我が国における情報通信政策の在り方について
スポンサーリンク
概要
著者
-
中村 清
早稲田大学商学部
-
鬼木 甫
大阪学院大学
-
清原 慶子
日本ルーテル神学大学
-
直江 重彦
中央大学総合政策学部
-
清原 慶子
ルーテル学院大学
-
清原 慶子
ルーテル学院大
-
石黒 一憲
東京大学法学部
-
兼坂 諦一
元放送文化研究所
-
鬼木 甫
(株)情報経済研究所
-
鬼木 甫
中京大学経済学部 : 大阪大学
関連論文
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(230)国際金融(1980-2008)--『羅針盤なき日本と世界』に抗して(上)
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(231)国際金融(1980-2008)--『羅針盤なき日本と世界』に抗して(下)
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(232)『国際課税と牴触法(国際私法)』とその後
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(229)『住友信託銀行vs.UFJ事件』と"Sanctity of Contract"(契約の神聖さ)(下)
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(228)『住友信託銀行vs.UFJ事件』と"Sanctity of Contract"(契約の神聖さ)(中-2)
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(227)『住友信託銀行vs.UFJ事件』と"Sanctity of Contract"(契約の神聖さ)(中-1)
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(226)『住友信託銀行vs.UFJ事件』と"Sanctity of Contract"(契約の神聖さ)(上)
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(233)グローバライゼーションの法と技術、 そして標準化(上)
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(234)グローバライゼーションの法と技術、そして標準化(下)
- 国鉄民営化の経済分析とその教訓
- パネルディスカッション 行政の情報化と国民サ-ビスの高度化(2)
- 我が国の電話加入需要分析
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(236)わがタックス・ヘイブン対策税制と日・香港投資協定?--『来料加工取引』課税事件に関する小寺彰教授の意見書の問題性(下)
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(235)わがタックス・ヘイブン対策税制と日・香港投資協定?--『来料加工取引』課税事件に関する小寺彰教授の意見書の問題性(上)
- 情報通信技術によるSustainable Societyの実現可能性とわが国における情報化投資の現状
- ユビキタス環境と地上デジタル放送
- 放送と通信はいかに融合するか : そのプロセス・モデル構築の試み(一九九四年度春季研究発表会 ワークショップ報告)
- 地上波デジタルテレビ放送の可能性
- テレビ多チャンネル化と「集中度」(研究レポ-ト)
- 3 女性の人権とメディア
- 6 情報リテラシー : 幼児のTVリテラシー研究から
- 都市生活とニュ-メディア (情報化社会と都市の新時代)
- 高齢者, 障害者と電子情報通信技術
- 1 住民参加の基盤としてのコミュニティ・ネットワークと情報バリアフリー
- 我が国における情報通信政策の在り方について
- 閉会の言葉
- 地域情報化と住民ネットワーク
- 自治体行政への住民参加の推進に果たす情報公開の意義 : 東京都臨海副都心開発懇談会の事例から
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(237)『租税条約上の情報交換』と『スイスの銀行秘密』--『IRS vs. UBS事件』及び『OECDのタックス・ヘイブン対策』との関係において(1)
- IT技術が開く世界
- 日本のeコマース : 阻害要因と促進政策
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(238)『租税条約上の情報交換』と『スイスの銀行秘密』--『IRS vs. UBS事件』及び『OECDのタックス・ヘイブン対策』との関係において(2)
- 放送の全国サービスとケーブルテレビ
- テレビのデジタル移行とアナログ停波の問題点を考える
- 放送デジタル化のインパクト
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(225)国際課税と牴触法(国際私法)(下)
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(224)国際課税と牴触法(国際私法)(中-53)
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(223)国際課税と牴触法(国際私法)(中-52)
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(222)国際課税と牴触法(国際私法)(中-51)
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(221)国際課税と牴触法(国際私法)(中-50)
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(220)国際課税と牴触法(国際私法)(中-49)
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(219)国際課税と牴触法(国際私法)(中-48)
- 情報通信と放送の融合とその政策課題(情報通信と放送のデジタル融合とその課題)
- 特集にあたって(情報通信と放送のデジタル融合とその課題)
- 1-1 ブロードバンド時代のメディアとその経済学的課題
- グローバル融合時代のメディア産業の再編と政策
- 90年代のメディア秩序を考える : マルチ・メディアの動向との関連で(一九九三年度秋季研究発表会 ワークショップ報告)
- 「通信・放送インフラ」供給における独占と公平・公正競争
- モバイル技術とサービス
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(239)『租税条約上の情報交換』と『スイスの銀行秘密』--『IRS vs. UBS事件』及び『OECDのタックス・ヘイブン対策』との関係において(3)
- 情報化の促進および阻害要因に関する研究会
- 公共性とメディア空間(一九九六年度秋季研究発表会 ワークショップ報告)
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(241)『租税条約上の情報交換』と『スイスの銀行秘密』--『IRS vs. UBS事件』及び『OECDのタックス・ヘイブン対策』との関係において(5)
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(240)『租税条約上の情報交換』と『スイスの銀行秘密』--『IRS vs. UBS事件』及び『OECDのタックス・ヘイブン対策』との関係において(4)
- 都市論への情報論からの接近 (特集 都市論の展望と課題)
