「近年多発しているMHV感染症-その完全制圧を目指して-」を座長して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-04-01
著者
関連論文
- ミニブタを用いた内視鏡手術講習会におけるセンター教職員の役割
- 放射線大腸炎モデルの修復過程における骨髄由来幹細胞の関与
- 光触媒組合せ法による室内の抗菌・脱臭効果について
- 動物実験施設における環境改善のための光触媒, 脱臭, 抗菌効果の検討 : I. フィルターキャップへの利用
- 国動協および公私動協において動物実験に用いられたサルおよびブタのHEV感染調査
- 新たなラットパルボウイルス(Rat orphan parvovirus: ROPV)の疫学的特性
- Kinetics of Extraction of Aluminum and Beryllium by Mixture of Bis(2-ethylhexyl)phosphoric Acid and Dinonylnaphthalene Sulfonic Acid
- Kinetic Study on the Extraction of Aluminum and Beryllium by Mono(2-ethylhexyl)phosphoric Acid
- Equilibrium Study on the Extraction of Aluminum and Beryllium by a Mixture of Mono(2-ethylhexyl) Phosphoric Acid and Bis(2-ethylhexyl) Phosphoric Acid
- 山内忠平先生の足跡
- 環境モニタリングを考える : 環境モニタリングの必要性
- 実験動物と労働安全衛生 : 実験動物アレルギー防止対策
- 動物実験の現場における実験動物アレルギー防止対策
- 実験動物の福祉と環境(総括)
- New Isolates of Pneumonia Virus of Mice (PVM) from Japanese Rat Colonies and their Characterization
- Prevalence of Herpes B Virus Antibody in Nonhuman Primates reared at the National University of Japan
- 実験動物施設の環境モニタリング
- 大学における遺伝子操作動物に対する規制と問題点
- 国立大学動物実験施設協議会において作成された「遺伝子導入動物の取扱いに関する手引き」について
- モルモットから分離されたパラインフルエンザ3型ウイルスの遺伝的解析
- 動物アレルギー防止対策のための気流制御ラック : 新しく開発したRATSラックの有用性新しく開発したRATSラックの有用性
- ケージ内におけるマウスの快適空間 : III. 各週齢による休息・睡眠場所とアンモニア
- 空調機停止時による室内の温度, 粉塵, 空中細菌, アンモニアの変動
- 「近年多発しているMHV感染症-その完全制圧を目指して-」を座長して
- 実験動物の床敷に関する研究 : 人工床敷と木材床敷使用による体重発育, 繁殖成績
- 実験動物及びヒトに快適な飼育環境を実現するには気流制御空調システムの面から : 粉塵、細菌、臭気を中心に-
- マウスの繁殖及び幼弱マウスの発育に対する床敷の影響について
- 実験動物の床敷材とケージ内外環境について
- 実験動物におけるケージ内外環境の変動
- Replication of Rat Coronaviruses in Intestinal Cell Line, RCN-9, Derived from F344 Rats
- ケージダストを使用した新しいマウス肝炎ウイルスモニタリング法の開発 : 遺伝子検出法の応用
- マーモセット由来のBリンパ球株化細胞におけるハンタウイルスの増殖と持続感染系の成立
- 実験動物におけるセキュリティー(座長総括)
- Microbiological Contamination in Genetically Modified Animals and Proposals for a Microbiological Test Standard for National Universities in Japan
- ヒヒヘルペスウイルスを代替抗原として用いた免疫ブロッティング法によるBウイルス診断(ウイルス学)
- Shedding of Membrane Type 1 Matrix Metalloproteinase in a Human Breast Carcinoma Cell Line
- Purification and Refolding of Recombinant Human proMMP-7 (pro-Matrilysin) Expressed in Escherichia coli and Its Characterization
- はじめに
- ケージサイズの適正化 : マウスのケージサイズについて
- 床面清掃用モップの性能評価 : 細菌汚染と保水性の因果関係および清拭効果について
- 実験動物の感染症診断について
- 代表的な人獣共通感染症とその包括的処置法
- Isolation of a Parainfluenza Virus Type 3-like Agent from Guinea Pigs
- 実験動物施設の現場における動物アレルギー予防対策
- 実験動物アレルギー対策 : 動物実験施設における浮遊アレルゲンの削減
- 動物アレルギー防止対策 : 動物実験施設におけるソフト, ハード面からの粉塵対策
- "快適"を求めて
- 東日本大地震の体験から得たもの : 施設の防災対策のあり方
- 東日本大地震の体験から得たもの : 施設の防災対策のあり方
- 一方向気流空調システムの概要 : システムの性能及び給排気混合のない水噴射式全熱交換器との併用について