MRI FLAIR画像にて一側側頭葉皮質に高信号域をみとめた非ヘルペス性急性脳炎の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-07-01
著者
-
中村 良子
昭和大学藤が丘病院臨床病理科
-
若山 吉弘
昭和大学藤が丘病院神経内科
-
自見 隆弘
昭和大学藤が丘病院神経内科
-
山本 貴子
昭和大学藤が丘病院臨床病理科
-
鈴木 光一
昭和大学藤が丘病院神経内科
-
若山 吉弘
昭和大学藤が丘病院 神経内科
-
自見 隆弘
昭和大学藤が丘病院 神経内科
-
中村 良子
昭和大学藤が丘病院中央検査部
関連論文
- P813 器質的心疾患のない慢性心房細動における心房のRemodelingは加齢により修飾される
- 次亜塩素酸と含硫アミノ酸との相互作用と殺菌効果
- 臨床分離菌株に対するRoxithromycinの抗菌活性
- 慢性期脳血管障害患者におけるComputed Radiographyによる咽頭二重造影法およびVideofluorographyによる嚥下機能の検討
- II-K-21 慢性期脳血管障害における潜在性嚥下障害の診断意義
- 骨髄移植後に Epstein-Barr virus に関連した lymphoproliferative disorder を発症した Wiskott-Aldrich 症候群の1例
- パーキンソン病患者における呼吸機能障害の検討 : 自律神経機能障害の関与の可能性について
- II-E1-1 パーキンソン病患者における呼吸リハビリテーションの効果
- II-I-24 高齢パーキンソン病患者の呼吸機能 : 呼吸筋力を加えた検討
- II-I-9 高齢パーキンソン病患者の呼吸機能
- QT 延長と完全房室ブロックを伴った myotonic dystrophy の1例 : 日本循環器学会第101回関東・甲信越地方会
- MRI FLAIR画像にて一側側頭葉皮質に高信号域をみとめた非ヘルペス性急性脳炎の1例
- カテプシンLインヒビターSCC抗原の扁平上皮組織における発現動態と局在について
- Epstein-Barrウイルス感染症の疫学的解析
- Human cytomegalovirus(HCMV)感染細胞における経時的形態変化の観察
- 高齢神経疾患のQOLについて : とくに脳血管障害後遺症とパーキンソン病について
- 同名性四分盲を呈し, 外側膝状体を中心とする病変が残存した神経 Behcet 病の1例
- P-21-A 水制限および水負荷に伴うマウス骨格筋細胞膜orthogonal arrayの局在・分布様式とその変化(運動器・泌尿器,ポスター発表,第44回日本組織細胞化学会 第35回日本臨床電子顕微鏡学会 合同学術集会)
- I-7-7 actigraphによるパーキンソン病患者のリハビリテーション効果判定(神経筋疾患2)
- コンピューターX線装置による咽頭二重造影法で異常を示す慢性期脳血管障害患者とACE阻害薬の肺炎予防効果
- シクロスポリンによるreversible posterior leukoencephalopathyの1例
- P-32 純粋アキネジア症候群患者にみられた重度acquired stutteringに対する発話改善の工夫
- II-G-7 軸素障害を伴うGuillain-Barre症候群のリハビリテーション
- Epstein-Barr virus(EBV)陽性T細胞リンパ腫悪性度診断 : in situ hybridization(ISH)法によるEBV遺伝子の検出
- 101.human cytomegalovirus(HCMV)感染細胞における経時的形態変化の観察 : その他I
- 次亜塩素酸の殺菌効果に対するpHの影響
- 低濃度塩水溶液に紫外線照射・磁気を処理した後のヒドロキシルラジカル生成と殺菌効果について
- マイコプラズマ肺炎の迅速診断における問題点 (第32回日本マイコプラズマ学会学術集会) -- (シンポジウム2 マイコプラズマ肺炎の解決すべき諸問題)
- 強酸性電解水の殺菌効果に対するpH及び共存塩濃度の影響
- 肺炎を起こす病原体(2)ウイルス (特集 肺炎を知ろう) -- (肺炎についての基礎知識)
- 患者由来 Serratia marcescens の分子疫学的解析(1999.4-2002.3)
- ポビドンヨード製剤の細胞毒性とモルモット創傷部に対する影響
- 生体消毒薬の細胞毒性 : in vitro, in vivoにおける強酸性電解水, ポビドンヨード製剤, グルコン酸クロルヘキシジン製剤, 塩化ベンザルコニウム製剤の比較検討
- 感染症の迅速診断-簡易迅速検査の有効利用-
- 強酸性電解水の殺菌効果に対するpHの影響
- 強酸性電解水の有効塩素測定法
- 主要な消毒薬の特徴と使い方 : 強酸性電解水
- 強酸性電解水常用による手洗いの除菌効果 : 石鹸流水法とアルコール擦式法との比較
- ATP拭き取り検査を用いた病院環境の清浄度評価
- ポビドンヨード製剤の使用上の留意点 (特集 実は知らない 生体消毒の基本)
- 当院における皮膚抗酸菌症について
- ポビドンヨード製剤添加物の殺菌効果・細胞毒性への影響
- 当院における迅速発育抗酸菌の分離状況 : 微生物検査室からの報告
