強酸性電解水の殺菌効果に対するpHの影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本防菌防黴学会の論文
- 2002-10-10
著者
-
中村 良子
昭和大学藤が丘病院臨床病理科
-
岩沢 篤郎
昭和大学藤が丘病院臨床病理
-
岩沢 篤郎
昭和大学藤が丘病院組織培養室
-
岩沢 篤郎
昭和大学藤が丘病院
-
中村 良子
名古屋市衛生研究所
-
西本 右子
神奈川大学・理学部
-
丹羽 友和
神奈川大学理学部化学科
-
西本 右子
神奈川大学理学部化学科
-
西本 右子
Department Of Chemistry Faculty Of Science Kanagawa University
-
中村 良子
昭和大学藤が丘病院臨床病理
-
中村 良子
昭和大学藤が丘病院中央検査部
-
西本 右子
神奈川大学
関連論文
- P813 器質的心疾患のない慢性心房細動における心房のRemodelingは加齢により修飾される
- 次亜塩素酸と含硫アミノ酸との相互作用と殺菌効果
- P35.強酸性電解水中の新規殺菌活性種を用いた殺菌技術に関して(一般演題講演集,第84回日本医療機器学会大会)
- 臨床分離菌株に対するRoxithromycinの抗菌活性
- 微酸性電解水の抗微生物効果
- 第37回熱測定討論会
- MRI FLAIR画像にて一側側頭葉皮質に高信号域をみとめた非ヘルペス性急性脳炎の1例
- カテプシンLインヒビターSCC抗原の扁平上皮組織における発現動態と局在について
- Epstein-Barrウイルス感染症の疫学的解析
- Epstein-Barr virus(EBV)陽性T細胞リンパ腫悪性度診断 : in situ hybridization(ISH)法によるEBV遺伝子の検出