水溶性キトサンによるバクテリアセルロース生産性の向上
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-03-25
著者
-
田島 健次
北海道大学大学院工学研究科分子科学専攻
-
藤原 政司
北海道大学工学研究科
-
高井 光男
北海道大学工学研究科
-
林 治助
北海道大学工学研究科
-
藤原 政司
北大 大学院
-
藤原 政司
北海道大学大学院工学研究所
-
高井 光男
北大院・工・分子化学
-
高井 光男
北海道大学
-
田島 健次
北大院・工・生物機能高分子
-
田島 健次
北海道大学 大学院工学研究科 生物機能高分子専攻再生医療工学研究室
-
林 治助
北大・工
関連論文
- 2Kp23 プラスミドベクターを用いたヒト間葉系幹細胞への高効率遺伝子組み換えシステムの開発(セル&ティッシュエンジニアリング,一般講演)
- 2Cp17 CHO細胞接着培養における魚血清の熱処理と添加濃度の影響(動物細胞工学・動物組織培養,一般講演)
- 2F11-4 間葉系幹細胞から軟骨細胞への分化度の細胞形態による非侵襲的診断法開発(生体医用工学・人工臓器,一般講演)
- 1K09-4 フェムト秒レーザーを利用した単一接着細胞の遺伝子発現解析(生体医用工学,人工臓器,一般講演)
- BIO R&D バクテリアが作るセルロースを用いた新規表示デバイスの開発
- セルロース合成にセルラーゼは必要か?
- バクテリアセルロースによる生分解性材料の開発 (特集 環境バイオテクノロジーの事業化)
- バクテリアセルロースを用いた生分解性材料の開発
- 水溶性キトサンによるバクテリアセルロース生産性の向上
- 酢酸菌の混合培養によるバクテリアセルロ-スの生産性の向上と分岐多糖-バクテリアセルロ-スコンポジットの合成〔英文〕
- バクテリアセルロ-スの合成酵素と合成遺伝子
- 2F11-2 伸縮性サケ皮コラーゲンゲルを利用した細胞培養(生体医用工学・人工臓器,一般講演)
- 936 Poly(P)-AMP phosphotransferaseを利用した新しいATP再生系の構築
- 834 Myxococcus xanthusにおけるpoly(P)-AMP phosphotransferase活性
- 2Ka05 CHO細胞浮遊培養における魚血清の添加濃度と熱処理の影響(セル&ティッシュエンジニアリング,一般講演)
- 2F11-1 軟骨細胞三次元培養におけるグリコサミノグリカン関連糖の添加効果(生体医用工学・人工臓器,一般講演)
- 2F11-5 位相シフトレーザー顕微鏡を用いた接着動物細胞の非侵襲的な立体形状測定法開発(生体医用工学・人工臓器,一般講演)
- 2I10-1 魚血清を用いたCHO細胞の接着培養における血清濃度の影響(動物細胞工学・動物組織培養,一般講演)
- 1K09-3 位相シフトレーザー顕微鏡を用いた接着動物細胞の非侵襲的な立体形状測定法開発(生体医用工学,人工臓器,一般講演)
- 木粉中に含まれる常磁性種の電子スピン共鳴法による研究 フェノキシラジカルおよびMn^ イオンの検出
- リグノセルロースのリン酸エステル化による高吸水性材料(第6報) 膨潤と形態的変化
- 3S116 酢酸菌における種々の培地添加物のセルロース増産効果の解析
- 1063 酢酸菌レバンスクラーゼ遺伝子のクローニングとキャラクタリゼーション
- その強度と成分解性について
- 2P-2098 遺伝子修飾MSGを用いた軟骨再生治療法のための高発現プロモーターの構築と評価(8b セル&ティッシュエンジニアリング,一般演題,動物バイオテクノロジー,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 動物細胞培養で求められる安心・安全 : 見直される水産品(第62回大会シンポジウム報告)
