心肺停止蘇生後に発生した右心房内血栓症の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-07-20
著者
-
末藤 久和
国立熊本病院循環器内科
-
宮城 宏生
国立熊本病院循環器内科
-
高橋 毅
国立熊本病院心臓血管センター内科
-
藤本 和輝
国立熊本病院心臓血管センター内科
-
宮尾 雄治
国立熊本病院心臓血管センター内科
-
原口 知子
国立熊本病院救急医療センター
-
宮崎 久義
国立熊本病院救急医療センター
-
佐藤 宏之
熊本市消防局
-
宮城 宏生
国立熊本病院心臓血管センター内科
-
藤本 和輝
熊本医療センター循環器科
-
宮崎 久義
国立熊本病院 消化器外科
-
宮尾 雄治
熊本医療センター循環器科
-
高橋 毅
国立熊本病院救急医療センター
-
宮崎 久義
国立熊本病院
-
宮城 宏生
国立熊本病院心血管センター循環器科
関連論文
- 0691 急性心筋梗塞における血中Vascular Endothelial Growth Factor(VEGF)の経時的変動
- 自己単核球細胞移植による難治性血管炎に対する血管新生療法
- 33)大動脈弁狭窄症に合併した心内膜下梗塞でショックを呈した一例(第100回日本循環器学会九州地方会)
- 31)多発性脳塞栓症で発症した感染性心内膜炎の2症例(第99回日本循環器学会九州地方会)
- A型急性大動脈解離の治療成績 : 解離腔開存の有無による比較(第98回日本循環器学会九州地方会)
- 著名な低心機能を呈し, 体外心肺補助を長期間使用し救命し得たインフルエンザ感染による劇症型心筋炎の一例(第98回日本循環器学会九州地方会)
- 側壁領域CABG症例の検討 : off-pumpとon-pumpの比較(第94回日本循環器学会九州地方会)
- 118)鎖骨骨折後に鎖骨下動脈に仮性動脈瘤を生じ,前腕動脈に急性動脈塞栓症を認めた1例
- 112)偽腔閉塞性A型急逝大動脈解離症例の検討
- 104)生前に組織診断しえた心臓原発性悪性リンパ腫の一例
- 74) クローン病に拡張型心筋症を合併した1例
- 9) open stent graftを使用した70歳以上の胸部大動脈手術の検討
- 急性期アテローム血栓性脳梗塞に対する超選択的血栓溶解療法の試み
- 97) 当院におけるMIDCABとstandard CABGの検討
- 46) 感染性心内膜炎に膝窩動脈瘤破裂を合併した一症例
- 99) 急激に肺高血圧が増悪したSLEの1剖検例
- 33) 末梢側ステントグラフト使用により救命できた術中破裂,high risk弓部大動脈瘤の1例
- 31) 高齢者重症冠動脈病変に対してMIDCAB+PTCAハイブリッド療法を施行した1症例
- 心肺停止蘇生後に発生した右心房内血栓症の1例
- 41) Carrel Patch吻合後,両側高度冠動脈狭窄によるAMIをきたした一例
- 脊髄動静脈奇形破裂による頭蓋内クモ膜下出血の1例
- 24)冠動脈ステント留置後, 異型狭心症発作を認めた1例
- 91) 左側の幅広い副伝導路に経心房中隔的カテーテルアブレーションを行った1例
- 49) 16才、解離性上行大動脈瘤破裂による突然死の1例
- 94) 通常型および稀有型心房細動に対し三尖弁下大静脈間峡部に対する線状焼灼が有効であった1例(日本循環器学会 第78回九州地方会)
- 6)経食道エコーにてStarr-Edwards弁のvale cage被覆の断裂剥離を認めた大動脈弁置換術後症例(日本循環器学会第77回九州地方会)
- 59)左房内浮遊血栓を認めた僧帽弁狭窄症の1例(日本循環器学会第76回九州地方会)
- 43) PCI後の冠動脈瘤および再狭窄に対するvideo-assisted MIDCABの1例(第96回日本循環器学会九州地方会)
- P-58 塩酸モルヒネ硬膜外持続注入の術後鎮痛法としての有用性(第36回日本消化器外科学会総会)
- 19) 虚血性心疾患例における頚動脈壁肥厚と動脈硬化危険因子との関係(第96回日本循環器学会九州地方会)
- 119)重症肺気腫合併弓部大動脈瘤に対するOpen stent grafting(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 91)急性心筋梗塞症の診断が困難であった心破裂救命例(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 32) 慢性大動脈解離(DeBakeylllb), 再解離切迫破裂の診断に難渋した一症例(日本循環器学会 第90回九州地方会)
