マウス皮下組織におけるBMP-I型アテロコラーゲン複合体による硬組織誘導とコラーゲン遺伝子の発現
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-06-30
著者
-
田中 重喜
日本歯科先端技術研究所
-
阿部 成善
九州支部
-
石割 裕三
岡山大学歯学部口腔病理学講座
-
井上 正久
岡山大学大学院医歯学総合研究科口腔病理病態学
-
井上 正久
岡山大学歯学部口腔病理学講座
-
阿部 成善
日本歯科先端技術研究所
-
野島 鉄人
岡山大学歯学部口腔病理学講座
-
岡 幸宏
日本歯科先端技術研究所
-
劉 桂〓
岡山大学歯学部口腔病理学講座
-
岩永 勝彦
日本歯科先端技術研究所
-
佐野 和雄
日本歯科先端技術研究所
関連論文
- インプラント治療に対する患者の意識調査
- 歯胚およびエナメル上皮腫の基底膜におけるIV型コラーゲンα鎖の局在
- IV型コラーゲンα3鎖欠損マウスの歯胚形成におけるα鎖の消長
- 骨内歯科インプラント植立実験における牛骨BMP-多孔体アパタイト複合体による顎骨欠損部再生効果について
- 口腔扁平上皮癌におけるIV型コラーゲンα鎖の免疫組織化学的検討
- 分子量早期限定部分精製BMPの性状と骨I型コラーゲンキャリア
- アパタイト-骨結合界面の初期石灰化とBMPによる異所性骨誘導 (歯科インプラント材料と組織のインターフェイス)
- 顎骨のセメント質-骨形成性線維腫と化骨性線維腫の発生母組織に関する一考察
- BMP誘導異所性硬組織界面の骨芽細胞分化と骨基質蛋白遺伝子の発現 : In Situ Hybridization法による検討
- マウスストローマ培養細胞(ST2)におけるコラーゲン/BMP-2固定化効果の検討
- 分子量限定部分精製BMPによるイヌ顎骨窩洞の骨再生に関する組織学的研究
- rhBMP-2による異所性骨形成に及ぼす固定化効果
- rhBMP-2-IBM複合体の異所性骨形成と消長に関する組織学的研究
- 口腔癌の生検と切除標本における組織学的悪性度評価の関係
- 合成アパタイト・ウシ骨抽出BMP複合体によるイヌ顎骨窩洞の骨再生に関する実験的研究
- エナメル上皮腫,悪性エナメル上皮腫の増殖細胞核抗原(PCNA)による免疫組織化学的検討
- 3. マウス下顎頭軟骨におけるコラーゲン遺伝子の発現 : in situ hybridization法による検討
- 6. DIG標識RNA probeを用いたnon-Ri in situハイブリダイゼーションによる骨基質蛋白mRNAの検出
- 30. 歯胚及び歯原性腫瘍のテネイシンの局在に関する免疫組織化学的検討
- 骨補填材料としての歯根細片の応用-イヌ下顎骨窩洞への歯根細片充填後の組織学的検討-
- ペリオテスト^を用いたインプラントの動的変化-第6報 Key toothに着目したインプラント選択法-
- 単独歯欠損インプラントペリオテスト^【○!R】値の経年的変化
- イヌ下顎骨窩洞への焼成歯根細片充〓後の組織所見
- マウス皮下組織におけるBMP-I型アテロコラーゲン複合体による硬組織誘導とコラーゲン遺伝子の発現
- 天然歯と下顎骨の咬合力分布 FEM モデル解および人工歯根の設計について
- 18ヶ月齢ラット頭部骨膜下におけるBMP/コラーゲン複合物による骨増生
- 歯原性組織におけるテネイシンの局在に関する免疫組織化学的研究