音楽演奏に基づく残響時間測定について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-03-01
著者
関連論文
- 円弧状に配置した制御音源を用いた能動騒音制御
- 非平坦エッジを持つ半平面型防音壁の一設計方法
- コンサートホールの音響品質評価指標としての両耳間相互相関、側方反射率、低-高域音圧レベル(2)ホール音響評価との対応
- コンサートホールの音響品質評価指標としての両耳間相互相関、側方反射率、低-高域音圧レベル(1)評価指標の検討
- ホール音響評価指標としての両耳間相互相関度(IACC_)と側方率(LF_)の関係と比較
- 音源の見かけの幅(ASW)と低域の音圧レベル(GL)及び両耳間相互相関度(IACC)の関係について
- 屋外での音響伝搬に及ぼす不均一大気の影響
- 地表面上方を伝搬する球面波の大気乱流によるゆらぎ
- 重量床衝撃音の解析
- 凹曲面による反射音場特性に関する研究 (その1) - 空間分布の数値解析 -
- ホール満席時の暗騒音レベル
- 満席時の室内音響に関する検討 (5)
- 局所作用境界条件に関する若干の考察
- 新東京宝塚劇場の音響設計
- 有害エコーの検出手法に関する研究 -時間 - 周波数分布の適用-
- 満席時の室内音響指標に関する検討 (4)
- 椅子・ヒトの吸音率について(その4)
- 東京オペラシティ(TOC)コンサートホールの音響設計
- 椅子・ヒトの吸音率について(その3)
- オペラハウスの音響特性および主観評価との関係
- コンサートホール内装材・椅子・ヒトによる吸音
- 満席時の室内音響指標に関する検討(その2)
- 有害エコーに関する物理指標の有効性の検討(1) -実ホールへの適用例-
- イス・ヒトの吸音率について(その2)
- 満席時の室内音響指標に関する検討
- イス・ヒトの吸音率について
- バイノーラルシステムの等化器に関する基礎的検討 : 音響パラメータとシステムの誤差要因に関する検討
- バイノーラルシステムの等化器に関する基礎的検討(1) -音響パラメータの測定-
- 長い遅れ時間を持つ初期反射音の周波数特性の変化が歌唱に及ぼす影響について
- 非一様な平坦地表面に沿う球面波の伝搬 : 3種類の地表面が直線状の不連続境界を形成する場合
- 非一様な平坦地表面に沿う球面波の伝搬 : 2種類の地表面が直線状の不連続境界を形成する場合
- 地表面上の音響伝搬(様々な媒質中における波動伝搬)
- 地表面による超過減衰量の実用的計算方法 : 局所作用性平面境界の場合
- コンサートホール音響:補遺2001(ホール音響における最近の話題)
- 東京オペラシティ(TOC)コンサートホールのリハーサルカーテン
- 楽音を用いる残響時間測定について
- 音楽演奏に基づく残響時間測定について
- 縮尺模型によるホール音響再現システム
- 新国立劇場オペラハウスの音響設計
- 浜離宮朝日ホ-ルの室内音響