- 1172 急性心筋梗塞患者における血中Hepatocyte Growth FactorおよびVascular Endothelial Growth Factorの検討
- 0689 急性心筋梗塞患者における血中Vascular Endothelial Growth Factor(VEGF)およびTissue Factor(TF)の検討
- 11) 血管新生療法が非常に有効であったバージャー病の一例(第96回日本循環器学会九州地方会)
- 120) 高齢者(80歳以上)の冠動脈バイパス手術の検討(第95回日本循環器学会九州地方会)
- 75) 高心拍出性心不全を来たした左右冠動脈左室瘻の一例(第95回日本循環器学会九州地方会)
- 68) 下肢から腎静脈レベルまでの大量深部静脈血栓症を併発した二症例 : プロテインC欠損の関与(第95回日本循環器学会九州地方会)
- 急性心筋梗塞に対する血栓吸引療法の効果(第94回日本循環器学会九州地方会)
- 81) 左室内圧較差を生じたたこつぼ型心筋症の一例(第103回日本循環器学会九州地方会)
- 63)突然の心肺停止状態直後からバイスタンダーでの心肺蘇生術がおこなわれ、社会復帰できた3症例の検討(第101回日本循環器学会九州地方会)
- 漿膜下子宮筋腫茎捻転による急性腹症の1例
- 院内感染対策におけるHACCPの導入について (特集 院内感染防止の現場から)
- P031 虚血性心疾患患者の運動負荷試験における血漿Tissue Factor Pathway Inhibitorの検討
- 先進的な病院における感染制御 国立病院機構熊本医療センターにおける感染制御活動
- 厚生労働省「院内感染対策サーベイランス事業」全入院部門について (特集 耐性菌サーベイランスと抗菌薬)
- 院内感染対策サーべイランスにおける分母の Population at Risk の設定 : 薬剤耐性菌感染症発生リスクと入院期間の関係から
- 全入院患者のサーベイランス
- 院内感染対策サーベイランスにおける Population at Risk の評価 : 薬剤耐性菌感染症発生率についての疫学的検討
- 厚生労働省院内感染対策事業全入院部門報告 (特集 サーベイランスをどう生かすか)
- 院内感染対策の実際 : 薬剤耐性菌による感染症のサーベイランスについて
- 厚生労働省院内感染サーベイランス(全入院患者)の実際と問題点 (特集 サーベイランスの実際)
- 心不全例におけるカルベジロール導入クリティカルパスの有用性
- 0316 正常冠動脈造影例における糖尿病例と非糖尿病例の血管壁性状の比較 : 血管内エコー法による検討
- 0601 急性心筋梗塞患者および陳旧性心筋梗塞患者の血漿抗酸化LDL抗体レベルの検討
- 0503 高脂血症治療薬Gemfibrozilは外因系凝固inhibitorである血中Tissue Factor Pathway Inhibitor(TFPI)を増加する
- ディスポーザブル滅菌タオル収納容器タオルホルダー^[○!R], ムキンガード^[○!R]の細菌学的検討
- 無痛性心筋虚血を頻回に認めCa拮抗剤に抵抗性であった異型狭心症の1例(日本循環器学会 第69回九州地方会)
- 急性心筋梗塞に対するtissue-plasminogen activator(t-PA)投与法の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- Catheter ablationによる特発性心室性頻拍症の治療
- 異型狭心症に対するマグネシウムの効果 : 過換気負荷による検討
- 救命救急センターにおいて使用されている救急疾患群クリティカルパスについての検討
- CPAで搬送され剖検を行った急性心筋梗塞36症例の冠動脈所見の検討
- P516 老年者群(65歳以上)と成人群(64歳以下)に対するtissue-plasminogen activator(t-PA)の効果の検討
- 心血管病変を合併した抗リン脂質抗体症候群の2例 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- 間欠的な完全房室ブロックおよび房室回帰性頻拍を示した潜在性WPW症候群の1例 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- 過換気負荷におけるカルシウムイオンの変化と冠動脈の反応性の検討
- 門脈内ガス血症を呈し死亡した糖尿病性ケトアシドーシスの1例
- 46. 異物誤嚥によりたこつぼ心筋症と急性呼吸不全をきたした 1 例(第 22 回 日本気管支学会九州支部総会)
- 院内感染対策サーべイランスにおける分母の Population at Risk の設定 : 薬剤耐性菌感染症発生リスクと入院期間の関係から