Cre/loxPによるCTLA4IgG発現アデノウイルスベクターの発現制御
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-12-01
著者
-
藤堂 省
北大・医・第一外科
-
斉藤 泉
東京大学医科学研究所遺伝子解析
-
上出 利光
北海道大学免疫科学研究所免疫病態部門
-
上出 利光
北大・免疫研・免疫病態
-
村上 正晃
北大・免疫研・免疫病態
-
竹原 めぐみ
北大・免疫研・免疫病態
-
中川 泉
北大・免疫研・免疫病態
-
鐘ヶ江 裕美
東大・医科研・遺伝子解析
-
斉藤 泉
東大・医科研・遺伝子解析
-
竹原 めぐみ
北海道大学 第一外科
-
鐘ケ江 裕美
東京大学医科学研究所 遺伝子解析施設
-
鐘ヶ江 裕美
東京大学医科学研究所遺伝子解析施設
-
斉藤 泉
東京大学医科学研究所
-
村上 正晃
北海道大学免疫科学研究所免疫病態部門
-
中川 泉
北海道大学免疫科学研究所免疫病態部門
-
藤堂 省
北大・医・1外
-
上出 利光
北海道大学免疫科学研究所免疫病態
関連論文
- PP676 CTLA4Igによるラット同種移植肺生着延長効果
- CTLA4Ig遺伝子組込みアデノウイルスベクターのドナー投与およびex vivo投与によるラット肝移植における免疫抑制効果
- PP1533 ラット同所性小腸移植における遺伝子治療 : CTLA4Ig遺伝子導入による移植片の長期正着
- SF7a-1 CD40Ig及びCTLA4Ig遺伝子組込みアデノウイルスベクターを併用した新しい遺伝子治療によるラット移植心の長期生着
- SF7a-4 CTLA4Ig及びFTY720の慢性拒絶反応の抑制効果
- P-438 FTY720のラット心及び肝移植における免疫抑制効果
- O-483 CTLA4IgG発現アデノウィルスベクターのCre/loxPによる発現制御
- Hc-14 肺癌細胞株の接着因子の発現と血行性転移の検討 第2報
- Hc-13 肺癌細胞株の接着因子の発現と血行性転移の検討 第1報
- キチン誘導物質によるマクロファージ活性化とその機序(外科学)
- (2)トランスジェニックマウスを用いたデキサメサゾン誘導胸腺細胞アポトーシスにおけるDIG1遺伝子の機能解析(第20回日本胸腺研究会)
- 免疫抑制剤を用いないラット血管柄付同種肢移植片の拒絶抑制の試み -アデノウイルスを用いた可溶性接着分子の遺伝子導入の応用-
- B7-1遺伝子導入による骨肉腫の免疫療法
- ラット脾臓より抽出した樹状突起細胞のアロ抗原特異的T細胞刺激機序の解析
- MRL/lprマウスのリンパ節腫脹および脾腫発症におけるCD28/CTLA4-B7補助シグナルの関わり
- アデノウイルスベクターを用いた CTLA 4 Ig 遺伝子導入による移植後免疫反応の制御
- 免疫抑制剤を用いないラット血管柄付同種肢移植片の拒絶抑制の試み : アデノウイルスを用いた可溶性接着分子の遺伝子導入の応用
- 接着分子B7-1a導入による抗骨肉腫腫瘍免疫の誘導 : B7-1導入細胞との比較検討
- P782 オステオポンチントランスジェニックマウスにおける動脈硬化の促進
- Cre/loxPによるCTLA4IgG発現アデノウイルスベクターの発現制御
- CTLA4Ig発現アデノウイルスベクターを用いたウイルスベクターの長期発現と2次投与の解析
- CTLA4IgG発現アデノウイルスベクターを用いたウイルスベクターの長期発現と2次投与の解析
- B7-1(CD80)遺伝子導入した癌細胞ワクチンと抗接着ペプチド(FC-336)の併用による癌転移抑制効果
- B7-1及びB7-2を導入したマウス骨肉腫細胞に対する抗腫瘍免疫の比較検討
- CD28,CTLA4/B7-1,B7-2とclonal anergy (特集 寛容導入をめざす移植免疫学)
- ラット同種全肢移植は同種皮膚移植の生着を促進する
- 210 肺癌組織のintegrinの発現の検討
- D-17 肺癌細胞株のIntergrinの発現と内皮細胞との接着に関する検討
- 細胞外マトリックスと血栓 (細胞外マトリックスと増殖・分化)
- 原発性肺癌患者より得られた胸水リンパ球の表面マーカーの分析と抗腫瘍活性 第二報
- 原発性肺癌患者より得られた胸水リンパ球の表面マーカーの分析と坑腫瘍活性 第一報
- 203.子宮頚部腺癌に対するモノクローナル抗体の作製(婦人科13 : 子宮頸部腺癌(II), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- IL-2システムによるリンパ球活性化の機構
- 末梢血および胸水リンパ球が自己腫瘍に対して示す細胞傷害性の差異
- PS19-05 CTLA4Ig,CD40Ig遺伝子併用による,ラット同所性小腸移植拒絶制御
- Cre/loxPを用いたCTLA4IgG発現アデノウイルスベクターシステムと臓器移植への応用 (特集 臓器移植のニューステージ--異種移植から細胞移植まで)
- オステオポンチンの機能ドメインとそのリセプター
- 序 接着分子--生体防御反応のコ-ディネ-タ- (免疫学講座-第13回-第5章-接着分子の構造と機能)
- P-8 柴苓湯によるマウス自己免疫疾患発症の抑制(第 2 報) : 肺胞マクロファージによる IL-1 産生抑制
- 癌と接着分子
- II-C-4 漢方薬 (TJ114) によるマウス自己免疫疾患発症の抑制
- 虚血後再灌流障害の病態
