スピノーダル分相によって形成される微細構造の制御
スポンサーリンク
概要
著者
-
塩井 章久
同志社大学工学部
-
塩井 章久
Department Of Chemistry And Chemical Engineering Yamagata University
-
渡辺 春彦
京都大学原子エネルギー研究所
-
木下 正弘
京都大学原子エネルギー研究所
-
原田 誠
京都大学原子エネルギー研究所
-
塩井 章久
京都大学原子エネルギー研究所
-
原田 誠
Department Of Chemical Engineering And Materials Science Doshisha University
関連論文
- 23aPS-117 蛋白質低温変性の統計熱力学理論(23aPS 領域12ポスターセッション,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 22pEC-9 F_1-ATPaseの回転のメカニズムに関するの考察 : 水のエントロピーの重要性(22pEC 生物物理,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 材料・界面
- 固体表面近傍における液体の構造
- 材料・界面
- Spontaneous Particle Formation with Fine Structures in Gelatin
- Some Characteristics in Particle Growth in Gel and Oscillatory Zoning
- Coalescence of Aqueous Droplet with Oil/Water Interface under Spontaneous Interfacial Flow due to Oscillatory Dynamics
- 熱力学的不安定状態にある液々界面を通しての物質移動が誘起する界面物性の非線形的振動
- Growth Processes for Nanometer-Scale Au-Particles in Water-in Oil Microemulsions
- Solute Transfer between Microemulsion Droplets Composed of Sodium Dioleylphosphate and Sodium Bis(2-ethylhexyl) Sulfosuccinate Mixture
- 構造形成の外部場による制御 (特集 分子・粒子テクトニクス)
- Characteristics of Solute Transfer in Sodium Dioleyl Phosphate/Sodium Bis(2-Ethylhexyl)Sulfosuccinate Microemulsion Systems
- 非イオン性界面活性剤を逆ミセル中におけるαキモトリプシンの酵素活性
- タンパク質分離に向けての逆ミセルのテ-ラリング
- 逆ミセルを用いる分離場・反応場の設計--タンパク質を対象として (化学工学の新潮流)
- BIOAFFINITY SEPARATION OF CONCANAVALIN A IN REVERSE MICELLAR SYSTEM COMPOSED OF AOT/BUTANOL OR NON-IONIC SURFACTANT
- GROWTH MECHANISM OF CADMIUM SULFIDE ULTRAFINE PARTICLES IN WATER-IN-OIL MICROEMULSION
- スピノーダル分相によって形成される微細構造の制御
- 物質の微細構造とフラクタル性 (カオス・フラクタルとの出会い)
- レ-ザ-フラッシュ法による熱拡散率の測定 (新分野を拓く測定技術)
- マイクロエマルジョンの挙動
- 22pVB-8 渦対振動子の共鳴相互作用によって引き起こされる液滴自発運動のモード変化(22pVB 反応拡散系・振幅方程式,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- ゲル中における粒子内の化学ゾーニングとゲル内で自己組織化された縞状構造(水溶液科学に立脚したセラミックス合成プロセス)
- 寒天および寒天/ゼラチン混合ゲル中の反応拡散系で成長する固溶体粒子
- ゲル中の反応拡散を用いた粒子内自己組織化の研究 (第44回同志社大学理工学研究所研究発表報告会2006年度同志社大学ハイテク・リサーチ,学術フロンティア合同シンポジウム)
- 材料・界面
- 自己組織化プロセス
- 自己組織化プロセス
- 材料・界面
- 1P062 蛋白質-蛋白質複合体のホットスポットの理論的予測(蛋白質-物性(安定性,折れたたみなど),第48回日本生物物理学会年会)
- 1P073 蛋白質立体構造予測に向けた自由エネルギー関数の開発(蛋白質-物性(安定性,折れたたみなど),第48回日本生物物理学会年会)
- 1P-047 蛋白質の二次構造形成における側鎖のパッキングの役割(蛋白質-物性(安定性,折れたたみなど),第47回日本生物物理学会年会)
