Immunological Defects in a Bis(dichloroacetyl)diamine Induced Malformation Complex in Rats Closely Resembling the DiGeorge Syndrome
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本先天異常学会の論文
- 1984-09-30
著者
-
南嶋 洋一
宮崎医科大学
-
早川 国男
宮崎医大小児科
-
早川 国男
宮崎医科大学 小児科
-
沖島 賓洋
宮崎医科大学 小児科
-
大堂 庄三
宮崎医科大学小児科学教室
-
栄鶴 義人
宮崎医科大学微生物学教室
-
大堂 庄三
宮崎医科大学 小児科
-
栄鶴 義人
鹿児島大学医学部難治性ウイルス疾患センター臓器がんウイルス部門
-
南嶋 洋一
九州保健福祉大学
-
栄鶴 義人
宮崎医科大学微生物
関連論文
- I. 診断の進歩 3. 起炎微生物の分離 ・ 同定が難しい感染症の診断法 5)ウイルス感染症
- 8)Mitral atresla(I.D.D)の1例 : 日本循環器学会日本循環器学会 第35回九州大会
- 6)右肺動脈上行大動脈起始症の1例 : 日本循環器学会日本循環器学会 第35回九州大会
- 4)原発性肺高血圧症を合併したエプスタイン病 : 日本循環器学会日本循環器学会 第35回九州大会
- 56)肺閉塞性病変の進行が疑われたA-P window根治手術例 : 日本循環器学会第51回九州地方会
- 43)蛋白漏出性胃腸症を伴った肥大型非閉塞性心筋症の1乳児例 : 日本循環器学会第51回九州地方会
- 純型肺動脈弁閉鎖症の一卵性双生児例 : 日本循環器学会第50回九州地方会
- 非閉塞性肥大型心筋症の1家系3症例 : 日本循環器学会第50回九州地方会
- 94)複雑心奇形を合併した単冠状動脈肺動脈起始症の1例 : 日本循環器学会第49回九州地方会
- 68)PGE_1投与例における骨膜生検所見 : 日本循環器学会第49回九州地方会
- 45) 修正大血管転位症にdiscrete型肺動脈弁下部狭窄を伴った1例 : 日本循環器学会第47回九州地方会
- 44) Criss-Cross Heartの1例 : 日本循環器学会第47回九州地方会
- 小児の腹痛 (腹痛の診断と治療) -- (各科における腹痛と対策)
- 心室中隔欠損症の手術適応
- リウマチ性心炎の臨床 (炎症性心疾患の最近の考え方)
- チアノ-ゼ (主な症状からみた鑑別診断) -- (乳児・幼児・学童・思春期)
- CMV胎内感染治療の展望 : 予後からみた今後の治療のありかた
- CMV胎内感染治療の展望
- サイトメガロウイルス胎内感染の予後予測と周産期管理
- サイトメガロウイルス胎内感染の3症例 - 周産期の臨床経過と神経学的予後 -
- ガスリー試験紙採取血液を用いた抗サイトメガロウイルス抗体の測定
- 学童期における心臓集団検診について
- 右室二腔症の外科治療経験
- 95)小児のWPW症候群 : 日本循環器学会第57回九州地方会
- 両大血管右室起始症
- 低汗型外胚葉形成不全
- Aarskog症候群の1例
- 先天異常と臨床医
- 先天性代謝異常,染色体異常 (治療と管理--しばしば遭遇する疾患と難治性疾患を中心に) -- (先天性代謝異常,内分泌疾患)
- 小児科領域におけるステロイド療法 (ステロイドホルモン療法特集--その適応と使い方)
- 学童期 (Sudden Death--予防と救急処置) -- (各年齢層における急性心臓死)
- 先天性心疾患に関する実験と意義
- Pathogenesis of a Bisdiamine-Induced Malformation Complex in Rat Resembling DiGeorge Syndrome
- Bis-diamine 投与によって生じたラット奇形群の免疫学的欠損
- Immunological Defects in a Bis(dichloroacetyl)diamine Induced Malformation Complex in Rats Closely Resembling the DiGeorge Syndrome
- Experimental Study on Pathogenesis and Morphogenesis of Congenital Heart Defects : Conotruncal Abnormality Produced by Bis(dichloroacetyl)diamine
- 発熱 (主訴による検査・診断・対症療法) -- (小児科)
- 心雑音,チアノ-ゼ,不整脈,心悸亢進 (鑑別診断) -- (乳児期以後)
- 60 BALF を用いてサイトメガロウイルス感染を診断し得た免疫不全の 3 症例(BALF 2)
- 同種骨髄移植後に合併した難治性サイトメガロウイルス肝炎および単純ヘルペスウイルス感染症に対する foscarnet 療法
- 上皮性腫瘍とEBウイルス(EBER-1 ISHによる検索)