- 多様化する集中監視システム (特集 エレクトロニクスが支える集中監視の将来)
- NTT民営化と産業政策の課題
- 情報化と大都市 (これからの大都市)
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(242)『租税条約上の情報交換』と『スイスの銀行秘密』--『IRS vs. UBS事件』及び『OECDのタックス・ヘイブン対策』との関係において(6)
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(243)『租税条約上の情報交換』と『スイスの銀行秘密』--『IRS vs. UBS事件』及び『OECDのタックス・ヘイブン対策』との関係において(7)
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(244)『租税条約上の情報交換』と『スイスの銀行秘密』--『IRS vs. UBS事件』及び『OECDのタックス・ヘイブン対策』との関係において(8)
- Reallocation of radiowave spectrum with a price mechanism: proposal of a system of insurance and compensation
- 「NTT施設設置負担金」の廃止について
- 電波有効利用のための政策
- 電波の有効利用について
- インフラレベルから見た通信と放送の融合 : 上下分離による競争環境の整備について(情報通信と放送のデジタル融合とその課題)
- 電子社会と市場経済(6)11.電波資源の有効利用
- IT革命の基盤としてのビジネス情報・社会経済情報 - 21世紀の日本への提言 -
- わが国企業および産業におけるIT投資の効果発現メカニズム-日本型シナリオの特徴の探索
- 特集:情報社会における日本の課題 21世紀のIT社会における電波管理のあり方--周波数管理におけるオークションを含む「市場メカニズム」の活用をめぐって
- 米国における周波数資源の管理体制の変遷--政府の直接管理から「実質上の私的所有権」の成立へ:1910-1993
- 米国の周波数オークション(1993年の「通信法」改正)-発表資料
- NTTの分割・再編成--持株会社・特殊会社方式をめぐって (特集 NTT分割再編)
- マルチメディア産業の方向性と制度的課題 (日本--構造改革と危機解決のための提言-Part1-)
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(245)『租税条約上の情報交換』と『スイスの銀行秘密』--『IRS vs. UBS事件』及び『OECDのタックス・ヘイブン対策』との関係において(9)
- 研究プロジェクト「情報と社会システム」--移動体通信について (国際経済労働研究所発足記念特集) -- (研究プロジェクト紹介)
- 政治,経済,社会,文化面からIT基本法と「光の国」日本の国際戦略
- 新時代への展望 社会科学者の立場から
- 情報通信のインフラ整備と競争メカニズム (情報通信革命と日本経済)
- 情報通信産業活性化のための必要条件 : 同産業運行のための『情報』について
- 情報通信産業における競争と規制--日米比較と規制情報の伝達 (特集 情報通信環境の変化とネットワ-クのあり方)
- 情報ハイウェイ・広帯域通信網建設の経済問題
- 情報ハイウェイ・広帯域通信網建設の経済問題
- 規制緩和元年?
- パ-ソナル・コンピュ-タ産業の経済分析--マルチメディア産業の発展のために-上-日米パソコン産業の歴史と現状
- パ-ソナル・コンピュ-タ産業の経済分析--マルチメディア産業の発展のために-下-日米パソコン産業の構造比較
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(第246回)『租税条約上の情報交換』と『スイスの銀行秘密』 : 『IRS vs. UBS事件』及び『OECDのタックス・ヘイブン対策』との関係において(10)
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(第251回)『租税条約上の情報交換』と『スイスの銀行秘密』 : 『IRS vs. UBS事件』及び『OECDのタックス・ヘイブン対策』との関係において(15)
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(第250回)『租税条約上の情報交換』と『スイスの銀行秘密』 : 『IRS vs. UBS事件』及び『OECDのタックス・ヘイブン対策』との関係において(14)
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(第249回)『租税条約上の情報交換』と『スイスの銀行秘密』 : 『IRS vs. UBS事件』及び『OECDのタックス・ヘイブン対策』との関係において(13)
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(第248回)『租税条約上の情報交換』と『スイスの銀行秘密』 : 『IRS vs. UBS事件』及び『OECDのタックス・ヘイブン対策』との関係において(12)
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(第247回)『租税条約上の情報交換』と『スイスの銀行秘密』 : 『IRS vs. UBS事件』及び『OECDのタックス・ヘイブン対策』との関係において(11)
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(第252回)『租税条約上の情報交換』と『スイスの銀行秘密』 : 『IRS vs. UBS事件』及び『OECDのタックス・ヘイブン対策』との関係において(16)
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(第253回)『租税条約上の情報交換』と『スイスの銀行秘密』 : 『IRS vs. UBS事件』及び『OECDのタックス・ヘイブン対策』との関係において(17)
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(第254回)『租税条約上の情報交換』と『スイスの銀行秘密』 : 『IRS vs. UBS事件』及び『OECDのタックス・ヘイブン対策』との関係において(18)
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(第255回)『租税条約上の情報交換』と『スイスの銀行秘密』 : 『IRS vs. UBS事件』及び『OECDのタックス・ヘイブン対策』との関係において(19)
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(第256回)『租税条約上の情報交換』と『スイスの銀行秘密』 : 『IRS vs. UBS事件』及び『OECDのタックス・ヘイブン対策』との関係において(20)
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(第257回)『租税条約上の情報交換』と『スイスの銀行秘密』 : 『IRS vs. UBS事件』及び『OECDのタックス・ヘイブン対策』との関係において(21)
- ボーダーレス・エコノミーへの法的視座(第258回)『租税条約上の情報交換』と『スイスの銀行秘密』 : 『IRS vs. UBS事件』及び『OECDのタックス・ヘイブン対策』との関係において(22)
- Voting Accessibility for the Elderly and the Handicapped in an Aging Society