光のかかわる化学反応の進化と展望
スポンサーリンク
概要
著者
-
荒川 裕則
工業技術院物質工学工業技術研究所基礎部
-
市村 國宏
東京工業大学・資源研
-
渡部 俊也
東陶機器(株)基礎研究所
-
市村 国宏
東工大資源研
-
市村 國宏
東京理科大学総合研究所
-
市村 国宏
東京工業大学 資源化学研究所
-
荒川 裕則
通産省・工業技術院 物質工学工業技術研究所基礎部
-
渡部 俊也
東陶機器株式会社 基礎研究所
-
増田 隆良
三井化学(株)化成品事業本部ウレタン事業部
-
袖澤 利昭
千葉大学 工学部 物質工学科
-
袖澤 利昭
千葉大院工
-
市村 國宏
東京工業大学
関連論文
- 水溶液中の相分離誘起を利用したドデシル硫酸ナトリウム共存下におけるシリカゲルのマクロ孔形成(水溶液科学に立脚したセラミックス合成プロセス)
- 二元細孔Ni/SiO_2触媒の作製と物性評価
- 3C14 ディスコティック液晶の光誘起分子配向制御
- 1B06 液晶超薄膜の光応答ダイナミクス
- アゾベンゼン系高分子の2次元的および3次元的光配向制御 (特集 分子協調材料最前線(1))
- 3C03 アゾベンゼン高分子薄膜を用いた液晶分子の傾斜垂直配向とその電気光学特性
- 3C02 2-スチリルピリジン基を有する高分子薄膜による色素分子の光配向制御
- 3C01 アゾベンゼン高分子薄膜による高分子液晶の光配向制御
- 2D12 全反射エリプソメトリによる光配向膜の特性解析
- 2B08 コマンドサーフェスによる液晶配向のダイナミクス
- 2B05 コマンドサーフェスを用いた液晶分子のプレチルト角光制御 : 斜め非偏光照射によるプレチルト角の発現
- 2-2b スチリルピリジンポリマー薄膜による液晶光配向
- 2-2a 側鎖に3,3'-と4,4'-ジヘキシルオキシアゾベンゼン部位を有するポリメタクリレート : 光誘起二色性と液晶記向
- 2-1b クマリンポリマーによる液晶の面内配向制御における配向方向の反転
- 3PA05 ホスト-ゲスト液晶におけるシス型アゾベンゼン誘導体の分子設計と液晶相
- 2PC06 高分子分散型液晶の光配向制御
- 2PB10 ジフェニルアセチレンの界面における液晶配向制御
- 1PC03 シアノアゾベンゼンポリマーによる液晶光配向制御
- 1A13 コマンドサーフェスにより配向した色素膜の特性
- 24pSB-1 TiO_2多相に関する第一原理電子構造計算
- 2D110 コマンドサーフェス12. シアノアゾベンゼン誘導体を用いた可視線偏光によるネマチック液晶の面内配向制御
- 1B416 強誘電性液晶のフォトンモード光配向制御(6) : 自発分極値の光制御
- 3F308 強誘電性液晶のフォトンモード光配向制御 : (2)側鎖型高分子強誘電性液晶のスウィチング制御
- 3F307 強誘電性液晶のフォトンモード光配向制御 : (1)低分子強誘電性液晶の光分極反転現象
- 酸化物半導体を用いた新しい色素増感型太陽電池
- PBb03 ラビング処理を施した高分子膜上でのポリシラン/液晶混合キャスト膜の配向挙動
- ポリジヘキシルシランのコンホメーションに及ぼす棒状液晶分子の添加効果
- 液晶分子との接触で誘起されるアゾベンゼン単分子LB膜の配向変化:テ-ル構造の効果
- マクロ孔を有するゼオライト成形体の作製
- 3D01 コレステリック液晶の光配向制御
- 3C04 環状両親媒性化合物と液晶分子からなる複合水面単分子膜
- 2B07 環状両親媒性化合物を媒介とする液晶超薄膜の創製
- 有機系光画像形成材料の超高感度化
- 増殖反応を組み込んだ高感度有機系光画像形成材料
- 2G614 コマンドサーフェス36. スピロオキサジンの光異性化による液晶面内配向制御
- 超親水化光触媒とその応用
- 環境問題における光触媒応用の現状と展望
- 住宅における触媒利用の現状
- 還元雰囲気焼成した TiO_2 添加 Al_2O_3 セラミックスの微細構造と電気抵抗
