同種骨髄移植後に合併した難治性サイトメガロウイルス肝炎および単純ヘルペスウイルス感染症に対する foscarnet 療法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-05-01
著者
-
権藤 久司
九州大学医学部第1内科
-
南嶋 洋一
宮崎医科大学
-
峰松 俊夫
宮崎医科大学 小児科
-
峰松 俊夫
原病院
-
南嶋 洋一
九州保健福祉大学
-
権藤 久司
九州大学医学部第一内科学教室
-
皆川 洋子
九州大学医学部ウイルス
-
皆川 洋子
九州大学大学院医学研究院ウイルス学分野
-
皆川 洋子
九州大学医学部ウィルス学教室
関連論文
- 造血器疾患患者に併発した細菌感染症に対するImipenem/Cilastatin sodiumの単独療法と他剤併用療法との比較検討
- Tacrolimusの投与が可能であった同種骨髄移植後のcyclosporine脳症
- 多発性骨髄腫の長期治療経過中に c-myc 遺伝子再構成を有するB細胞悪性リンパ腫を発症した1例.
- I. 診断の進歩 3. 起炎微生物の分離 ・ 同定が難しい感染症の診断法 5)ウイルス感染症
- 造血器腫瘍治療時の感染症対策 : 九州血液疾患治療グループ(K-HOT)アンケート調査
- Ewing 肉腫に対するPBSCT(末梢血幹細胞移植)を用いた超大量化学療法の経験
- サイトメガロウイルス胎内感染の3症例 - 周産期の臨床経過と神経学的予後 -
- ガスリー試験紙採取血液を用いた抗サイトメガロウイルス抗体の測定
- Bis-diamine 投与によって生じたラット奇形群の免疫学的欠損
- Immunological Defects in a Bis(dichloroacetyl)diamine Induced Malformation Complex in Rats Closely Resembling the DiGeorge Syndrome
- 非血縁者間骨髄移植の現状と成績
- 造血幹細胞移植の合併症:病態と対策 感染症
- 同種骨髄移植後に合併した難治性サイトメガロウイルス肝炎および単純ヘルペスウイルス感染症に対する foscarnet 療法
- 実験動物を用いたウィルス性疾患(狂犬病等)のモデル動物の開発と診断・発症機序解明・治療への応用
- サイトメガロウイルス感染症
- サイトメガロウイルス
- アンチセンス抗サイトメガロウイルス薬ホミビルセン (特集 分子・細胞標的治療--基礎と臨床) -- (臨床)
- エマージング・リエマージング感染症(9・最終回)新興感染症を振り返って
- サイトメガロウイルス (11月第1土曜特集 感染症--最近の話題) -- (ウイルス感染症)
- サイトメガロウイルス感染症と多発性のカポジ肉腫を合併したAIDSの1剖検例
- 同種骨髄移植後サイトメガロウイルス網膜炎発症時の血中サイトメガロウイルスの動態
- 抗ウイルス薬--抗インフルエンザ薬・抗ヘルペス薬 (特集 抗菌薬と耐性菌) -- (抗菌薬の特徴と耐性菌)
- Role of Macrophages in Acute Murine Cytomegalovirus Infection
- 乾燥ろ紙血液を検体とする先天性サイトメガロウイルス(CMV)感染症のスクリーニング検査
- 臓器移植とサイトメガロウイルス感染
- ヘルペスウイルスによる疾患 (特別企画 ウイルス) -- (ウイルスが原因の病気)
- 新興ウイルス--ヒトヘルペスウイルス6(HHV-6)とヒトヘルペスウイルス7(HHV-7) (新興再興感染症) -- (ウイルス感染症)
- 先天性サイトメガロウイルス(CMV)感染症の疫学的背景としての妊婦および医学生の抗体陽性率
- 母子感染の新視点
- 同種骨髄移植後移植片対宿主病に対するFK506投与2例に認めた糖代謝異常
- 化学療法後の造血回復後にサイトメガロウイスル感染症を合併した非Hodgkinリンパ腫
- 非血縁者間骨髄移植後に合併した ganciclovir 治療抵抗性 cytomegalovirus 肝炎に対する foscarnet 療法
- 当科入院患者におけるメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)の鼻腔内保菌者とMRSA感染症に関する検討
- 悪性疾患に対する化学療法の現状 : 特別発言 : 大量化学療法の適応と限界
- 輸入感染症--国際化時代への警告-1-最近の輸入感染症
- 成人T細胞白血病の経過中に直接サントイチ法ELISAキットにて迅速診断し得たアデノウイルス関連出血性膀胱炎
- 同種造血幹細胞移植後のCMV感染モニタリング - 抗原血症とPCRによる比較 -
- サイトメガロウイルス感染症により著明な低蛋白血症をきたした成人T細胞白血病リンパ腫
- 非血縁者間骨髄移植後に合併した治療抵抗性の単純ヘルペスウイルス感染症
- 早期診断治療を行いえた生体腎移植後サイトメガロウイルス(CMV)肝炎の1例
- 同種骨髄移植後に合併したサイトメガロウイルス (CMV) による間質性肺炎および胃潰瘍にガンシクロビルが著効した1例
- A case of human herpesvirus-6 lymphadenitis with infectious mononucleosis-like syndrome
- 輸入感染症--国際化時代への警告 19 輸入感染症としてのSTD
- ウイルス感染症診断法の進歩 (注目のウイルス・リケッチア感染症)
- 狂犬病 (特集 海外渡航者の診療ガイド--emerging infectious diseaseへの対応) -- (主要輸入感染症--最近の話題)
- 重症感染の発症機序解明のための動物モデルの開発 研究集会報告 5 単純ヘルペスウィルス-1(HSV-1)感染動態と宿主反応の解析:マウス感染実験
- ヘルペスウイルスの潜伏と活性化メカニズム
- 単純ヘルペスウイルス(Herpes Simplex Virus) : 多彩なウイルス遺伝子の感染病理における役割の解明と宿主の関与
- 第49回 日本ウイルス学会学術集会・総会
- Acyclovir (ACV) 耐性単純ヘルペスウイルス皮膚接種マウスにおける Vidarabine クリームの効果
- マウスの実験的単純ヘルペスウイルス皮膚感染症における Vidarabine クリームの効果
- No Relationship between HTLV-1 Infection and Filariasis-Serological Study on Patients with Filariasis in Recife, Brazil
- サイトメガロウイルス
- 静注用人免疫グロブリン製剤中の抗サイトメガロウイルス抗体の評価と標準化
- サイトメガロウイルス
- サイトメガロウイルス
- 抗サイトメガロウイルス・ヒトモノクロ-ナル抗体F(ab′)2分画を用いた直接免疫ペルオキシダ-ゼ法による抗原陽性白血球検出法の基礎的検討
- サイトメガロウイルス感染症
- サイトメガロウイルス感染症
- 間接免疫ペルオキシダ-ゼ法による抗トキソプラズマ・ヒトIgG抗体の検出
- サイトメガロウイルス--病原性の実験的解析 (日本ウイルス学会シンポジウム--ウイルス学の進展--1991年)
- 抗サイトメガロウイルス薬 (これからの抗ウイルス薬)
- ブラジル東北部におけるサイトメガロウイルス感染の血清疫学 (発展途上国におけるウイルス疾患の現状と対策)
- BRMと感染症 (第62回日本細菌学会総会) -- (シンポジウム)
- ELISA〔邦文〕 (新しいウイルス検査法)
- Special issue : Infection of compromised hosts.Infections and controls.Bone marrow transplantation.