コラーゲンスーパーファミリー
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本電子顕微鏡学会の論文
- 2000-11-30
著者
-
二宮 善文
岡山大学医学部分子医化学教室
-
吉岡 秀克
大分大学医学部生体分子構造機能制御講座
-
二宮 善文
岡山大学大学院医歯学総合研究科生体制御科学専攻機能制御学分子医化学
-
二宮 善文
岡山大学医学部
-
吉岡 秀克
大分医科大学生体分子構造機能制御
関連論文
- D-1 再灌流に成功した前壁急性心筋梗塞症例における血漿オステオポンチンの経時的変化と左室諸指標の相関
- 174) ラット心筋梗塞モデルにおける梗塞部のADAMTS-1 mRNAの発現の経時的変化の検討
- I-1-3.基底膜IV型コラーゲンα鎖を用いた食道粘膜癌初期浸潤の評価;m2,m3は浸潤癌か?(示説)(第55回日本食道疾患研究会)
- 前立腺癌細胞のPSA promoter 活性における転写因子Sp1およびSp3の機能解析(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 基底膜コラーゲンのフラグメントによる血管新生阻害(コラーゲン研究)
- 骨折治癒過程における線維形成マイナーコラーゲン(V型およびXI型)の局在と役割
- 3. マウス下顎頭軟骨におけるコラーゲン遺伝子の発現 : in situ hybridization法による検討
- I-A-6. Alport-Leiomyomatosis症候群の1例(I. 見て良かった稀な食道疾患)
- B36 新規リンクプロテインのクローニング
- コラーゲンと臓器線維症
- 新しい基底膜コラーゲンa(IV) 鎖とその遺伝子発現
- 軟骨無形成症4症例の解析
- B23 多因子性複合体によるIII型コラーゲン遺伝子の転写調節(第36回日本結合組織学会学術大会)
- XIX型コラーゲンに関する最近の知見(コラーゲン研究)
- 軟骨に発現するコラーゲン遺伝子の選択的スプライシング(コラーゲン研究)
- XIX型コラーゲンの発現と欠損マウスの解析
- マウスα1(XI)鎖遺伝子における組織特異的に発現するエクソン
- D-11 Epiplakin (450-kDa Human Epidermal Autoantigen)の組織局在
- 5) Identification and Characterization of a novel rat link protein gene : Lp3/Hapln3(第84回日本循環器学会中国地方会)
- 特集「コラーゲンの研究が機能や発現調節の方向で新たな局面を迎えている」(コラーゲン研究)
- コラーゲンスーパーファミリー
- 「遺伝子技術の医学への挑戦」と「細胞外マトリックス研究の新しい歩み」 第2回, 第3回CGGHシンポジウム報告記
- コラーゲンと臓器線維症
- フィブリル型コラーゲン遺伝子の転写調節機構
- マイナーフィブリル型コラーゲン分子の発現の多様性と機能
- アルポート症候群におけるIV型コラーゲンα6鎖遺伝子 (COL4A6) の解析 : ——特にNC1ドメイン領域をコードするcDNAについて——