和種牛培養脂肪前駆細胞分化に伴うCollagen XVIII様遺伝子の発現
- 和牛経済形質遺伝子の探索
- 和牛多型性マイクロサテライトを用いる半自動化個体識別システム
- ウシ第18染色体上のFOX遺伝子クラスターの比較マッピングおよび構造の解析
- 家畜のマイクロサテライトマーカーの開発 : ニワトリゲノム連鎖地図の作製
- 黒毛和種におけるPPARγ2の遺伝的変異体の産肉成績
- 黒毛和種基幹種雄牛で検出された脂肪交雑に関するQTL
- 畜産の先端技術の未来--黒毛和種牛産業の未来は,先端技術によって切り拓かれるか (特集 21世紀に向けた日本の畜産の展望)
- 牛の疾病対策のためのゲノム解析とその現状
- 牛の経済形質のゲノム解析とマ-カ-アシスト選抜
- トリパノゾ-マ抗病性育種--ケニア訪問記
- 牛における抗乳房炎遺伝子探索の試み
- 日本農学大会シンポジウム 農学領域におけるゲノムサイエンスの展開(Part2)家畜ゲノム解析の現状と展望
- 日本短角種におけるウシ筋肉肥大(Double Muscling)原因遺伝子の同定と産肉性への影響
- DNA育種と体細胞クローン
- 家畜のマイクロサテライトマーカーの開発 : ニワトリゲノム連鎖地図の作製
- 黒毛和種牛の脂肪細胞分化,脂肪壊死症に関連する遺伝子の研究
- 肥育農家の枝肉成績における枝肉市場と出荷年度間の変動及びこの変動を考慮した数学モデルによる育種価予測値の比較
- 兵庫県肉用牛(但馬牛)の歴史と現状
- 牛・経済形質マッピングのためのプログラム (家畜育種研究会・動物遺伝研究会合同シンポジウム)
- 東北地方における牛クローディン―16欠損症の遺伝学的調査と臨床病理学的特徴
- 腎不全牛における過長蹄の発現と血清ビタミンAおよびレチノール結合蛋白質の動態
- 山形県内の和牛枝肉共進会出品牛における枝肉形質と血清総コレステロール値の統計遺伝学的解析
- 動物ゲノム研究の流れ(4)連鎖解析:方法とその原理
- SNPマーカー情報を利用した黒毛和種の経済形質に関する遺伝的評価 : ゲノム関係行列の形成に用いるSNP数と予測育種価の正確度
- 黒毛和種遺伝性虚弱子牛症候群の原因となる IARS遺伝子型と産肉成績
- 黒毛和種子牛に発生した遺伝性内水頭症の染色体領域の解明
- 黒毛和種遺伝性虚弱子牛症候群の原因となるIARS遺伝子型と産肉成績