東京歯科大学小児歯科における障害児歯科治療の実態
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-05-30
著者
-
米津 卓郎
東京歯科大学小児歯科学講座
-
金子 譲
東京歯科大学歯科麻酔学講座
-
久保 周平
東京歯科大学・口腔科学研究センター小児歯科学講座
-
久保 周平
東京歯科大学口腔健康臨床科学講座小児歯科学分野
-
久保 周平
東歯大・口腔健康臨床科学講座小児歯科分野
-
金子 譲
東京歯科大学 歯科麻酔学 講座
-
杉山 あや子
都立墨東病院歯科口腔外科
-
田中丸 治宣
東京歯科大学小児歯科学講座
-
河野 恵
東京歯科大学小児歯科学講座
-
町田 幸雄
東京歯科大学小児歯科学講座
-
杉山 あや子
東京歯科大学歯科麻酔学講座
-
町田 幸雄
東京歯科大学
-
田中丸 治宣
東歯大・小児歯
-
米津 卓郎
東京歯科大学 小児歯科学講座
-
杉山 あや子
東京歯科大学口腔健康臨床科学講座歯科麻酔学分野
関連論文
- 東京歯科大学千葉病院「慢性の痛み・しびれ外来」開設から3年間における実績と今後の展望
- 東京歯科大学千葉病院歯科医師臨床研修における専門研修について
- プロポフォール麻酔による口腔外科小手術中に見た夢
- プロポフォール静脈内鎮静の生体機能に及ぼす影響と行動調整法としての有用性について
- 腸骨採取に対する硬膜外麻酔施行後の下肢麻痺の訴えが, 解離(転換性)障害に由来した症状であった1症例
- 水無脳症を合併した歯科患者における全身麻酔経験
- 東京歯科大学千葉病院手術室における麻酔症例の臨床統計 : 1997年〜1999年
- 浸潤麻酔, 伝達麻酔における3%塩酸メピバカイン(NSY-101)の臨床的有用性 : エピネフリン配合 (1:80,000) 2%塩酸リドカイン製剤との多施設二重盲検群間比較試験
- 囲繞結紮を行った幼児下顎4乳切歯外傷の一例
- 全身麻酔導入時におけるレミフェンタニル持続静脈内投与とフェンタニル単回静脈内投与が入眠時間に及ぼす影響