寒天および寒天/ゼラチン混合ゲル中の反応拡散系で成長する固溶体粒子
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
反応拡散系の構造形成原理を利用することで,微粒子内に自発的な物理的・化学的ミクロ構造を,均一な水系ゲル内で形成させることができる.今回,(Ba2+,Sr2+)イオンとSO42−イオンが,それぞれ,寒天および寒天/ゼラチン混合ゲル中を対向拡散して形成される粒子の構造と,元素分布について検討した.寒天ゲル中では,粒子がゲル内の広い位置に分布して形成され,結果として得られる粒子の構造は広範な多様性を有する.これは,ゼラチン単一成分のゲル中での結果と同様である.しかし,混合ゲル中では,粒子がゲル内の狭い位置でのみ形成され,比較的構造の分布が少ない粒子が形成された.この結果は,ゲル内において,粒子を分別製造する—位置によって異なった構造のものを作り分ける—システムと,比較的単一構造に近い粒子を得るシステムを,どのようにデザインすればよいか,について基礎的な知見を与えている.
- 社団法人 化学工学会の論文
- 2007-05-20
著者
-
塩井 章久
同志社大理工
-
塩井 章久
同志社大学工学部
-
伴 貴彦
同志社大学 理工学部 化学システム創成工学科
-
張 延林
山形大学大学院理工学研究科 物質生産工学専攻
-
伴 貴彦
同志社大学理工学部化学システム創成工学科
関連論文
- フロンティア研究シリーズ 微粒子沈殿帯が描く時空間構造
- 27pQD-15 微粒子沈殿帯が描く動的ならせん波形と化学乱流(反応拡散・振幅方程式,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
- 材料・界面
- 微粒子沈殿帯が描く時空間構造
- 材料・界面
- Spontaneous Particle Formation with Fine Structures in Gelatin
- Some Characteristics in Particle Growth in Gel and Oscillatory Zoning
- Coalescence of Aqueous Droplet with Oil/Water Interface under Spontaneous Interfacial Flow due to Oscillatory Dynamics
- 熱力学的不安定状態にある液々界面を通しての物質移動が誘起する界面物性の非線形的振動
- Growth Processes for Nanometer-Scale Au-Particles in Water-in Oil Microemulsions