実験コーナー
スポンサーリンク
概要
著者
-
森 英之
京大理
-
飯塚 亮
西播磨天文台
-
小林 謙仁
Isas-jaxa:東大理
-
佐藤 悟朗
宇宙航空研究開発機構・宇宙科学研究所
-
森 英之
京大 理
-
内山 泰伸
KIPAC/Stanford
-
内山 泰伸
Stanford大KIPAC:JAXA
-
内山 泰伸
スタンフォード大:JAXA
関連論文
- CdTe半導体を用いた高エネルギー分解能ガンマ線イメージャーの開発 (特集 室温動作半導体放射線検出器の最新動向)
- 22aZJ-7 X線宇宙衛星「すざく」による超新星残骸SN1006非熱的成分の観測(22aZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 23aBL-4 宇宙における粒子加速現象とその機構の解明(23aBL 宇宙線・宇宙物理領域シンポジウム:次期宇宙X線衛星ASTRO-Hで拓く宇宙物理,宇宙線・宇宙物理領域)
- 23aSH-12 X線天文衛星「すざく」搭載X線望遠鏡「XRT」(23aSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 宇宙X線衛星「すざく」による非熱的宇宙物理学の開拓(最近の研究から)
- 14aSF-6 Swift衛星で観る早期X線残光とプロンプトエミッションの関連(14aSF 高エネルギーガンマ線・ニュートリノ/X線・γ線 : ニュートリノ・ガンマ線バースト,宇宙線・宇宙物理領域)
- 14aSF-5 ガンマ線バースト観測衛星Swiftの現状(14aSF 高エネルギーガンマ線・ニュートリノ/X線・γ線 : ニュートリノ・ガンマ線バースト,宇宙線・宇宙物理領域)
- ガンマ線バースト観測衛星Swiftの現状
- Swift衛星搭載BAT検出器の数値モデルとエネルギー応答
- 28pSL-9 ガンマ線バースト観測衛星 Swift 搭載 BAT 検出器の較正実験の評価 (2)
- 28pSL-8 ガンマ線バースト観測衛星 Swift 搭載 BAT 検出器の較正実験の評価 (1)
- 26aSF-8 「すざく」とH.E.S.S/MAGICによるTeVブレーザーの多波長同時観測(26aSF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 23aSH-9 「すざく」衛星搭載硬X線検出器(HXD)広帯域全天モニタ部の現状(II)(23aSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 28aTF-3 「すざく」衛星搭載広帯域全天モニタ(HXD-WAM)によるGRB観測(28aTF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- Astro-E2 衛星搭載硬X線検出器(HXD-II)の放射化バックグラウンド特性
- 22aZJ-9 「すざく」衛星による銀河中心拡散X線放射の観測(22aZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 28aSD-7 CdTe 半導体を用いた高感度ガンマ線検出器の開発の現状(X 線, 宇宙線)
- 28aZK-13 SiとCdTeを用いた半導体コンプトン望遠鏡の開発(X線)(宇宙線)
- 27pXD-12 CdTe半導体を用いたスタック型高感度ガンマ線検出器の開発
- 24pWF-2 テルル化カドミウム半導体を用いた高速ガンマ線検出器とそのイメージングへの応用
- 29pSG-12 テルル化カドミウム(CdTe,CdZnTe)半導体を用いた新しいガンマ線検出器の特性評価(2) : タイミング測定
- 29pSG-11 テルル化カドミウム(CdTe,CdZnTe)半導体を用いた新しいガンマ線検出器の特性評価(1) : スペクトル特性
- 23aWJ-10 テルル化カドミウム半導体を用いた新しい硬X線、ガンマ線イメージャーの開発 (1)
- 22aZJ-1 X線天文衛星「すざく」搭載X線CCD(XIS)の現状報告 : Spaced-row Charge Injectionの較正状況(22aZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 29pZA-5 放射線計測用の低雑音アナログASICの開発(DAQ・エレクトロニクス)(素粒子実験)
- 9pSK-2 ガンマ線半導体ピクセル検出器のための低雑音アナログ VLSI の開発 (2) : 二次元チップ開発の現状
- 9pSK-1 ガンマ線半導体ピクセル検出器のための低雑音アナログ VLSI の開発 (1) : 16ch チップの性能評価
- 30pSP-6 X線、ガンマ線半導体検出器読み出し用低雑音アナログ VLSI の開発
- 27pXD-11 CdTeダイオードを用いたγ線検出器の気球による実証試験と今後
- 25aXA-13 次世代ガンマ線イメージャーの読み出し回路の開発と気球実験への応用
- 実験コーナー
- 29pSC-4 陽子ビームを用いた Astro-E2 衛星硬 X 線検出器 (HXD-II) の放射化バックグラウンドの評価
