高炉水砕スラグのCa^<2+>溶出特性と水処理用固定化担体としての評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-10-01
著者
関連論文
- 営農計画システムへの導入を目的とした農薬使用の環境リスク指標と経済性指標の統合化手法
- 製品特性に関する数量化分析を用いた電気・電子製品の平均使用年数の推定
- 電気・電子製品23品目の使用年数分布と使用済み台数の推計
- ヒメダカの活動低下に着目した画像解析による水質異常検知特性
- 人の健康保護を考えた自主管理のための環境管理参考濃度の提案とPRTR対象物質への適用
- 使用済み小形電池に含まれる金属類の回収・再資源化対策検討のための資源消費と水質汚染潜在負荷の評価
- 土壌汚染予測のための広濃度範囲での共存物影響を考慮した金属カチオン交換等温線
- 河川水の酵母 Two-Hybrid 試験における女性ホルモン活性物質の濃縮回収方法と試験阻害物質の除去方法の開発
- パッシブサンプラーによる測定値の信頼性
- 「生物・生態環境リスクマネジメント」における新しい水環境研究
- 家庭での電気・電子製品およびガス・石油器具の購入・使用済み・再資源化フローの推計と考察
- 3D0945 VOCs 排出事業所周辺のモニタリング手法の提案
- 電池に含まれる金属の資源消費と水質汚染潜在負荷でみた廃棄削減対策の優先度判定
- 使用済み耐久消費財の発生台数の予測方法
- 電池に含まれる金属の資源消費と水質汚染潜在負荷でみた廃棄削減対策の優先度判定 (第12回廃棄物学会研究発表会) -- (廃棄物管理・計画など)
- 埋立地内のpHと廃棄物からの有害金属類の溶出試験のpH
- 使用済み家電製品の使用年数分布の解析と発生台数の将来予測
- 除草剤の水田土壌への吸着速度式
- 水田除草剤シメトリンの水環境への流出負荷のモデル予測
- 多孔質ポリスチレン樹脂カートリッジによる水中微量有機化合物の濃縮条件の一般化
- シュレッダーダストの金属類溶出のpH依存性と有害性
- 資源負荷と水質染水負荷からみたテレビ中の金属類のリサイクル優先度の評価
- 3L08 多環芳香族炭化水素類の汚染レベル把握のための新指標の提案
- 1K06 低濃度長期間曝露量評価のためのサンプリング方法の検討
- 重金属カチオンの酸性領域での土壌吸着平衡の解析
- 生物活性炭による河川水からの有機物除去効果の長期変化
- 河川水の生物活性炭処理における凝集沈殿処理の効果と長期間処理性能
- 嫌気性微生物処理の研究・開発状況-3-懸濁型リアクタ-等
- 嫌気性微生物処理の研究・開発状況-4-排水処理や廃棄物処理への実用例等
- 嫌気性微生物処理の研究・開発状況-2-生物膜リアクタ-
- 嫌気性微生物処理の研究・開発状況-1-各種化合物の嫌気分解性と阻害性
- 下水汚泥溶融スラグを原料とするガラスの作製と物性評価
- 下水汚泥焼却灰を原料とした熔成リン酸質肥料製造における各種成分比と溶融条件の影響
- 土壌および地下水汚染金属アニオンの各種土壌での吸着保持量および共存アニオンの影響
- メダカ活動度を用いた画像解析による水質連続監視計器の特徴解析
- 『平成13年度廃棄物学会論文賞』受賞者講演「使用済み耐久消費財の発生台数の予測」 (第13回廃棄物学会研究発表会) -- (ごみ発生・性状)
- 化学物質環境リスクの包括的管理における研究課題
- 水質モニタリングデータをもっと活用しよう
- 都市ごみ焼却灰および飛灰溶融スラグの溶出特性
- 廃棄物溶融スラグの物理的な材料強度と金属類の溶出特性の評価に関する研究
- 溶融スラグの重金属の溶出特性に及ぼすアルカリ成分の影響
- 廃棄物溶融スラグの溶出試験方法と金属溶出特性
