Fe-Cu合金の等温時効におけるCu粒子析出のシミュレーション
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-09-01
著者
-
山下 孝子
川崎製鉄(株)技術研究所
-
山下 孝子
Jfeスチール(株)スチール研究所
-
山下 孝子
川崎製鉄(株)分析・物性研究センター
-
張 弛
茨城大工
-
榎本 正人
茨城大工
-
張 弛
茨城大
-
山下 孝子
Jfeスチール研
-
榎本 正人
茨城大 工
-
榎本 正人
茨城大学 工学部マテリアル工学科
関連論文
- 0.4mass%C鋼のパーライト変態速度の律速因子
- 低炭素鋼の溶接部に生成したフェライトプレートの3次元観察(相変態・材料組織)
- WS-19 溶接金属におけるアシキュラーフェライトの 3 次元形態
- 鋼の繰り返し収束伸線およびその組織形成挙動
- フーリエ変換赤外分光法によるティンフリースティールのクロム水和酸化物層の状態分析(表面分析)(分析評価・解析)
- 実用鉄基多元系合金における状態図計算の最前線
- 未利用タンクスラッジからのエネルギー回収技術
- 企画にあたって
- 連続焼鈍過程における極低炭素鋼板の脱炭挙動の速度論的解析
- Fe-0.8 mass%C-0.1 mass%B 合金におけるセメンタイトの析出挙動
- Fe-0.8mass%C鋼のセメンタイト球状化挙動に及ぼすB添加の影響
- 極低炭素鋼板の脱炭・浸窒挙動の動力学的解析
- 389 X 線光電子分光法による Fe-Cr 二元素合金の定量(表面解析, 表面分析, 元素分析, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 496 フェライト系ステンレス鋼の初期酸化挙動(ステンレス鋼 (I), 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 428 光電子分光法による鋼板上スケールの形態分析(元素分析・状態分析・表面分析, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 熱力学平衡計算の耐火物・スラグ解析への応用
- 強磁場中のフェライト変態
- 鋼のγ,δ相におけるTi,Mn系硫化物の析出挙動
- 強磁場中のフェライト変態 (ミニ特集 強磁場中相変態を利用した組織制御・機能制御)
- Fe-1.5mass%Cu合金の低温時効処理におけるCuクラスターの析出挙動
- Fe-Cu合金におけるCu時効析出に及ぼす予歪み効果の陽電子消滅による研究
- Ti添加低炭素鋼におけるTiC析出のシミュレーション(相変態・材料組織)
- フェライト系Fe-Cu合金におけるCuナノ析出挙動の基礎的解明
- Fe-Cu合金のCu析出に及ぼす予歪の効果
- Fe-Cu合金の等温時効におけるCu粒子析出のシミュレーション
- γ→αm マッシブ変態に対する強磁場の影響
- Fe-C-X合金のα/γ平衡に対する磁場の効果
- 強磁場による鉄合金のフェライト変態促進効果
- G-T方位関係における粒内イデイオモルフの平衡形シミュレーション
- 粒界フェライトアロトリオモルフの平衡形のシミュレーション
- 任意の方位を有するα/γ界面エネルギーの計算
- 13Cr-Co系肉盛合金の組織と性質
- 熱延時における薄鋼板のTi,Mn系硫化物の析出挙動に関する熱力学的考察(相変態・材料組織)
- クラスター変分法によるニッケル超合金のγ′/γ平衡計算
- 9-Cr-W鋼中の析出物粗大化とクリープ変形挙動
- 角度分解測定光電子分光法による鉄鋼材料極表面層の分析
- 低放射化フェライト鋼における介在物と衝撃特性に及ぼすエレクトロスラグ再溶解の影響
- 低放射化フェライト鋼の介在物形成に及ぼすTiの影響
- 水素トラップ鋼の昇温分析法における水素放出シミュレーション : 高強度鋼の水素トラップの解析-第四報-
- 昇温分析法における水素放出挙動のシミュレーション
- Fe-Cu合金におけるCu析出のシミュレーション
- Fe-Cu合金の連続冷却におけるCu析出のシミュレーション
- 粒内介在物に核生成した初析フェライトの3D観察
- シリアルセクショニングによる鉄鋼組織の3次元可視化と解析(相変態・材料組織)
- 焼鈍したα鉄多結晶粒の3次元トポロジー
- 鉄合金のα粒成長に及ぼすピン止め効果
- 介在物に生成した粒内フェライトの形態と成長速度
- 鉄合金のフェライト変態に対する強磁場の影響
- 粒内介在物に核生成したフェライトの3次元形態
- 古典的核生成理論と非古典的核生成理論
- 組織の3次元可視化が材料研究に及ぼす影響
- 拡散相変態の核生成・成長のメカニズム
- 界面エネルギーと核生成理論への応用
- シリアルセクショニングからコンピューターメタラジーまで
- 初析フェライトの成長速度と合金元素の分配
- オキサイドメタラジー(3)介在物利用による組織制御 鋼中介在物における変態核発生のメカニズム
- 拡散シミュレーションによるSi,Mn添加鋼のα→γおよびγ→α相変態挙動の解析
- 男女共同参画活動元年に際して
- 状態図(相変態編)-自信を持って使うための熱力学的基礎-11 : 熱力学平衡計算を用いた薄鋼板の析出挙動解析の現状
- シュワルツ-サルチコフ法による析出粒子数測定のシミュレーション
- スプライン法によるTTTおよびCCT線図のシミュレーション
- 拡散相変態研究の潮流
- 拡散変態
- 結晶粒成長のコンピュータシミュレーション
- 金属材料における拡散相変態の界面移動
- 鋼の非等温拡散律速成長過程計算における加算則の有効性
- 鉄合金の初析フェライト変態
- 111 Phase Field法による冷延DP鋼の組織形成シミュレーション(OS16.フェーズフィールド法とその応用(1),オーガナイズドセッション)
- 910 DP鋼の組織形成に関するフェーズフィールドシミュレーション(OS9. フェーズフィールド法とその応用(3),オーガナイズドセッション講演)
- 陽電子消滅法を用いたFe–Cu合金の低温時効硬化の評価