蛇表面脂質の研究-2 二種の同族列長鎖脂肪族炭化水素
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-08-01
著者
関連論文
- B04 ウミヘビツツガムシの生活環(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- 1960年奄美大島産ハブ8,844個体の身体計測値
- 動物園等のは虫類における Salmonella の保有状況
- リュウキュウイノシシ (Sus scrofa riukiuanus) の下顎骨に関する島嶼間形態変異
- アオダイショウ(Elaphe climacophora)精上皮の組織学的研究 : 精祖細胞の同定
- アオダイショウ Elaphe climacophora 精巣における精子発生の季節変化と精子細胞形態変化の特徴
- ハブ血清ホスホリパーゼA_2インヒビターの遺伝子構造
- ハブ毒腺セリンプロテアーゼ遺伝子の単離およびその分子進化
- フィブリノペプチドB選択的ヒメハブ毒由来トロンビン様酵素・オキナキソビンIの構造と機能の相関
- ハブ精巣におけるレクチン結合性
- 94 ハブ誘引効果の野外判定について
- 93 ハブに対する誘引効果判定法開発の試み
- 75 ハブ捕獲調査における誘引トラップとネットトラップの比較
- 84 電気バリヤーとトラップを用いたハブの捕獲調査「徳之島二部落の比較」
- 83 ハブの攻撃に対するトゲネズミの適応的な行動様式とその形態学的基礎
- 1 国内で起こったトウブグリーンマンバ咬症(第60回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- スンクスにおける肺内肺静脈の心筋組織
- ワタセジネズミ Crocidura horsfieldi watasei 腸管の形態学
- 51 ハブのネズミ捕食活動における季節変動の室内観察
- トゲネズミの分類学的研究 : I。遺伝的分化
- 奄美群島産コウモリの2 : 希種に関する分類学的解析
- 奄美諸島におけるワタセジネズミの地理的ならびに生態的分布と形態的変異の検討
- 奄美群島産コウモリの2希種に関する分類学的解析〔英文〕 (奄美諸島・トカラ列島の自然史科学的総合研究-1-)
- 蛇表面脂質の研究-2 二種の同族列長鎖脂肪族炭化水素
- 数カ所で採集したクマネズミの warfarin と scilliroside に対する感受性
- 日本産のヘビ類に寄生する吸虫類
- 新潟県で見つかったニホンマムシの色彩異常
- フィールドワーカーのための毒蛇咬症ガイド
- マムシ,ハブ (野生動物の持続的利用)
- スタイネガー(1907)に掲載された日本とその周辺地域産ヘビ類を見直す (特集:Herpetology of Japanの刊行100年に寄せて)
- 海と風土病 : 奄美大島の研究施設で
- アマミノクロウサギ (Pentalagus furnessi) における慢性化膿性中耳炎・内耳炎による前庭障害の一例