飼育水温がメナダの成長, 体成分および飼料利用効率に与える影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本水産増殖学会の論文
- 1996-09-20
著者
-
吉松 隆夫
九州大学大学院農学研究院動物資源科学部門
-
吉松 隆夫
九州大学農学部附属水産実験所
-
古市 政幸
九州大学農学部附属水産実験所
-
古市 政幸
Fishery Research Laboratory Faculty Of Agriculture Kyushu University
-
吉松 隆夫
九州大学農学部
-
古市 政幸
Fishery Research Laboratory, Faculty of Agriculture, Kyushu University
-
古市 政幸
九州大学農学部所属水産実験所
関連論文
- ドコサヘキサエン酸高蓄積性ラビリンチュラ類の分離と栄養強化飼料としての利用
- 溶存酸素濃度制御による栽培漁業用餌料ワムシの超高密度培養法の開発と実用化
- A04 溶存酸素濃度制御による栽培漁業用餌料ワムシの超高密度培養法の開発と実用化(技術賞受賞講演)
- 海産小型ワムシBrachionus rotundiformisの高密度培養における好適通気法
- Early Development of Laboratory-reared Giant Croaker, Nibea japonica
- 膜分離システムを用いた餌料用動物プランクトン,ワムシの超高密度培養と細菌数低減効果
- 酵母クリームと濃縮淡水クロレラ併用給餌によるワムシの高密度大量培養
- 807 膜分離システムを用いた水産餌料動物プランクトンの超高密度培養
- 餌料 ワムシ培養方法の類別と高密度培養の可能性
- アユ仔魚の発育に伴なう比重の変化
- 海産小型ワムシ高密度培養過程における細菌数の変化とその制御
- ワムシの高密度間引き培養におけるアンモニアと懸濁物およびワムシ現存量の変化
- クロレラおよびワムシの遠沈容積に及ぼす塩分の影響
- 海産小型ツボワムシの高密度培養における懸濁物質の定量とその除去
- 遠沈法によるワムシの定量
- 飼育条件下におけるトラフグの初期発育
- 飼育水温がメナダの成長, 体成分および飼料利用効率に与える影響
- メナダ仔魚の必須脂肪酸要求と飼育槽へのナンノクロロプシスの添加効果
- トラフグ稚魚の必須脂肪酸要求
- トラフグの親魚の由来とその卵質の比較
- 飼料タンパク質含量がコチの成長,飼料効率および体成分に与える影響
- セスジボラの飼育と形態の変化〔英文〕
- 飼育条件下における中国産イサキ仔椎魚の成長と形態的特徴
- メナダ仔稚魚における鰭と鱗の発達
- カマキリ, ヤマノカミの成長および生残率に及ぼす水温の影響
- トラフグ幼稚魚の成長,生残,および飼料効率に及ぼす飼育水塩分の影響
- ワムシ高密度大量培養用餌料の開発(ワムシ大量培養法の進展とその現状)
- マダイ用ドライペレットへの魚紛代替タンパク質の有効利用
- マダイ用ドライペレットにおける魚粉代替タンパク質の利用性
- トラフグの成長と脊椎骨の無機成分に及ぼす魚粉飼料へのカルシウム添加量の影響
- Essentiality of Mineral Mixture Supplement to White Fish Meal Diet for Tiger Puffer
- Essentiality of Ca Supplement to White Fish Meal Diet for Tiger Puffer
- 飼料脂質含量がトラフグの成長,飼料効率および体成分に与える影響
- トラフグ用飼料におけるエネルギー源としての炭水化物と脂質
- ヒラメ稚魚の飼料カルシウム要求量
- 低魚粉・無魚粉飼料によるブリおよびマダイの飼育
- 魚類の成長・飼料効率,肝臓・筋肉成分と消化吸収率に及ぼす飼料デキストリンの影響
- マダイにおける低魚粉・無魚粉飼料の利用性
- メナダの至適飼料タンパク質含量〔英文〕
- セスジボラの飼育と形態の変化〔英文〕
- 養殖マダイ筋肉中の黒い筋の軽減と体色改善について
- マダイの補体活性に及ぼす飼料中のコリン,パントテン酸およびビタミンCの影響
- 飼料栄養素の吸収および血糖と血漿遊離アミノ態N量におよぼすワカメとアスコフィルムの影響〔英文〕
- マダイの成長,飼料効率および筋肉,肝臓の一般成分におよぼすワカメとアスコフィルムの影響〔英文〕
- Proximate and fatty acid compoitions of liver, hematological characteristics, and chemical components in plasma of red sea bream fed on scrap meals fermented with molds.
- 魚粕の圧搾汁による酵母の培養〔英文〕
- 微生物処理したサバ廃棄油のPOV,TBAおよび脂肪酸組成〔英文〕
- カビ処理したサバ廃棄油を与えたワムシの脂肪酸組成および餌料価値〔英文〕
- Aspergillus glaucusで発酵した荒粕の栄養価〔英文〕
- マダイ仔稚魚の発育に伴う浮力の変化〔英文〕
- マダイの成長・飼料効率に及ぼす発酵荒粕の効果〔英文〕
- 魚類の血糖におよぼすインシュリンの影響〔英文〕
- コイとマダイにおける炭水化物の利用性〔英文〕
- 魚類血漿インシュリンのRadioimmunoassay法〔英文〕
- ブリの栄養試験用精製飼料-1-〔英文〕
- カビ処理したサバ廃棄油を摂ったマダイの成長および飼料効率〔英文〕
- カツオ節カビで発酵処理したサバ荒粕のPOV,TBA,VBN値,一般成分およびアミノ酸と脂肪酸組成〔英文〕
- ハマチによる炭水化物の利用性〔英文〕
- カツオ節カビで処理した発酵荒粕がマダイの成長・餌料効率におよぼす影響〔英文〕
- マダイのビタミン要求に関する研究-1-イノシトール要求と餌料中のグルコース量との関係
- 醗酵荒粕飼料で飼育したマダイの一般成分・血液性状〔英文〕
- マダイにおける飼料栄養素の吸収および血糖と血漿アミノ酸N量におよぼすCMCの影響〔英文〕
- グルコ-ス負荷による魚類血糖および血漿インシュリン量の変動〔英文〕