- 1Ip01 Bacillus sp. INT005由来polyhydroxyalkanoate合成酵素遺伝子組換え体を用いたpolyhydroxyalkanoateの生合成(生合成・天然物化学,有機化学・高分子化学,一般講演)
- 1Ip02 新規中鎖長PHA合成細菌の単離及び同定(生合成・天然物化学,有機化学・高分子化学,一般講演)
- 2K11-5 ナノ線維構造を有する組織工学用伸縮性コラーゲン(生体医用工学,人工臓器/動物細胞工学,動物組織培養,一般講演)
- 2K12-1 魚類コラーゲンscaffoldを用いたin vitro人工歯根膜組織の作成(生体医用工学,人工臓器/動物細胞工学,動物組織培養,一般講演)
- 431 Acetobacter xylinum由来内在性β-glucosidaseのセルロース合成への関与(遺伝子工学,一般講演)
- セルロースIII(III_[I]およびIII_[II])の生成条件およびIII_[I]からI'への転移条件
- セルロース各種結晶変態の吸湿性, 酸加水分解によるアクセシビリティおよびレベルオフ重合度
- 3H10-4 CHO接着細胞の立体的細胞形態の非侵襲的測定(生体医用工学・人工臓器,一般講演)
- 3-22.機能性炭素と流体燃料の併産を目的とする木材のニッケル触媒炭化((6)炭化等2,Session 3 バイオマス等)
- 904 Acetobacter xylinum NCI1005由来レバンスクラーゼの性質
- 北海道大学大学院工学研究科 生物機能高分子専攻再生医療工学研究室
- リグノセルロースのリン酸エステル化による高吸水性材料(第7報) 吸水特性とアルカリ処理
- 1K10-2 軟骨細胞三次元培養におけるグリコサミノグリカン関連糖の添加効果(生体医用工学,人工臓器,一般講演)
- 1K10-3 間葉系幹細胞から軟骨細胞への分化誘導における播種細胞密度の影響(生体医用工学,人工臓器,一般講演)
- 3H10-3 間葉系幹細胞から軟骨細胞への分化培養における細胞形態解析による分化度の診断(生体医用工学・人工臓器,一般講演)
- パルプ蒸解廃液からの活性炭製造に関する研究
- 酵素脱墨のメカニズムに関する研究(第l報)酵素脱墨における機械力及び酵素添加率の影響
- クラフト蒸解条件の酸素酸化漂白への影響(第2報)蒸解条件による酸素酸化したパルプ中残留リグニンの構造変化
- 蒸解条件による廃液中及びパルプ残留リグニンの構造変化
- セルロ-ス化学と構造・物性 (繊維学会創立40周年記念特集)
- 528 海洋性コラーゲンの真皮マトリックスへの応用(生体・医療材料-III)(生体・医療材料分野の技術開発と将来展望)(オーガナイスドセッション11)
- NMRを用いた天然セルロースにおけるグルコース残基コンフォメーションの研究
- バクテリアによるセルロースの生合成とその応用
- 微生物セルロース
- 2S-Ca02 魚血清を用いた動物細胞培養(動物細胞培養で求められる安心・安全 : 見直される水産品,シンポジウム,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 3S115 セルロースの微生物合成と複合化による機能性の発現
- 3-17.機能性炭素と流体燃料の併産を目的とするニッケル添加木質バイオマスの熱分解((4)熱分解I,Session 3 バイオマス等)
- アルカリ-酸素蒸解に関する研究-4-稲わらパルプの酸化漂白について
- アルカリ-酸素蒸解に関する研究-3-稲わらパルプ製造のためのアルカリ振掛け条件について