- 強酸性電解水の殺菌作用 効果の主体は生成塩素の水溶化によって生ずる次亜塩素酸
- 筋ジストロフィー症の大脳におけるaquaporin-4の発現
- アンジオテンシンII誘発心筋細胞肥大に対するAT_1受容体拮抗薬の効果 : SHRとWKYの心筋細胞肥大反応の差と心筋細胞肥大の機序について
- 長期南極越冬生活の心身両面に及ぼす影響
- 洗浄除菌剤含有マットの除菌効果と臨床使用状況の検討
- 次亜塩素酸と含硫アミノ酸との相互作用と殺菌効果
- 脳卒中もしくは虚血性心疾患の既往のある患者における頸動脈硬化と肥満指数 (Body Mass Index)
- 四肢筋力低下、外眼筋麻痺、嚥下障害を呈する全身型筋炎を起こした慢性活動性EBウイルス感染症の一例
- 手足のしびれ,歩行障害 (日常診療に使えるガイドライン特集--より良い診療を目指して) -- (症候編)
- 筋バイオプシ-について (末梢神経・筋疾患) -- (神経・筋疾患の診断技法)
- 敗血症の臨床検査における問題点
- 乳酸・ピルビン酸代謝からみた筋緊張性ジストロフィー症の筋障害の評価 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 筋ジスなど
- 23. 筋緊張性ジストロフィー症の骨格筋CTとADL(神経・筋)
- 3.パーキンソン病患者のすくみ足現象に対するL字型杖の検討(続報)(脳卒中)(第25回日本リハビリテーション医学会総会)
- II.免疫疾患・感染症に伴う神経障害4.神経Behcet病
- 純粋アキネジア症候群患者にみられた重度acquired stutteringに対する発話改善の工夫
- 病初期より大脳白質に多発性孤立性病変がみられたCreutzfeldt-Jakob病の1例
- 脳外科手術歴を有し15歳で発症したCreutzfeldt-Jakob病の一例
- シクロスポリンによるreversible posterior leukoencephalopathyの1例
- Creutzfeldt-Jakob病早期診断に有用な髄液neuron-specific enolase値
- ロタウイルス
- EIA法によるEBV感染症の診断
- EBウイルス感染症における血清アミロイドA (SAA)の臨床的意義
- 当院における患者由来緑膿菌の各種β-ラクタム感受性とOXA-1, OXA-4, IMP-1β-ラクタマーゼ産生株の疫学的検討
- Mycobacterium-分離菌の同定
- 市中病院におけるMycobacterium kansasiiの 分離状況 : 微生物検査室からの報告
- Mycoplasma
- 髄液からの細菌分離状況および無菌性髄膜炎との鑑別所見についての検討
- 過去17年間における Mycoplasma pneumoniae の分離状況と臨床細菌学的検討
- 当院で分離された緑膿菌分離株の疫学的評価-抗緑膿菌用β-lactam系薬剤のMIC測定-
- 臨床材料より分離されたSerratia marcescensに対する O抗原血清型別, 生物型別および薬剤樹幹性について(第4報)
- 過去3年間に当院で分離されたSerratia marcescensの疫学的解析:O_2型およびO_型の出現
- 教育講演 強酸性電解水の消毒作用 (第8回機能水医療研究会総会)
- 市販酸化剤の抗微生物効果と細胞毒性
- 強酸性電解水 : 医療分野における強酸性電解水 I.施設等の衛生管理
- 強酸性電解水 : 強酸性電解水の抗菌活性と安全性
- 医療分野への応用と課題 手指・環境消毒から医療機器・治療まで
- 総説 医療分野における電解水の利用と応用--手指・環境消毒から医療機器・治療への応用
- 酸性電解水の腸管出血性大腸菌O157:H7に対する殺菌効果
- 酸性電解水の殺菌効果と使用法の検討
- 酸性電解水と擬似的酸性水との殺菌効果の比較検討
- 強酸性電解水の抗微生物効果 (III) : 電子顕微鏡的観察
- 過去2年間に当院で分離されたSerratia marcescensの疫学解析(1997年4月〜99年3月)
- 市中病院における抗酸菌の分離状況:微生物検査室からの報告
- Epstein-Barr virus(EBV)の重複感染のみられたサイトメガロウイルス腸炎の1例
- マイクロELISA法における標識プロテインAの応用--VZV抗体価測定について
- 免疫ペルオキシダ-ゼ法のウイルス検査への応用 (感染症における血清診断の評価--ウイルス検査を中心に) -- (検査およびその問題点)
- マイコプラズマ肺炎の迅速診断における問題点
- Mycoplasma pneumoniae 感染症の迅速診断
- ラテックス凝集反応によるリン菌の迅速同定法について
- 病院感染防止におけるアクア酸化水の有用性
- ウイルス感染症
- ウイルス検査はどこまで可能になったか
- シンポジウム:明日の臨床検査への提言 血液を介するウイルス感染症
- 脳血管障害高齢患者に伴う嚥下性肺炎とその対策
- 血液培養の成績--昭和50年7月の開院から55年12月までの藤が丘病院における敗血症,菌血症とその起因菌について
- 多彩な皮膚症状と髄膜炎とが同時に出現したクリプトコッカス症の1例