Rayleigh波でみたFrench Polynesia地域のリソスフェア構造
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-11-09
著者
関連論文
- 2002年8月中旬から発生した八丈島近海の地震活動と長周期イベント
- GPSは変位地震計として使えるのか?
- A19 三宅島の噴火活動に伴う長周期地震波の解析
- 「1995年地震学夏の学校」総合報告
- 低周波アクロスによる東海監視--静岡県森町 (総特集 プレート境界型地震監視計画(3))
- 自己浮上式海底地震計観測による駿河・南海トラフ沿いの地震活動 : 気象庁一元化震源との比較
- 広帯域地震計設置のための埋設法の比較観測
- Rayleigh波でみたFrench Polynesia地域のリソスフェア構造
- 南太平洋広帯域地震観測網 -SPANET-
- IRIS広帯域波形データによる実体波定時トモグラフィー
- 南太平洋プレート内地震のメカニズム
- Yemenにおける地震の震源メカニズム
- 広帯域地震計の埋設比較観測 (II)
- P波振幅・走時解析によるトンガ・スラブの構造
- 地震波は地球内部を照らす
- 遠地地震波形を用いた地中断層のイメージング -数値実験-
- 表面波トモグラフィーによる3次元地球内部構造の研究
- 遠地地震波形データを用いた地下構造イメージングによる地中断層検出の試み -数値実験-
- 南太平洋下のマントル境界層構造 (総特集 全地球ダイナミクス)
- 鳳来アレイ連続地震観測記録を用いた土岐, 森町, 豊橋震源からのアクロス信号の解析
- 東海地域下の三次元地震波減衰構造 : 微小地震スペクトルを用いた推定
- 強震動の継続時間から見た平成15年(2003年)十勝沖地震とその最大余震の破壊伝播特性