4段接触酸化法による焼酎蒸留廃液の処理
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
ジルコニウムを担持させたみかん搾汁残渣およびペクチン酸によるリン酸イオンの吸着
-
塔頭に小型沈殿部・分離遮蔽板を有した反応塔とサイクロンの組み合わせによるMAP粒子の分離特性評価
-
使用済み液晶パネル廃棄物からのインジウムの回収
-
ミカンジュース粕を原料としたリン吸着剤の活用と下水処理場への適用の検討 (第46回下水道研究発表会講演集)
-
MAP処理したバイオガス化プラント排水の部分亜硝酸化処理に関する研究
-
干潟底土のCODとORPが生物攪乱(バイオターベション)による脱窒に及ぼす影響
-
酵素反応で生成したカルボニル基導入型デキストランによる金属の吸着
-
ミカンジュース粕を原料としたリン吸着剤の活用と畜産廃液中からのリンおよびカリウムの回収の可能性 (高度化する水処理技術と関連技術)
-
ミカンジュースカスを活用したジルコニウム担持リン吸着剤の制作とその評価 (第45回下水道研究発表会講演集)
-
雑木炭と火山性灰土を用いた代掻き期農業用水路の水質浄化
-
クリーク末端水質特性と底泥への硝酸カルシウム添加による水浄化に関する研究
-
MAP法による畜産排水からのリンの回収 (第43回下水道研究発表会講演集)
-
嫌気性消化における天然火山灰土/人工ゼオライトの添加によるガス発生促進 (第42回下水道研究発表会講演集 平成17年度)
-
リンゴジュースカスとクエン酸を利用したホタテ貝内臓廃棄物からのカドミウムの除去
-
金属加工業の副産物の鉄粉を活用した畜産廃水の脱色
-
生物処理された豚舎排水の脱色とリン除去の簡易処理
-
2P-2026 Anammox汚泥からのヘテロ2量体シトクロムc遺伝子の検出とその一次構造の特徴(5b 環境工学,廃水処理技術,一般演題,環境バイオテクノロジー,伝統の技と先端科学技術の融合)
-
2P-1072 Anammox菌のヘテロ2量体シトクロムcのX線結晶構造解析(2a酸素学,酵素工学,一般講演,酵素学,タンパク質工学および酵素工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
-
2Ip15 酵素反応を用いた機能性デキストランの合成と機能(食品科学・食品工学,一般講演)
-
カキシブ液を用いた金の凝集・分離・回収
-
ポリフェノールを含有するバイオマス廃棄物を用いた金の回収
-
一般廃棄物最終処分場から発生する回収塩溶液の電気分解による消毒用次亜塩素酸ナトリウム溶液の生成
-
リンゴ搾汁残渣を有効利用したホタテガイ内蔵廃棄物からのカドミウムの除去プロセスの開発
-
熊本阿蘇特殊粘度添加による曝気槽汚泥の凝集性向上と減容化の可能性 (第46回下水道研究発表会講演集)
-
塔頭に小型沈殿部・分離遮蔽板を有した反応塔とサイクロンの組み合わせによるMAP粒子の分離特性評価
-
人工ゼオライトを担体とした嫌気性消化 (第44回下水道研究発表会講演集)
-
学力保証を目指す教育への機能物質化学科の組織的取り組み
-
電解法を活用した消毒用次亜塩素発生実証実験とコスト試算--最終処分場から発生した回収塩の利用によるランニングコスト削減 (第41回下水道研究発表会講演集 平成16年度)
-
小型沈殿部を有する二重管型気泡塔を用いた遠心脱水機ろ液のMAP処理に関する研究
-
高速MAP処理に関する研究 (第40回下水道研究発表会講演集 平成15年度)
-
小型分離部を有する反応塔を用いた造粒脱リン法による遠心脱水ろ液の処理 (第39回下水道研究発表会講演集)
-
中濃度リン含有返流水にMAP法を適用したリン回収処理操作条件の検討 (第38回下水道研究発表会講演集 平成13年度) -- (ポスター発表セッション)
-
豚舎排水の光酸化触媒を用いた脱色 (第37回下水道研究会発表会講演集) -- (口頭発表セッション11 産業排水処理)
-
紫外線照射併用オゾン酸化によるアゾ染料分解に及ぼす界面活性剤等共存物質の影響
-
光触媒 - 紫外線分解法による埋立地浸出水中の色度成分除去に関する研究
-
外部循環式流動層脱リンプロセスによる汚泥系返流水の処理 (第36回下水道研究発表会講演集) -- (口頭発表セッション セッション8 汚泥処理・処分・利用)
