救急救命士による12誘導心電図電送の役割
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-09-10
著者
-
兼坂 茂
昭和大学医学部附属藤が丘病院 救急医学科
-
茂木 正寿
横浜市救命指導医会
-
山中 郁男
横浜市救命指導医会
-
杉山 貢
横浜市救命救急部
-
木村 一男
横浜市救命指導医会
-
兼坂 茂
昭和大学藤が丘病院救命救急センター
-
兼坂 茂
横浜市救命指導医会
-
中澤 暁雄
横浜市救命指導医会
-
高橋 愛樹
横浜市救命指導医会
-
中澤 暁雄
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 救命救急センター
関連論文
- 劇症肝炎に対する血液浄化法
- 菌血症時の侵襲マーカー乳酸値との関連性
- 劇症肝炎に対する人工肝補助療法
- 小腸大量切除、5症例の検討
- 172 救急医療施設に於ける喘息死亡例の検討
- 気管癌の 1 例
- 9. 気管癌の 1 例(第 46 回 関東気管支研究会)
- P-94 気管支鏡によりマニキュア液服毒による化学的気道熱傷と診断した 1 例(示説 症例 (4))
- DP-180-3 栄養障害患者では抗MRSA剤の投与期間が延長する(第108回日本外科学会定期学術集会)
- RS-9 NST依頼消化器がん患者の栄養管理についての検討(要望演題2 NST,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 急性肝不全
- 26. H_2 受容体拮抗剤導入後の穿孔性消化性潰瘍症例の現状と全幹迷切兼幽門形成術の成績(第21回胃外科研究会)
- 蝶形骨部 Pterygoid plate 骨折により生じたと考えられる咬合不全症例の経験
- 顔面多発骨折を含む多発外傷例で選択的血管内塞栓術を施行した2症例
- 心タンポナーデ (特集 ERにおける循環器疾患の管理) -- (6 疾患各論)
- 海外渡航中に肺炎を先行感染として発症したNeisseria meningitidis敗血症の1例
- 線溶因子からみたAnaerobic Thresholdレベル運動の妥当性 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 胃管の挿入と管理 (特集 研修医のための救急診療手技・検査マニュアル) -- (経験すべき手技)
- 多臓器不全に対する血液浄化法(多臓器不全とアフェレシス)
- 腎疾患 (特集 意識障害へのアプローチ--診断・治療のポイントとピットフォール) -- (代謝性脳障害)
- P-8 BALF により肺障害を否定したパラコート中毒の一症例(示説 1)
- 血栓溶解薬による血管内皮細胞からのendothelin放出作用 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 血栓溶解薬のPAI-1放出作用 : 5種類の薬剤についての実験的比企検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 救急救命士による12誘導心電図電送の役割
- 上顎骨粉砕骨折に対し簡易的直達牽引整復法を行った1症例
- 下顎骨角部骨折に関する臨床的検討
- 救命センターで Le Fort I 型骨折(後方転位)に対し簡易的直達牽引整復法を行った1症例
- 緊急血漿交換(PE)適応の再評価 : 日本アフェレシス学会第6回関東甲信越地方会
- 交感神経α_1遮断薬の運動時血管内皮細胞線溶系への作用 : 第58回日本循環器学会学術集会
- SIRS対策としてのendotoxin吸着 (特集 SIRSと救急医学) -- (SIRSに対する対策)
- S-2-4 Polymyxin B固定化fiberによる直接血液吸着(PMX)の末梢循環障害への効果
- 5. BALF が有用と思われた有機リン中毒の 1 例(第 55 回関東気管支研究会)
- P-93 気道熱傷の一経験例(示説 症例 (4))
- 凝固因子に影響を及ぼす薬物と基礎疾患 (特集 消化管出血と緊急内視鏡)
- 抗ショック薬 (特集 呼吸器・循環器用薬品の使い方) -- (循環器用薬品)
- 不明熱,感染性心内膜炎 (特集 救急領域における抗生物質の使い方) -- (病態に応じた抗生物質の投与法)
- DIC (特集 救急薬品を使いこなす--救急病態・疾患からみた薬品の具体的な処方)
- Sepsis (特集 病態に応じた輸液の質と量) -- (各種病態に対する輸液療法(質と量))
- 異物(伏針,木片,その他) (特集 外来小手術の実際) -- (小手術手技の実際)
- Effect of single administration of a low dose captopril on acute heart failure.