めまい患者に対する集団精神療法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Although the interrelations among dizziness and various psychological factors have been well reported, this is not the case for various therapies. Group psychotherapy was attempted in twenty-six patients who consulted the Department of Otolaryngology, Aichi Medical University between April and September 1997. In addition, questionnaires and the locus length measured by stabilometry with opened eyes and closed eyes were studied before and after the therapy to evaluate the effect. Eight doctors and nurses were studied with the patients as a control group.<BR>Twenty-one of the twenty-six (81%) patients answered that therapy was effective in improving their dizziness. The locus length did not change after therapy on either opened-eye or closed-eye testing in the control group. A similar result to that in the control group was noted on opened eye testing, however, significant improvement (p < 0.05) was observed after therapy on closed-eye testing in the patient group. Furthermore, patients above 55 years old showed less improvement than patients under 55.<BR>Group psychotherapy was effective for dizzy patients, however, it was more effective for patients under 55 years old than for those above 55.
- 日本めまい平衡医学会の論文
- 1998-12-01
著者
-
呉 孟達
愛知医科大学耳鼻咽喉科教室
-
中山 明峰
愛知医科大学医学部
-
松崎 圭治
東濃厚生病院
-
石神 寛通
愛知医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
石神 寛通
愛知医科大学
-
稲福 繁
愛知医科大学 耳鼻咽喉科
-
松崎 圭治
愛知医科大学医学部
関連論文
- アブミ骨底板に亀裂が認められた外リンパ瘻例
- 睡眠時無呼吸で発見された副咽頭間隙腫瘍例
- 難聴精査目的で受診した1歳未満児の検討
- スギ・ヒノキ花粉症におけるトシル酸スプラタスト(アイピーディ^【○!R】100mg)の初期治療効果の検討 : 患者アンケート・QOL評価よりの検討
- 鼓膜に発生した上皮嚢腫の2症例
- 最近5年間の小児真珠腫について
- 耳鼻咽喉科領域における手術部位感染防止のための予防的抗菌薬投与方法
- 睡眠時無呼吸症候群に対する最小侵襲手術
- P253 チベットにおけるアレルギー調査について(鼻・眼アレルギー1,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P252 アレルギー性鼻炎と大気汚染(2)(鼻・眼アレルギー1,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- スギ・ヒノキ花粉症患者への初期療法の検討 : エバスチン(エバステル^【○!R】)投与による検討
- 264 チベットにおけるスギ花粉陽性例の存在とヒノキ植生の確認(花粉症(1), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 石灰化所見を示した先天性真珠腫と考えられた1例
- 輻輳誘発性振り子様眼振の1症例
- 247 中国産杉・柳杉により発症する日本人スギ花粉症の1例
- 328 アレルゲンの曝露とアレルギー性鼻炎
- 難治性中耳炎で外耳道閉鎖を余儀なくされた症例について
- 聴器癌と鑑別を要した中耳真菌症の一症例
- 敢えて手術を行った睡眠呼吸障害重症例の検討
- 睡眠時呼吸障害における気道内圧測定と肥満度の関連
- 小児の睡眠時呼吸障害とアデノイド及び口蓋扁桃肥大の関連
- 睡眠呼吸障害に対する膜型後口蓋弓切除の効果
- 睡眠時呼吸障害に対する手術症例の検討
- 4歳以下の先天性真珠腫手術症例
- 外耳道軟骨腫の3例
