続 医学における因果関係の推論-「阿賀野川流域における水俣病の発生動態-曝露の実態と患者の認定」に関するコメント
スポンサーリンク
概要
著者
-
馬場園 明
九州大学健康科学センター
-
山本 英二
岡山大学 大学院環境学研究科
-
山本 英二
岡山大学 大学院医歯薬学総合研究科疫学・衛生学分野
-
山本 英二
岡山理科大学
-
津田 敏秀
岡山大学医学部衛生学教室
-
三野 善央
岡山大学医学部衛生学教室
-
茂見 潤
岡山大学医学部衛生学教室
-
宮井 正彌
姫路獨協大
-
松岡 宏明
岡山大学医学部衛生学教室
-
松岡 宏明
岡山市保健所
-
津田 敏秀
岡山大学大学院環境学研究科環境疫学
-
松岡 宏明
並木通り病院
-
宮井 正彌
姫路獨協大学一般教育部
-
宮井 正彌
姫路濁協大学一般教育部
-
宮井 正彌
姫路獨協大学
-
TSUDA Toru
Department of Occupational Pneumology
-
茂見 潤
岡山大学大学院 医歯学総合研究科
-
松岡 宏明
岡山大学医学部医学科解剖学第三講座
関連論文
- 33. 病院内視鏡室におけるグルタルアルデヒド濃度測定の経験(第15回日本産業衛生学会産業医・産業看護全国協議会, 地方会・研究会記録)
- 31)大学生の心胸比と他の健康診断結果ならびにライフスタイル : その3(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 87) 大学生の心胸比と身長・体重・血圧・脈拍との関係 : その2
- 因果効果におけるバックドア・フロントドア調整について
- 日本の周産期死亡率の地域間格差に関する研究 : 人口動態統計を用いた調査
- D-2 共通オッズ比の併合可能条件について(医学統計)(日本統計学会第69回大会記録)
- 共通オッズ比の併合可能条件について
- A″-5 関連測定値の併合可能性と交絡の影響(日本統計学会第68回大会記録 : 因果推論のための統計的方法 (2))
- 関連測定値の併合可能性と交絡の影響
- E-3 共通オッズ比を持つ分割表の併合によるオッズ比の変動(日本統計学会第67回大会記録 : 因果推論の統計モデル)
- M系列に基く一様乱数の多次元ランダムネスの検定(乱数プログラム・パッケージ)
- Random Distanceの分布を用いるクラスター分析 (多次元統計解析の数理的研究)
- 多項目比率データのクラスター分析 (多次元統計解析の数理的研究)
- 総コレステロール高値の治療者データを利用した高脂血症治療薬の死亡率への影響とその経済評価
- 健康保険組合における老人医療費の負担指標に関する研究
- 我が国の社会医学における因果関係論の構築を目指して
- 食中毒の疫学研修講座(8)観光船内の仕出し弁当による食中毒事例(後編)
- 食中毒の疫学研修講座(7)観光船内の仕出し弁当による食中毒事例(前編)
- 食中毒の疫学研修講座(6)疫学統計ソフトEpi Infoの使い方
- 食中毒の疫学研修講座(5)疫学統計ソフトEpi Info日本語版の紹介,インストールおよび基礎
- 後天性水俣病の判断条件に関する医学的検証
- 討論 (特集 ヘルスサイエンスと統計科学)
- 続 医学における因果関係の推論-「阿賀野川流域における水俣病の発生動態-曝露の実態と患者の認定」に関するコメント
- 医学における因果関係の推論 -疫学での歴史的流れ-
- 〈総説〉疫学の影響の指標としてのオッズ比
- 日本病理剖検輯報を用いた分析疫学研究方法 - 症例対照研究デザインを用いて -
- 9.塵肺症における肺癌の多発 : 日本病理剖検輯データのMortality Odds Ratioを用いた分析(一般論演,第36回中国四国合同産業衛生学会)
- 医学における因果推論 第二部 : 交絡要因の選択とバイアスの整理および仮説の具体化に役立つ Directed Acyclic Graph
- 医学における因果推論 第一部 : 研究と実践での議論を明瞭にするための反事実モデル
- 土呂久における慢性ヒ素中毒認定者の悪性新生物についての疫学的研究
- 土呂久鉱山からの近隣暴露による慢性ヒ素中毒症に合併した肺癌の1例
- 精神衛生(座長のまとめ,第67回日本産業衛生学会)
- 福岡県における長期入院高齢者の介護保険法施行後の動向
- PearlのCausalityと行政判断
- D-15-44 2.4GHz帯無線LAN利用の遠隔教育
- 計算機科学実験による少人数情報教育
- 性行動を通じてのHIV感染予防のインディケーター
- 定期学生健康診断における風邪罹患時の心電図ST-T異常
- 21.BOOCS法の肥満治療への応用 : 初期導入困難群に関する検討(平成13年度九州地方会学会)
- 健康寿命の阻害要因に関するコホート研究
- 生活習慣病予防事業による医療費への影響
- メンタルヘルスと医療費の指標との関連に関する研究
- Understanding the Impact of Health Policy : 10% Co-payments for Medical Services Reduce Compliance with Necessary Care Among Elderly Patients with Chronic Disease in Japan