- 住宅設備機器とセラミックス - 水回り住宅設備機器への最近の応用を中心にして -
- TiO_2及びCr_2O_3を添加したアルミナグリーンシートの還元雰囲気焼成
- アルミナ静電チャックの静電力に及ぼす添加物の効果
- 水ガラスからのマクロ孔を有する球状シリカ成形体の作製
- 相分離を利用したシリカゲル層を有するガスクロマトグラフ用キャピラリーカラムの作製
- 連続貫通マクロ孔を有する二元細孔シリカアルミナを用いた触媒反応
- 二元細孔シリカ及びシリカージルコニアの熱的特性(イノベーティブセラミックス(I))
- セリア上における1, 3-ジオールの選択的脱水反応とそのメカニズムの検討
- 水ガラスから作製した二元細孔シリカの調湿特性
- 相分離の過渡構造を凍結して作製した連続貫通マクロ孔を有するシリカロッド中のガス流動特性
- ジオールからの不飽和アルコールの選択的合成
- 水ガラスからの二元細孔シリカの作製とその結晶化
- 調製条件がジルコニア多孔体の細孔構造と結晶相に与える影響
- 高表面積を有するシリカで被覆した酸化物の作製
- 脂肪酸を用いて調製した多孔質Ni-MgO触媒によるケトンの液相水素化反応
- シリカコーティングによる高比表面積酸化物の調製
- 湿潤シリカゲル中における硝酸ニッケルの拡散係数に与えるケイ素量の影響
- 2E06 色素系リオトロピック液晶の配向と構造
- 水面上の液晶混合単分子膜の光変位電流
- 光異性化反応による光学活性制御
- アゾベンゼン基含有ポリアミド薄膜によるリオトロピック液晶色素の光配向制御 : マイクロパターン偏光素子の作製
- Material Report R&D 塩基増殖反応とその光反応性材料への応用
- PEa01 色素系リオトロピック液晶の配向
- コマンドサーフェス
- 光機能化学としての分子配向と分子増殖
- ラドキュア技術とラドテック研究会
- コマンドサーフェスによる色素配向膜の創製と特性 (特集 分子協調材料最前線(1))
- 色をつくる : まさに, いろいろ(色・味・においの化学 2)
- 光のかかわる化学反応の進化と展望
- 東京工業大学・液晶研究コンソーシアム
- 1A12 ベンジリデンフタルイミジン膜の光反応を利用した液晶配向制御
- 光を用いた固体表面分子層の解析
- 夢技術"人工光合成"を追いかけて
- 色素増感太陽電池の高性能化と、その新しい展開
- Rhイオン交換ゼオライトによるCO_2接触水素化反応 - 添加Liによる動的構造変化制御と反応性 -
- 色素増感太陽電池の高性能化
- 私の考える人工光合成技術によるCO_2対策
- エネルギー問題への挑戦・太陽光触媒 -水と光でクリーンエネルギー(水素)を造る-
- メタノ-ルからエチレングリコ-ル
- 炭酸ガスからエタノールを合成
- ステアリン酸を用いた多孔質チタニア薄膜の調製
- 相分離を利用した水ガラスからの二元細孔シリカの作製
- N_2O酸化反応を利用したCu表面積の新しい測定法
- ゲル内液相中の溶質の拡散係数測定
- シリカ担持ロジウム系触媒を用いた二酸化炭素の接触水素化によるエタノールの合成に対するロジウム粒子径の効果
- 新しい眼内レンズとしてのスチルバゾリウム化ポリビニルアルコール(PVA-SbQ)ハイドロゲルレンズの光学的特性
- 液晶光配向膜
- 断絶
- フォトクロミック材料研究開発の一断面
- 1-Butyl-2-phenylaziridine (有機化合物合成法)
- コマンドサーフェス(化学の中の増幅現象)
- 高分子科学最近の進歩自己組織化膜を用いるパターン形成
- デカナノテクノロジーとしての高分子材料研究
- 光子情報の科学的な分子増幅プロセス
- 可視光増感反応の課題
- 偏光光化学による新しいホログラム
- 光反応性高分子薄膜
- 光反応性高分子薄膜による液晶配向制御
- Material Report Review 色素増感太陽電池--研究開発の現状と新しい展開
- 色素増感太陽電池の高性能化と、その新しい展開
- 人工光合成技術によるCO2対策 (新しい環境技術)