Y型ゼオライトに生成したメソポア表面の水素化分解活性
スポンサーリンク
概要
著者
-
島田 広道
物質工学工業技術研究所 機能表面化学部
-
島田 広道
(独)産業技術総合研究所
-
西村 陽一
産業総合研究所
-
佐藤 剛一
物質工学工業技術研究所
-
西村 陽一
物質工学工業技術研究所
-
本名 幸作
(財)石油産業活性化センター高機能触媒研究室つくば分室
-
島田 広道
物質工学工技研
-
佐藤 剛一
産業技術総合研究所
-
島田 広道
産業技術総合研究所つくばセンター
-
本名 幸作
(財)石油産業活性化センター
関連論文
- エネルギーと環境問題への取り組み方
- アルミナ担持硫化タングステン触媒の水素化活性と水素化分解活性の制御(第1報)W触媒とMo触媒の基本機能の違い
- XPSによる多結晶Rh表面におけるNOの解離吸着挙動の検討
- XPSおよびXASによる金属窒化物被覆鋼の表面酸化メカニズムの解明
- Ni-Mo硫化物触媒の基本活性と表面物性との相関(II)-担体の影響-
- Ni-Mo硫化物触媒の基本活性と表面物性との相関(I)-活性金属種の硫化状態が触媒基本活性に与える影響-
- アルミナ担持硫化タングステン系触媒の水素化活性と水素化分解活性(第2報)Ni-W触媒とNi-Mo触媒の基本機能の違い
- 33.石炭液化油のアップグレーディング用触媒の開発 : 水素化分解性能の向上
- 放射光を用いたXPSおよびXASによるCrN表面酸化過程の検討
- アルミナ担持硫化物触媒の核水素化および水素化分解活性に与える硫黄化合物の影響
- 鉄系触媒の状態変化の熱力学的解析
- 74.Mo及びW系触媒の調製条件の触媒特性に及ぼす影響
- 34.ゼオライト系触媒による石炭液化油のアップグレーディング : ゼオライト系触媒によるナフテン環の開環反応
- 過酸化ペルフルオロアルカノイルを用いてフルオロアルキル化したポリスチレンの表面特性(第3報)
- 過酸化ペルフルオロアルカノイルを用いてフルオロアルキル化したポリスチレンの表面特性 (第2報)
- 非線形最小二乗法を用いたモリブデン3dX線光電子スペクトルの波形分離による担持モリブデン触媒の状態別定量分析
- ペロブスカイト型酸化物触媒La_M_xCoO_3(M=Sr, Ce)の活性酸素種の電子状態
- 放射光を用いたXPSおよびXASによるTi_Al_xN被覆鋼
- ゼオライト合成の進歩
- 粘土鉱物の工業触媒への利用 特に石油精製触媒への利用
- 地球環境とエネルギー 環境調和型ゼオライト触媒プロセスの最近の進歩
- Y型ゼオライトに生成したメソポア表面の水素化分解活性
- 私のゼオライト研究での失敗あれこれ (研究開発のうらおもて--着想と展開)
- 接触分解触媒に用いられるゼオライトの調製面での進歩 (触媒調製の科学と技術の最前線)
- 重質油水素化処理触媒の劣化について (くろもの処理触媒--最近の進歩)
- 最近のFCC触媒におけるゼオライトの利用
- 6-1.シンクロトロン放射光のエネルギー化学への応用(Session(6)新エネルギー最前線)
- チタン修飾USYゼオライトを用いた残油水素化分解触媒の開発(第2報) : 固定床反応器用触媒の開発
- チタン修飾USYゼオライトを用いた残油水素化分解触媒の開発(第1報) : モリブデン担持触媒の調製および活性評価
- 減圧残油の水素化分解(第3報) : 水素化熱分解と水素化分解の複合プロセス
- 工業技術院から産業技術総合研究所へ
- 減圧残油の水素化分解(第2報)担持および非担持触媒による反応
- 減圧残油の水素化分解 (第1報) 減圧残油の高水素圧下における熱分解挙動
- 脱硫触媒の表面構造
- 物質工学工業技術研究所 機能表面化学部 表面解析グループ
- 講座「黒もの分析の今日と明日」(VIII) X線吸収分光法
- γ-アルミナ担持ガリウム酸化物触媒によるブタンからのイソブテン合成
- XPS(ESCA)
- 持続可能社会の実現に向けた化学の役割(低炭素・循環型社会を先導するGSC-持続可能な社会を目指す化学技術の過去・現在・未来-)
- 環境負荷低減に対するゼオライト触媒の貢献 : 石油精製分野での利用
- ファインケミカルズ合成を指向した過酸化水素酸化技術の開発
- 工業触媒の現状と技術動向