- 小児睡眠障害におけるアデノイド切除後の再増殖に関する検討
- 宮崎県の一企業における耳硬化症(疫学)調査
- ポリグラクチン910メッシュを利用した中耳真珠腫手術の臨床経験
- C57BL/6マウスにおける加齢と内耳機能の関係
- 一側性内耳障害ラットにおける脳内モノアミン神経細胞に関する免疫組織化学的研究
- ゼペリン点眼液^【○!R】の花粉症に対する効果検討
- 睡眠時呼吸障害に対する軟口蓋高周波治療
- 全身麻醉下、小児鼓膜形成の一工夫
- 睡眠時呼吸障害に対する手術例の長期経過
- 先天性両側性アブミ骨筋腱骨性固着症について
- 中耳真珠腫再発に関する前鼓室開放術の有用性 : 耳管機能からみた評価
- 好酸性中耳炎症例の平衡機能検査
- メニエール病に対する心理的側面の追跡
- 温度刺激検査を用いた統合型教育の試み
- 鼾症や睡眠時無呼吸症候群に対する"粘膜下薬物E/S(エタノール/ステロイド)注入療法"の臨床応用
- めまいを主訴とした小脳海綿状血管腫に静脈性血管腫を合併した一例
- 当院耳鼻咽喉科にて心理分析を施行した症例について : 特にめまい患者
- BPPVの理学療法
- KID (Keratitis, Ichthyosis, Deafness) 症候群の一例
- 多軸回転椅子(OMNIAX)の観点からみた垂直性眼振
- めまいを主訴とした境界型人格障害の一症例
- ラットの急性内耳障害とうつ傾向の関係
- 集団療法によるめまい発作の予防の試み
- 内耳波及 : 臨床 前庭への影響
- 上眼瞼向き眼振を認めた Wernicke 脳症の一例
- van der Hoeve 症候群の1手術例
- 若年性脳梗塞に併発した前下小脳動脈症候群
- 内リンパ嚢開放術再手術例
- アルコール摂取時の重心動揺における決定論性の評価
- メニエル病患者に見られる重心動揺のパターンをつくるダイナミクス
- 当科における音響性聴覚障害症例の検討
- 鼻腔内骨腫の1症例
- あぶみ骨手術が著効を示したあぶみ骨脱臼症例
- 心因性要素の強いめまい患者と社会環境因子
- 咽喉頭異常感と嚥下障害をきたしたForestier病症例
- 心タンポナーデを来した原発不明頸部転移癌 : 抗癌剤の心嚢内注入が奏功した1例
- 異なった臨床経過を示した成人機能性難聴の2症例
- 副咽頭間隙に発症した巨大な神経鞘腫の1例
- ガス産生頸部蜂窩織炎が縦隔に進展した1例
- OSAS症例の長期的手術成績
- 診断に苦慮した鼻腔内血管腫の1例
- めまいに係わる長期の愁訴に対する経穴ブロックの試み
- メニエール病でみられる眼振の性質
- めまい患者に対するCMIの検討
- 感音難聴がみられた原田病症例
- 選別聴覚検査による聴覚管理「第2報」
- 選別聴覚検査による聴覚管理
- 急性・慢性中耳炎(特殊例として好酸球性中耳炎)の合併症 : 前庭への影響
- フィブリン糊鼓膜形成術失敗例の処理
- 血清ECP濃度を指標とした好酸球性中耳炎症例の評価
- 耳硬化症の診断で手術施行した症例の検討
- 好酸球性中耳炎における血清ECP濃度とヘスタグロビン使用の臨床的検討
- 強酸性水の内耳毒性に関する実験的研究
- エタノールの局所注入によるモルモット口腔粘膜の収縮効果の実験的研究(第2報)
- エタノールの局所注入によるモルモット口腔粘膜の収縮効果の実験的研究(第1報)
- 姉妹にみられた耳硬化症
- 耳鳴に対する中医学的鍼治療の試み : 症例報告
- ラットの脳幹聴覚路における NO 産生ニューロンの分布(脳幹聴覚路の NO ergic neuron)
- ダウン症における中耳真珠腫の取扱い
- Surfer's earの耳内法による外耳道形成術について
- エタノールの局所注入によるモルモット口腔粘膜の収縮効果の実験的研究(第2報)
- 老人性難聴に付随する耳鳴への中医学的鍼治療の試み
- 老人性難聴に伴う耳鳴に対する中医学的鍼治療の経験
- めまい患者に対する集団精神療法
- 突発性難聴例の固視機能
- 心タンポナーデを来した原発不明頸部転移癌 : 抗癌剤の心嚢内注入が奏功した1例
- The Efficacy of Prophylactic Adminstration for the Treatment of Japanease Cedar or Japanese Cypress Pollinosis
- Operation for van der Hoeve Syndrome.
- めまい疾患における脳血管障害の加齢変化
- Anterior inferior cerebellar artery syndrome and "internal auditory artery syndrome".
- Lithium Battery Induced Tracheo-Esophageal Fistula.
- Anterior Inferior Cerebellar Artery Syndrome Followed by Facial Nerve Paralysis; A Case Report.
- Foreign Body in a Maxillary Sinus; A Case Report.
- Congenital vertical nystagmus; A case report.
- A Case of Sudden Sensorineural Hearing Loss with Fracture of the Stapes Footplate