- Health care policy-making in Japan: the impact of co-payment on use of services by patients with chronic illness
- 特定健診・特定保健指導に関するアンケート調査結果
- 健康保険組合の男性被保険者を対象とした喫煙状況と医療費に関する研究
- 12.医療費の自己負担増による高血圧症患者と糖尿病患者の受診行動への影響(平成14年度日本産業衛生学会九州地方会)(地方会・研究会記録)
- 研究分野でのトピックス,感じたこと,関心のある研究課題の狙い
- 新幹線車両清掃労働者の健康に及ぼす連続夜勤の影響
- 「広島大学の悪性症候群に関する調査研究」に対する見解
- 生活習慣病予防事業におけるメンタルヘルスの変化と生活習慣改善および身体的健康度改善との関連
- 精神的健康度と受診行動との関連について--レセプト情報を活用した保健事業の推進
- わが国の医療政策のこれから (特集 期待される教育と医療)
- 入院患者のソーシャルサポートスケールSocial Support Scale for Hospitalized Patients-20 (SSSHP-20)の開発とソーシャルサポートと心理的ストレスとの関連
- 編集委員の目(3)精神障害者へのインフォームド・コンセント
- 大学生の入学時の精神状態と留年・休学・退学との関連について--対人緊張は大学生の就学を阻害する
- ホームベース型健康支援の理念と実践 (特集 これからの健康支援)
- 政策と健康支援 (健康支援学--ヘルスプロモーション最前線) -- (健康支援学入門)
- 健康支援学の理念と視座 (健康支援学--ヘルスプロモーション最前線) -- (健康支援学入門)
- 座談会 健康支援学の誕生と展開、その活動 (健康支援学--ヘルスプロモーション最前線)
- 医学における因果関係と判断 (特集 医療はどう変わるのか)
- 疫学における因果関係
- 職業がんとイニシエーター・プロモーター
- 職場ストレスが精神的健康度に及ぼす影響に関する前向き研究
- 大学新入生の精神状態の変化--最近14年間の質問票による調査の結果から
- 二十一世紀の福祉 (〔教育と医学〕通巻六〇〇号記念 特集 半世紀の軌跡と展望)
- F305 原因確率とAction・Lnaction・Causal lnference
- 「健康生活支援調査パッケージ」の質問項目とその信頼度
- 大学生における心胸比と身長・体重・血圧・脈拍との関連
- 医学における因果関係の推論 : 意思決定
- CT画像伝送による脳神経科広域診療ネットワークシステムの評価に関する研究
- 仕事と職場のストレス : 第7回 ストレスを測る : b) ストレス反応の測定
- 23. 耐火煉瓦工場集積地域における肺癌の疫学調査について (平成10年度中国四国合同地方会)
- 疫学から見た作業関連性疾患と職業病:再論 (話題)
- 疫学から見た作業関連性疾患と職業病
- 米国の医療精度とその改革
- 精神の健康状態の変化に職場の主観的ストレス感が及ぼす影響に関する調査
- じん肺患者における肺がんの多発-メタアナリシスの試み-
- ロンドン宣言
- 農村部の高齢者における医療費の決定に関する定量的研究
- 身体活動の労働社の体力に及ぼす影響
- 感情表出 (Expressed Emotion) にもとづく分裂病の家族介入研究の効果判定 : その技術と評価
- AIDSに関するリスク認識とコンドーム常用との関連
- 岡山県における保健所精神保健福祉活動と地域精神保健福祉センター機能
- ソフトな対応を主体とする精神科救急の試み : 「精神科休日相談センターおかやま」の経験から
- 衞籐らの「水俣病の感覚障害に関する研究」に対する再検討 : 岡嶋・衞籐両氏の反論を踏まえて
- 保健所における精神障害者家族教室
- 高齢女性における骨折頻度及び骨折危険因子
- 応用数学科における計算機数学実験 (日本計算機統計学会第3回大会報告)
- 応用数学科における計算機数学実験
- 第3回 ストレスと健康 : a) ストレスと心の健康障害 (仕事と職場のストレス)
- 主観的職場のストレスと精神的健康との間の関連についてハザードモデルの観点から
- 産後の育児不安に関する調査
- Effects of Low Body Mass Index and Smoking on All-cause Mortality among Middleaged and Elderly Japanese
- A Study on a Reduction in Visits to Physicians after Introduction of 30% Co-payments in the Employee Health Insurance in Japan
- 膝関節石灰化症の初発年齢に関する疫学的推定
- Sexually transmitted diseases in Japanese female commercial sex workers working in massage parlors with cell baths
- 平成13年度TAOプロジェクト成果報告 インターネット利用遠隔講義による高大連携教育
- 平成12年度 岡山理科大TAOプロジェクト成果報告(一部) 2.4GHz帯無線LANによるキャンパス内「どこでも学習」基盤の構築
- 脇本らの面積比相関係数とスピアマンの順位相関係数について