- 27pXD-13 宇宙硬X線γ線検出用CdTe/CdZuTe半導体検出器の特性評価
- CdTe半導体を用いた高エネルギー分解能ガンマ線イメージャーの開発
- 29pSG-13 Compton Coincidence法を用いた無機シンチレータの光量非線形性とエネルギーレスポンスの導出
- 10aSB-9 低バックグラウンドを実現した Astro-E2 衛星搭載用 X 線望遠鏡の性能評価
- 25aSG-4 RXTE衛星HEXTEで見たブラックホール降着円盤からの逆コンプトン成分
- 宇宙科学の素晴らしさを伝える : 宇宙科学研究所一般公開:X線グループの2001年夏の試み
- Suzaku observations of HESS J1616-508 : Evidence for a dark particle accelerator
- 1a-PS-43 Cuを含む酸化物の磁性II(比熱)
- 29a-C-2 単結晶C_の比熱異常
- 29pSC-12 ガードリング電極による CdTe 半導体検出器のリーク電流の低減
- 次世代衛星搭載に向けた硬X線・ガンマ線観測気球実験
- Astro-E2搭載X線望遠鏡の応答関数の構築
- 28aSL-8 X 線制動放射による銀河系宇宙線の探査
- ガンマ線バースト観測衛星SwiftとBAT検出器の開発実験
- 28aGN-8 宇宙用X線・ガンマ線検出器の読み出し用アナログASIC耐放射線性試験(28aGN 素粒子実験領域,実験核物理領域合同素粒子実験核物理測定器合同セッション(DAQ・ビームライン・半導体検出器・カロリメータ),素粒子実験領域)
- 27pGS-8 ASTRO-H衛星搭載軟ガンマ線検出器(SGD)の開発の現状(27pGS X線(ASTRO-Hなど),宇宙線・宇宙物理領域)
- フェルミ衛星がとらえたX線連星からのガンマ線放射
- フェルミ衛星による超新星残骸からのガンマ線放射の研究
- 18pSX-7 ASTRO-H衛星搭載軟ガンマ線検出器(SGD)の開発の現状(18pSX X線(ASTRO-H他),宇宙線・宇宙物理領域)
- フェルミ衛星がとらえた近傍銀河からのガンマ線
- 超新星残骸での粒子加速と宇宙線の起源
- かに星雲から観測されたガンマ線フレア(最近の研究から)
- 26pGJ-8 Astro-H衛星搭載軟ガンマ線検出器の開発(26pGJ X線(ASTRO-Hなど),宇宙線・宇宙物理領域)
- 26pGJ-13 衛星搭載軟ガンマ線検出器用高精細金属コリメータの性能評価(26pGJ X線(ASTRO-Hなど),宇宙線・宇宙物理領域)
- 14aSP-7 ASTRO-H搭載硬X線望遠鏡(HXT)の開発(14aSP X線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 12aSN-1 超新星残骸RX J1713.7-3946・RX J0852.0-4622のX線とガンマ線の比較(12aSN 高エネルギーガンマ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 14aSP-9 Astro-H衛星搭載軟ガンマ線検出器の開発(14aSP X線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 12aSN-3 超新星残骸RX J0852.0-4622と相互作用する分子雲とX線放射(12aSN 高エネルギーガンマ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 26aBD-12 若いTeVガンマ線超新星残骸における星間ガスと宇宙線加速(26aBD 高エネルギーガンマ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 27pBE-5 Astro-H衛星搭載軟ガンマ線検出器の開発(2012年度後半)(27pBE X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 15pRA-13 Astro-E2衛星硬X線検出器(HXD-II)のWELL検出部の開発と性能評価(X線,宇宙線)
- 14PRJ-2 MeVガンマ線検出用CdTeスタック型検出器(検出器/イオン源・ターゲット,実験核物理)
- 26pZA-10 衛星搭載に向けたCdTeダイオード検出器の特性評価(26pZA 放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理分野))
- 26pZA-11 プロトンビームを用いたCdTeダイオードの宇宙線に対する耐性の評価試験(1)(26pZA 放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理分野))
- 26pZA-12 プロトンビームを用いたCdTeダイオードの宇宙線に対する耐性の評価試験(2)(26pZA 放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理分野))