脳血管障害に対する理学療法のキーポイント
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-07-15
著者
-
田中 則子
大阪府立看護大学医療技術短期大学部
-
田中 則子
大阪府立看護大学総合リハビリテーション学部理学療法学専攻
-
碇山 泰匡
国立循環器病センター リハビリテーション部
-
尾谷 寛隆
国立循環器病センター リハビリテーション部
-
碇山 泰匡
国立循環器病センターリハビリテーション部
-
尾谷 寛隆
国立循環器病センターリハビリテーション部
関連論文
- 高校野球甲子園大会における投手の肩関節可動域特性について(主題)
- 554.高校野球甲子園大会における投手の関節可動域と握力の変化
- サイドランジの動作解析
- 1053 足底面の形状がサイドランジの運動特性に及ぼす影響(理学療法基礎系30)
- 1030 足底面の傾斜がサイドランジの運動特性に及ぼす影響(理学療法基礎系25)
- 57 足部のアライメントが前方への重心移動に及ぼす影響(理学療法基礎系4)
- 虚弱高齢者における転倒恐怖感と歩行・バランス能力との関連
- 転倒しても重篤なケガをしなかった施設利用高齢者の特徴について
- 転倒してもケガを伴わなかった高齢者の特徴について(調査・統計)
- 高齢者における坐位動作の運動解析(自然科学系)
- 90.高齢者の傾斜刺激に対する坐位姿勢調節機能
- パーキンソン病患者の歩行障害に関する動作解析(自然科学系)
- 176. 坐位保持動作の運動解析 : 健常青年群の側方重心移動における体幹機能
- 甲子園大会出場投手の肩関節外転筋力,握カ,上肢関節可動域の測定結果とその経時的変化
- わが国のStroke Unitにおける現状と課題 (特集/Stroke Unitと理学療法)
- 438.頸部可動域制限が座位側方重心移動動作に及ぼす影響(バイオメカニクス)
- 353 高齢者の坐位側方重心移動時の体幹・下肢の運動特性
- フォワードランジの動作解析 : キックバック動作の運動特性について(運動学)
- 550.女子バドミントン選手の後脛骨筋と腓骨筋の筋疲労
- 172.水中歩行トレーニング時にウエットスーツの着用が身体におよぼす影響について
- 195. 足部のアライメントと柔軟性が立位足圧中心移動に及ぼす影響(バイオメカニクス)
- 188. 足趾圧迫力計測の信頼性 : 足趾筋力測定の新しい試み(バイオメカニクス)
- 322 心臓移植患者への理学療法の経験(呼吸・循環器系疾患)
- 虚弱高齢者における転倒恐怖感と歩行・バランス能力との関連
- 虚弱高齢者における転倒恐怖感と歩行・バランス能力との関連
- 18. 体幹屈筋群の筋力評価法の検討
- 516. 急性心筋梗塞後における運動療法非施行者の検討
- フォワードランジの運動特性 : 高齢者と若年者の比較(バイオメカニクス, 第59回日本体力医学会大会)
- 38 高齢者におけるフォワードランジの運動特性(理学療法基礎系3)
- 端坐位での側方リーチ動作における運動特性 : 運動学的・筋電図学的
- 153. パーキンソン病患者における歩行障害の評価 : 目標物が歩行障害に及ぼす影響
- 283 視床病変によりpusher現象を呈した症例の病巣特徴(神経系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 1283 理学療法を実施した急性期脳卒中患者の入院期間および退院先の5年間の推移(神経系理学療法22, 第42回日本理学療法学術大会)
- 1282 急性期脳卒中患者の転院時の重症度と入院期間との関連(神経系理学療法22, 第42回日本理学療法学術大会)
- 脳血管障害の理学療法のための検査・測定のポイントとその実際
- 脳血管障害に対する理学療法のキーポイント
- 心疾患患者への理学療法実施状況当センターにおける現状について(呼吸・循環器系疾患)
- 773 脳血管障害患者の動作能力と家庭での生活について
- 348 垂直軸の認知障害と坐位での水平認知能力について(成人中枢神経疾患)
- 163 脳血管障害後に生ずる肩関節痛の病巣部位別特徴
- 120. 急性心筋梗塞後における運動療法非施行者の検討 : 1993年と1996年の比較
- 283. 下腿三頭筋伸張前後におけるクローヌスの変化
- 15. 脳血管障害患者の視覚刺激に対する反応速度について
- 8. Top of the basilar syndromeを呈した脳梗塞3症例
- 358. 先天性心疾患に対する理学療法の一経験
- 60. 空間の認知障害 : 回旋軸偏位と垂直軸偏位との関連
- 59. 脳血管障害患者における垂直軸の前後方向への偏位について
- 222. 水平面における回旋偏位の認知障害
- 1. Wallenberg症候群の歩行能力について
- 239. Pusher現象の変化に関与する因子について
- 277. 急性期脳血管障害患者の病型別調査
- 高校野球選手の傷害予防に対する理学療法士の取り組み
- 440. 松葉杖片足免荷歩行時の生理的反応 : 歩行速度の違いによる検討
- 391. 頚損(ツイン)バスケットボールの紹介およびクラス分けの妥当性について
- 痴呆と運動療法 : 変形性関節症
- 389. 脳卒中片麻痺患者の装具作製状況
- 209. 急性期脳血管障害患者における二次的機能障害の発生因子の検討
- 72. 起立負荷テストの再現性についての検討
- 低酸素脳症患者の歩行練習 (特集/歩行練習)
- 前十字靭帯再建術後患者の片脚幅跳び動作の解析