- T細胞活性化におけるCostimulationの分子機構
- 接着分子の構造と機能 (接着分子の基礎と臨床--最近のトピックス) -- (接着分子の基礎)
- 虚血再潅流障害時における抗白血球モノクローナル抗体(R2-1A6)による障害軽減効果に関する検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- リゾフォスファチジン酸のシグナル伝達経路におけるマクロファージ遊走阻止因子の機能と役割
- Sandifer 症候群の 1 例
- P-1231 NF-kBとAP-1の阻害によるT細胞応答の抑制
- P127 CTLA4Igによる免疫学的寛容状態誘導下でのアデノウイルスベクターによる心筋組織への直接的遺伝子導入法の検討
- P050 拡張型心筋症(DCM)の心筋リモデリングは微小血管構築に影響される
- 0434 拡張型心筋症(DCM)の心筋リモデリングに対して、アンジオテンシン変換酵素(ACE)拮抗薬とアンジオテンシンIIタイプ1(AT1)受容体拮抗薬の作用機序は異なる
- 297 小腸移植後の拒絶反応の抑制と各種サイトカインの役割
- 333 進行肝細胞癌切除後のリザーバー動注は有効か?(第49回日本消化器外科学会総会)
- 2. SCID-PBL/huモデルにおけるヒト肺癌に対するアデノウイルスベクターを用いたIL-6関連遺伝子導入による抗腫瘍効果
- フェニルケトン尿症モデルマウスに対する組換えアデノウイルスを用いた遺伝子治療 : 免疫抑制剤併用とBH_4補充の検討
- 非増殖型組換えアデノウイルスを用いたフェニルケトン尿症モデルマウスの遺伝子治療
- Cre発現アデノウイルスによるコンディションジーンターゲティング法の開発とそのAPC遺伝子機能解析への応用
- Cre/loxPを応用した新しい組換えアデノウイルス作製法の試み
- アデノウイルスベクターを用いた関節軟骨細胞に対する遺伝子導入の試み
- 1081 アンジオテンシノーゲン(ATN)遺伝子は肥大型心筋症と連関するか?
- アデノウイルスベクターを用いた高チロジン血症III型マウスの遺伝子治療
- C型肝炎ウイルス(HCV)cDNA導入トランスジェニックマウスによる肝細胞障害モデル作製の試み
- B7-1を導入した腫瘍細胞ワクチンによる転移性骨肉腫の治療 : ラット同所性移植モデルを用いた検討
- SI-1 心筋再構築過程における心臓組織レニン・アンジオテンシン系(RAS)の意義
- P592 ヒトACE遺伝子mRNAにおけるスプライス異常 : "不全型"ACE分子存在の可能性
- P387 Calcium Sensitizer(MCI-154)は拡張型心筋症ハムスターの血管新生を促進させる
- P176 拡張型心筋症(DCM)におけるカルシウム拮抗薬の微小血管構築に対する効果 : アムロジピンとニフェジピンの比較
- 1009 デアノウイルスベクターによるマウスへのCTLA4-lgの導入
- 0822 拡張型心筋症におけるオステオポンチンの心筋線維化への関与
- アデノウイルスベクターを用いたフェニルケトン尿症に対する遺伝子治療の基礎的研究
- 23) 収容に6時間以上要した急性心筋梗塞症例の遅延原因の検討(日本循環器学会 第73回北海道地方会)
- 15)冠動脈二枝同時閉塞による急性心筋梗塞の一例(日本循環器学会 第72回北海道地方会)
- 20)当科における急性心筋梗塞の死亡率と再潅流療法の効果(日本循環器学会 第71回北海道地方会)
- 1062 1年以上経過した陳旧性心筋梗塞における^I-BMIPP, ^TlCl心筋イメージ解離の臨床的意義の検討
- 0157 ACE遺伝子多型性と左室肥大の関連の検討
- オルニチントランスカルバミラーゼ(OTC)欠損症の遺伝子治療
- 細胞死実行遺伝子Caspase-3を用いた癌遺伝子治療
- アデノウイルスベクターの遺伝子工学
- アデノウイルスベクターによる遺伝子治療
- アデノウイルスベクターの改良と応用
- 部位特異的組替え酵素を用いた遺伝子置換法の解析
- Adenovirus Vectorを用いたブタ血管内皮細胞への遺伝子導入についての検討
- 脊椎動物の四肢形成におけるRel/NF-κBの役割
- B細胞上のCD28/CTLA-4結合分子ACBM (リンパ球表面分子と免疫調節)
- P119 アンジオテンシン変換酵素遺伝子を強制発現した培養線維芽細胞におけるアンジオテンシン受容体拮抗薬の影響
- 組み換え酵素Cre発現アデノウイルスによる ON/OFF 発現制御系の応用
- 6.αフェトプロテイン産生癌細胞に特異的かつ強力なアデノウイルス二重感染発現法の開発
- アデノウイルスベクターを用いた羊膜組織および初代培養羊膜細胞への遺伝子導入
- Anti adhesion therapy〔邦文〕
- ベクター開発の諸問題 ; アデノウイルスベクター系の改良
- 炎症部位における好中球Fc_γRの活性化機構
- 第1回日本肝臓学会大会記録 : シンポジウム 肝癌と遺伝子-遺伝子治療を含めて-
- 補助受容体を介するシグナル(共刺激シグナル)伝達と免疫応答の人為的制御 (特集 免疫系における情報伝達とその異常)
- 静止期のB細胞に発現する新しいCD28, CTLA4結合分子, ACBMの同定とその機能
- Cell Adhesion Molecules and Cancer
- 肝細胞癌切除後肝不全の検討と血液浄化療法(日本アフェレシス学会第16回北海道アフェレシス研究会抄録)