- 下水汚泥焼却灰を原料とした熔成リン酸質肥料製造における各種成分比と溶融条件の影響
- 下水汚泥溶融スラグの高流動コンクリートへの適用
- 下水汚泥溶融スラグ粉体の高流動コンクリートへの適用について
- 廃棄物汚泥溶融スラグ微粉末を用いた高流動コンクリートのフレッシュおよび硬化性状
- 各種粉体を用いたモルタルおよびコンクリートの流動性評価に関する水膜モデルの適用
- 廃棄物溶融スラグ粉体の高流動コンクリートへの適用に関する研究
- 嫌気性微生物によるテトラクロロエチレンの無害化に影響を及ぼす因子について
- 一般廃棄物のガス化溶融処理における熱分解条件の評価
- 焼却灰主成分の変動が溶融特性とスラグ品質に及ぼす影響
- 嫌気性集積培養菌を用いたテトラクロロエチレン汚染土壌の修復
- 一般廃棄物のガス化溶融処理における熱分解および燃焼挙動に関する研究
- 一般廃棄物のガス化溶融処理における熱分解および燃焼挙動に関する研究 (第12回廃棄物学会研究発表会 講演論文集2) -- (ガス化溶融)
- 高級脂肪酸の嫌気的分解過程における硫酸塩還元菌の生態学的役割
- 鹿児島県内における廃棄物処理場の実態(第1報)
- テトラクロロエチレンの分解除去を目的とした嫌気性〓床のスタートアップと処理特性
- 焼却灰主成分の変動が溶融特性とスラグ品質に及ぼす影響 (第37回下水道研究会発表会講演集) -- (口頭発表セッション8 汚泥処理・処分・利用)
- 焼却灰主成分の変動が溶融特性とスラグ品質に及ぼす影響
- 焼却灰の組成変動と調質が溶融処理に及ぼす影響 (第36回下水道研究発表会講演集) -- (口頭発表セッション セッション8 汚泥処理・処分・利用)
- 同時凝集法における凝集剤注入方法のリン除去効果について
- 灰溶融技術
- 浸漬型膜分離法における膜分離能と硝化・脱窒能に関する研究 (第37回下水道研究会発表会講演集) -- (口頭発表セッション7 水処理・再利用)
- Daphnia magnaを用いたバイオアッセイによる廃棄物の溶出毒性評価 - 都市ごみ焼却飛灰およびプラスチック減容固化物を例として -
- 浸漬型膜分離活性汚泥法における膜透過性能に及ぼす設定フラックスと曝気強度の影響
- 限外ろ過膜の膜透過流束に及ぼす生物代謝産物の影響 (特集/膜分離による高度水処理技術(1))
- インターンシップ制度と課題
- 粉体特性の定量化手法に基づくペーストの流動性評価方法
- WET2010会議の総括報告
- FISH法による廃棄物埋立処分地内の微生物評価手法
- 膜分離活性汚泥法における膜透過性能に対する生物代謝成分の影響(第17回 月刊「水」論文賞 受賞論文)
- 農薬使用に関する環境指標間の関連性分析
- 自動車製造業からの化学物質の排出・移動量およびそれらの発がん物質換算排出量の日米比較
- cis-1,2-ジクロロエチレン分解嫌気性集積培養菌の水素利用機構
- cis-1, 2-ジクロロエチレン分解嫌気性菌の集積培養
- 膜分離活性汚泥法における膜透過性能に対する生物代謝成分の影響
- 高炉水砕スラグのCa^溶出特性と水処理用固定化担体としての評価
- Biological Denitrification in Attached-growth Reactor
- 管状限外ろ過膜におけるゲル形式機構と Flux の関係
- 廃棄物の溶融処理と再利用 (特集 ソシオテクノロジ-)
- 嫌気性流動床内の生物膜の物理性状に及ぼす上昇線流速の影響
- 2068 廃棄物汚泥溶融スラグ微粉末を用いた高流動コンクリートのフレッシュおよび硬化性状(高流動コンクリート)
- 1186 廃棄物溶融スラグ粉体の高流動コンクリートへの適用に関する研究(緑化・景観コンクリート,再生コンクリート・リサイクル)