外来通院糖尿病患者を対象とした食事療法有効群と非有効群の解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-04-30
著者
-
矢澤 麻佐子
埼玉医科大学総合医療センター内分泌糖尿病内科
-
今井 康雄
埼玉医科大学総合医療センター内分泌糖尿病内科
-
大村 栄治
埼玉医科大学総合医療センター糖尿病内分泌内科
-
矢澤 麻佐子
埼玉医科大学総合医療センター 第1内科
-
秋山 有代
埼玉医科大学総合医療センター栄養部
-
元島 洋子
埼玉医科大学総合医療センター栄養部
-
竹内 恭子
埼玉医科大学総合医療センター栄養部
-
保阪 大也
埼玉医科大学総合医療センター内分泌糖尿病内科
-
石川 晃子
埼玉医科大学総合医療センター 栄養部
-
奈良 朋子
埼玉医科大学総合医療センター 栄養部
-
松崎 宸
埼玉医科大学総合医療センター 第一内科
-
奈良 朋子
埼玉医大総合医療センター, 栄養部
-
秋山 有代
埼玉医大総合医療センター, 栄養部
-
石川 晃子
埼玉医大総合医療センター, 栄養部
-
元島 洋子
埼玉医大総合医療センター, 栄養部
-
斎藤 寅武
埼玉医大総合医療センター, 栄養部
-
竹内 恭子
埼玉医大総合医療センター, 栄養部
-
矢澤 麻佐子
埼玉医大総合医療センター, 第一内科
-
保阪 大也
埼玉医大総合医療センター, 第一内科
-
大村 栄治
埼玉医大総合医療センター, 第一内科
-
今井 康雄
埼玉医大総合医療センター, 第一内科
-
松崎 宸
埼玉医大総合医療センター, 第一内科
-
斎藤 寅武
埼玉医大総合医療センター 栄養部
-
大村 栄治
埼玉医科大学総合医療センター内分泌糖尿病内科
関連論文
- 食事中の蔗糖含有量が2型糖尿病患者の食後血糖値に及ぼす影響
- インタクトプロインスリン/インスリンモル比の特徴と臨床的意義(その1) : 基準値の設定と耐糖能障害における膵β細胞機能との関係
- インタクトプロインスリン/インスリンモル比の特徴と臨床的意義(その2) : 2型糖尿病患者における各種パラメータとの相関解析および経口血糖降下薬の影響
- 1型糖尿病患者の治療および食生活の実態と食事療法実践意識
- 食事負荷試験における尿中ミオイノシトールと耐糖能の関係
- 33) 汎下垂体機能低下症を合併した左主幹部病変および三枝病変を伴う梗塞後狭心症に対する冠動脈バイパス術の経験(日本循環器学会 第155回関東甲信越地方会)
- P-467 当センターにおける「糖尿病教育入院」の現状と課題(5.薬剤服用歴管理・服薬指導(入院患者服薬指導),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 糖尿病関連諸検査--測定法,臨床的意義,評価法 尿検査 4型コラーゲン (新時代の糖尿病学(2)病因・診断・治療研究の進歩) -- (糖尿病の疫学・病態・診断学の進歩 糖尿病検査学の進歩)
- 糖尿病関連諸検査--測定法,臨床的意義,評価法 血液検査 インスリン (新時代の糖尿病学(2)病因・診断・治療研究の進歩) -- (糖尿病の疫学・病態・診断学の進歩 糖尿病検査学の進歩)
- デジタル精密体重計の食事指導への応用
- 外来通院糖尿病患者を対象とした食事療法有効群と非有効群の解析
- 癌性腹膜炎成立におけるVEGF (Vascular Endothelial Growth Factor)の意義
- 透析期間の違いによる透析患者の摂取栄養量並びに食生活意識の検討
- 超音波診断 : 体内の探索
- Garlic extractに存在する抗Helicobacter pylori活性
- 糖尿病外来患者における血糖コントロ-ルとエゴグラムについて
- 造影超音波検査が有用であった限局性結節性過形成の2例
- 内視鏡的静脈瘤結紮術にて止血し得た十二指腸静脈瘤出血の1例
- 半導体レーザーの末梢神経への照射出力の違いによる痛覚伝導機構に及ぼす影響
- 人間ドック受診者に対する脳性ナトリウム利尿ペプチド測定による検討(第一報)
- 自己血糖測定 (特集 新しい臨床検査) -- (名論2:キーとなる臨床検査--最近の話題)
- Redioreceptor assayによる体液中ヒトEpidermal Growth Factor(Urogastrone)の検討
- 食事負荷試験における尿中ミオイノシトールと耐糖能の関係(その2)
- 75g経口ブドウ糖負荷2時間後尿中ミオイノシトールを指標とした耐糖能低下者の検出法の検討
- ヒト癌培養上清中にみられた胃排出抑制因子
- 消化管手術後の栄養状態の推移について