- アルカリ-酸素蒸解に関する研究-2-稲わらパルプ製造のためのアルカリ浸漬条件と酸素蒸解条件について
- 三硝酸セルロースの結晶構造に関する研究(第4報) : 三硝酸セルロース分子銷の骨格形態
- 酸性サルファイト法カバ材蒸解における蒸解反応の律速段階〔英文〕
- 酸性サルファイト法エゾマツ蒸解における蒸解反応の律速段階
- 広葉樹(ダケカバ)蒸解における脱リグニンと脱炭水化物反応との関係
- 亜硫酸蒸解における蒸解反応の速度論的研究--針葉樹(エゾマツ)蒸解における脱リグニンと脱炭水化物反応との関係
- 広葉樹(ダケカンバ)蒸解における木材細胞壁の細孔構造と溶出リグニンの分子量特性
- 酸性サルファイト蒸解における木材の脱リグニン反応--針葉樹(エゾマツ)蒸解における木材細胞壁の細孔構造と溶出リグニンの分子量特性
- 酵素脱墨のメカニズムに関する研究(第3報) : 酵素脱墨のメカニズムに基づく最適フローの開発
- 酵素脱墨のメカニズムに関する研究(第2報) : 酵素処理条件及び酵素活性が脱墨に与える影響
- 3K11-4 魚血清を利用したCHO細胞の接着培養法の検討(生体医用工学,人工臓器/動物細胞工学,動物組織培養,一般講演)
- 1H15-1 CHO細胞接着培養におけるウシ血清の魚血清での代替検討(動物細胞工学・動物組織培養,一般講演)
- 鮭皮コラーゲンとイカ甲キチンの代用皮膚開発
- 微生物セルロ-スの合成とその利用 (多糖・オリゴ糖)
- 酢酸菌によるセルロ-スの生産と利用 (酢酸菌のバイオテクノロジ-)
- アルカリセルロ-スの新しい結晶変態6とそれにおける原料セルロ-スの結晶構造の影響
- アルカリセルロ-ス3および6における構造履歴
- 酸素漂白の特性
- 樹脂で補強した紙の生物分解性 (ポリマ-と環境-2-)
- セルロ-スの化学・固体構造 (レビュ-)
- 紙・パルプ産業の省エネルギ-化
- SO2+MgSO4二成分蒸解法に関する研究--二成分蒸解法の原理--蒸解液組成と脱リグニン速度の関係
- キチンとコラーゲンの相互作用
- イカ背骨キチン紙を利用した高性能代用皮膚の試作
- 1Gp03 遺伝子導入間葉系幹細胞移植による軟骨欠損治療法のin vitro評価(セル&ティッシュエンジニアリング,一般講演)
- CP/MAS法13C-NMRによるαキチンとβキチンの相違
- SO2+MgSO4二成分蒸解法に関する研究--カラマツ・アカマツからのケミカルパルプ製造と蒸解廃液からのMgSO4回収
- SO2+MgSO4二成分蒸解法に関する研究--二成分蒸解法の原理
- SO2+MgSO4二成分蒸解法に関する研究--針葉樹特にエゾマツのケルカルパルプ製造条件
- カセイソ-ダ媒質下におけるクラフトパルプの酸素酸化精製
- クラフト蒸解液または廃液によるクラフトパルプの酸素酸化精製
- パルプ蒸解廃液からの蒸解薬品の回収と活性賦活物の製造に関する研究-2-針葉樹クラフトパルプ蒸解廃液から-2-
- パルプ蒸解廃液からの蒸解薬品の回収と活性賦活物の製造に関する研究-1-針葉樹クラフトパルプ蒸解廃液から-1-
- バイオマスとしてのセルロ-ス
- バイオセルロ-スの科学と応用
- バクテリアセルロ-ス
- セルロ-ストリアセテ-ト1の結晶構造
- セルロ-ストリアセテ-ト2の結晶構造
- 二酸化窒素酸化によるセルロ-ス繊維の結晶化現象
- 3Ba08 間葉系幹細胞とβ-TCPを用いた骨軟骨様構造体における軟骨層の厚み増大(セル&ティッシュエンジニアリング,一般講演)
- エステル化法によるマ-セル化度の判定法
- パルプの外層剥離によるビスコ-ス製造反応の反応性向上
- 外層剥離パルプのマ-セル法における圧搾性
- 抄紙工程に関する基礎的研究
- タイトル無し