- サイトメガロウイルス(CMV)感染症の迅速診断法の確立と骨髄移植への適応(細胞診材料を用いたウイルス診断)
- サイトメガロウイルス感染症
- サイトメガロウイルス
- サイトメガロウイルス感染症と多発性のカポジ肉腫を合併したAIDSの1剖検例
- 同種骨髄移植後サイトメガロウイルス網膜炎発症時の血中サイトメガロウイルスの動態
- 抗ウイルス薬--抗インフルエンザ薬・抗ヘルペス薬 (特集 抗菌薬と耐性菌) -- (抗菌薬の特徴と耐性菌)
- 乾燥ろ紙血液を検体とする先天性サイトメガロウイルス(CMV)感染症のスクリーニング検査
- 臓器移植とサイトメガロウイルス感染
- 先天性サイトメガロウイルス(CMV)感染症の疫学的背景としての妊婦および医学生の抗体陽性率
- 母子感染の新視点
- ALL様骨髄像を呈したEBV関連LPDの1例
- 精神遅滞児の染色体異常に関する研究
- Syndromes Associated with Microglossia and Ectrodactyly : Case Reports and Review of Literatures
- 胎児性アルコール症候群
- 4番目染色体短腕の部分トリソミーの1例
- 先天異常を中心にみた外来患児
- 非血縁者間骨髄移植後に合併した ganciclovir 治療抵抗性 cytomegalovirus 肝炎に対する foscarnet 療法
- 当科入院患者におけるメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)の鼻腔内保菌者とMRSA感染症に関する検討
- サイトメガロウイルス胎内感染症の出生前診断
- P-424 羊水を用いた先天性サイトメガロウイルス感染の胎内診断 : ウイルス分離とPCR法の診断精度の比較
- サイトメガロウイルス胎内感染の予後予測と周産期管理
- P-433 サイトメガロウイルス胎内感染症に続発したウイルス関連性血球貪食症候群(VAHS)の一例
- そのほかの微生物(ウイルス, 細菌, 原虫)
- 新規抗ヘルペスウイルス剤
- 未来の抗ウイルス化学療法
- 早期診断治療を行いえた生体腎移植後サイトメガロウイルス(CMV)肝炎の1例
- 遺伝子ターゲティングの最前線
- 薬剤耐性化と対策 薬剤耐性化 サイトメガロウイルスの薬剤耐性化機構 (新感染症学(上)新時代の基礎・臨床研究) -- (抗菌薬)
- 抗ヘルペスウイルス剤
- 腸管の炎症性サイトカインーケモカインとサイトメガロウイルス再活性化
- 抗ウイルス薬
- 同種骨髄移植後に合併したサイトメガロウイルス (CMV) による間質性肺炎および胃潰瘍にガンシクロビルが著効した1例
- ダウン症の同胞再発危険率
- Ellis-van Creveld症候群の1例 (奇形)
- Smith-Lemli-Opitz症候群の1例
- 21 monosomyを示した5p-転座型の1例--45,XY-5,-21,+der(5),t(5;21)(p14;q11)
- Cat cry症候群(5p-症候群) (症候群1982--概念の変遷とその今日的意義--奇形症候群)
- 父・娘に認められた先天性眼裂縮小症 (胎児医学)
- 先天異常診断のための皮膚紋理 (器質・機能検査とその評価--最新の機器診断) -- (奇形診断)
- 心疾患と先天異常
- 同種移植と感染
- 喉頭癌組織における, 癌抑制因子P53とRbの検出
- ヘルペスウイルス科
- PI-13 EBV感染下の自己貪食・自己貪食細胞死は鼻咽頭リンパ腫の特異な壊死を特徴づけている : 免疫組織化学的自己貪食機能解析の試み(細胞生物学・細胞増殖・培養・遺伝子,ポスター1,第50回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- PII-19 Epsten-Barr virus (EBV)関連鼻リンパ腫における細胞死の免疫組織化学的検索(アポトーシス,ポスター,「出島」游學-形態通詞の未来展開-,第49回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 実験的サイトメガロウイルス感染症における感染防御免疫に関する研究
- Human immunodeficiency virus(HIV) 陰性 Kaposi 肉腫患者の末梢血単核球および皮膚病変部における human herpesvirus-8 (HHV-8) 遺伝子の発現
- サイトメガロウイルス感染症 (新版 処方計画法) -- (感染症)
- 小児の心筋炎 (新しい治療--ベッドサイドでここまで出来る)
- 機能的心症状
- ダウン症候群の出生前因子 (先天性代謝異常--最近の出生前小児科学をめぐって)
- 先天異常の臨床上の2,3の問題
- 均衡型転座をもつ母親より由来した7番染色体の短腕の部分的トリソミ-〔英文〕
- ベクトル心電図 (器質・機能検査とその評価--最新の機器診断) -- (機能診断)
- サイトメガロウイルス
- サイトメガロウイルス
- サイトメガロウイルス感染症
- サイトメガロウイルス感染症