- 1P-048 蛋白質熱安定性における水のエントロピー効果(蛋白質-物性(安定性,折れたたみなど),第47回日本生物物理学会年会)
- 24pTG-8 F_1ATPaseの回転のメカニズムにおける水のエントロピーの重要性(24pTG 生物物理,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 1P186 1YA1115 F1-ATPaseの回転のメカニズムにおける水のエントロピーの重要性(分子モーター,日本生物物理学会若手奨励賞選考会,若手招待講演,第48回日本生物物理学会年会)
- 1P111 中温性及び好熱性シトクロームcの熱安定性に及ぼすヘムの効果 : 実験結果と理論解析結果の比較(ヘム蛋白質,第48回日本生物物理学会年会)
- 1P-127 フィラメント近傍で形成されるリニア-モータータンパク質のエントロピックポテンシャル場 : 単純化モデル計算I(分子モーター,第47回日本生物物理学会年会)
- 逆ミセル界面層の特性
- ニュートン・ラフソン法を利用した段式分離プロセス用計算手法の比較検討
- Order-Enhancing Processing in Self-Assembly
- Preparation of Cadmium Sulfide Ultrafine Particles in Various States with Aid of Cadmium Dioleylphosphate Microemulsion
- Probing Depth Study of Conversion Electron/He Ion Yield XAFS Spectroscopy on Strontium Titanate Thin Films
- Preparation of Cadmium Sulfide Ultrafine Particles with Sharp Size-Distribution Using Cadmium Dioleylphosphate Microemulsion
- Conversion Electron/He Ion Yield XAFS of SrTiO3 Thin Films (Proceedings of the Second International Conference on SRMS(Synchrotron Radiation in Materials Science)(2))
- 分子・粒子テクトニクスとは (特集 分子・粒子テクトニクス)
- 界面の構造制御と応用-科学と技術の接点-
- マイクロエマルションの性質と物質分離機能 (液膜分離技術と応用)
- 過酸化水素水中で動き回る白金粒子
- シトクロムcのマイクロエマルジョンへの可溶化機構
- 26pPSB-43 単純流体および水における蛋白質低温変性のメカニズム(26pPSB 領域12ポスターセッション,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- B12 液相中の拡散係数の推算について(配位相転移の研究,基研研究会報告)
- 過酸化水素水中で動き回る白金粒子(ヘッドライン:東海支部企画-化学非平衡ならではの動きもの)
- 高温における輸送物性の測定と推定--液体金属と溶融塩を中心として (準極限条件下の輸送物性の測定技術と推算法)
- Control of Periodicity and Growth Rate of Oscillatory Zoning in Particle by Chemical Process
- 1H1436 蛋白質-蛋白質複合体のホットスポットにおける水のエントロピー効果の重要性(蛋白質_物性 2,第49回日本生物物理学会年会)
- 1SG-06 ATP駆動蛋白質の機能発現における水とATPの共同効果(1SG 水とATPがつくる非対称性,日本生物物理学会第49回年会(2011年度))
- 「疎水性」の本当の物理起源 : その温度依存性を通しての考察(セミナー「水の動態と生命活動」)
- タンパク質水和理論の新機軸 I. 朝倉-大沢理論を越えて
- Control of Periodicity and Growth Rate of Oscillatory Zoning in Particle by Chemical Process
- タンパク質水和理論の新機軸 II : 新理論の応用展開
- 27aPS-16 粒子が狭い空間に入るときの溶媒の効果(27aPS 領域12ポスターセッション,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 材料・界面
- タンパク質水和理論の新機軸 III : 理論的考察
- 19aAB-2 溶液中で狭い空間に溶質が入るときの経路(19aAB 化学物理1,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 溶融塩の熱力学的性質の理論的推定