-
嫌気性回分処理法を用いた焼酎蒸留廃液処理に及ぼすF/M比の影響
-
電気的化学酸化法による埋立て地浸出水の処理の基礎的研究
-
2槽MAP処理による返流水中のリン除去に関する基礎実験 (第35回(平成10年度)下水道研究発表会講演集) -- (口頭発表セッション 汚泥処理・処分・利用)
-
二酸化チタン光触媒による人工染色排水の脱色
-
レ-ス状担体付着生物膜による焼酎蒸留廃液の好気処理
-
4段接触酸化法による焼酎蒸留廃液の処理
-
脱水ろ過プロセス返流水のリン酸イオン除去に関する研究
-
各企画実施報告
-
循環式嫌気・好気浸漬ろ床法と電解法による浸出水処理
-
下水消化汚泥の曝気によるリン酸イオン除去に関する研究
-
浸出水中に含まれるカルシウムイオンの挙動とその処理 (一般廃棄物処分地からの浸出水の特性とその処理)
-
粘土添加による下水消化汚泥の脱水
-
嫌気性消化汚泥の曝気による水質変化に関する研究
-
廃棄物最終処分場浸出水の晶析法による軟化処理の実験的研究-3-
-
シリカ系陰イオン交換体とトリメリト酸溶離液を用いる雨水及び土壌溶出水中の陰イオンの導電率検出イオンクロマトグラフィー
-
濁水の透水に及ぼす土壌と植栽の影響
-
廃棄物最終処分場浸出水の晶析法による軟化処理の実験的研究-2-
-
高温好気性消化に関する基礎的研究
-
廃棄物最終処分場浸出水の晶析法による軟化処理の実験的研究
-
攪拌リアクタ中でのアナモックス・グラニュール汚泥の特性
-
2P-2027 anammox菌における酸素耐性遺伝子の発現(5b 環境工学,廃水処理技術,一般演題,環境バイオテクノロジー,伝統の技と先端科学技術の融合)
-
金属膜を活用する高度排水処理
-
都市下水処理場返流水へのSNAPプロセスの適用 (第47回下水道研究発表会講演集)
-
リモナイト添加による活性汚泥の凝集性向上と硫化水素発生抑制 (第47回下水道研究発表会講演集)
-
一槽式 anammox リアクタの運転条件に関する研究
-
モルトセラミックスを活用するANAMMOXプロセス (特集 アナモックス(anammox)技術の開発と展望)
-
有明海底泥から抽出した付着藻類起因多糖含有溶液の特性に関する研究
-
梅調味廃液の効率的処理方法
-
嫌気性アンモニア酸化を応用した窒素処理における亜酸化窒素の発生について
-
嫌気性アンモニア酸化 (anammox) を活用する高速窒素除去
-
パイル織物を利用したSNAP処理
-
都市下水処理場返流水へのSNAPプロセスの適用
-
酵母UY7株の有機物資化動力学
-
ハイブリットアナモックスリアクタの窒素除去性能の研究
-
Anammox を活用するバイオガスプラント脱離液からのNH_4-N除去
-
PVAゲルビーズを担体としたANAMMOXプロセスに関する研究
-
有明海底泥および筑後川底泥中の全糖量とその底泥安定化に及ぼす影響
-
有明海における海苔の分泌する粘性有機物が透明度および底質の安定化に与える影響
-
酵素反応で生成したカルボニル基導入型デキストランによる金属の吸着
-
強酸性陰イオンの森林土壌での挙動に関する基礎的研究
-
ミカン搾汁残渣を起源としたリン吸着剤のリン吸着性能評価
-
First International Anammox Symposium 2011 会議報告
-
都市下水処理場返流水へのSNAPプロセスの適用
-
1Ep15 anammox菌の生成するヒドラジン合成酵素(酵素学・酵素工学/タンパク質工学/糖鎖工学,一般講演)
-
紫外線照射併用オゾン酸化によるアゾ染料分解に及ぼす界面活性剤等共存物質の影響
-
80L SNAPリアクタの立上げと安定運転に関する研究
-
干潟底土のCODとORPが生物攪乱(バイオターベション)による脱窒に及ぼす影響
-
アナモックスを活用する高速窒素除去
-
有明海底泥への細胞外ポリマー吸着によるレオロジー特性変化
-
アナモックス技術の展望
-
Zr担持型zeolite吸着剤の多孔質特性を活用したリンの除去
-
高機能 anammox リアクタに関する研究
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク