円石藻の精巧な鱗"コッコリス" -Pleurochrysis carteraeが造る方解石結晶
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-03-10
著者
-
梅垣 高士
東京都立大学大学院工学研究科応用化学専攻
-
岡崎 恵視
東京学芸大
-
岡崎 恵視
東京学芸大・教育・理科教育
-
和田 徳雄
東京都立大学大学院工学研究科応用化学専攻
-
武藤 尚子
東京学芸大・生物
-
和田 徳雄
東京都立大学
-
梅垣 高士
東京都立大・工学部
関連論文
- 5V級リチウム2次電池用新規正極材料の合成と評価
- リンのサイクル
- 3I03 超臨界水を用いたリチウム電池用材料の合成
- 2C08 EPD 法を用いたリチウム二次電池負極の作製
- 見学会のこと
- イオン交換-ゲル化法で合成したNa_2O-TiO_2非晶質粒子の形態および組成の制御
- リン酸塩の課題
- これからの50年
- リン酸カルシウムの水和硬化におよぼすアクリルアミド添加の影響
- リン酸カルシウム類の水和硬化体調製時における水溶性高分子添加の効果
- 第64回全国大会研究発表要旨 小学校教員養成課程の理科教育における植物検索実習
- 30-1E3 生物教材の進化的取り扱いの重要性について
- 第64回全国大会研究発表要旨 海岸動物を用いた生物実験教材の開発 -ヒザラガイの歯舌と行動の教材化のための素材研究-
- プロダクトメーターによる陸上植物の光合成測定(I) : 測定方法
- 第64回全国大会研究発表要旨 タンポポの発芽に及ぼす赤色光・近赤外光の可逆的な効果
- MgO-SiO_2系非晶質粒子上への針状炭酸カルシウムの被覆
- 無機マテリアル学会がめざすもの
- アパタイトコーティングの最近の進歩
- ^Si NMRによるエトキシトリメチルシランとアルカリ金属イオンの反応挙動解析
- リン酸塩類の機能材料への応用
- 第90回学術講演会に出席して
- バイオマテリアルとしてのアパタイト膜の調製
- 電気泳動法によるアルミナセラミックスへのリン酸カルシウムのコーティング
- Mg^存在下でのカルサイト形成におけるカルボン酸の影響 : 溶液成長III
- ナトリウム固溶アパタイトセラミックスにおけるプロトン伝導
- 二段焼成による Ba_2YCu_4O_8 超電導セラミックスの緻密化(セラミックレター)
- 新しい超ナトリウムイオン導電性化合物Narpsioの化学
- 2D35 環状骨格構造を有する Na_2O-Sm_2O_3-P_2O_5-SiO_2 系セラミックスの合成とイオン導電性
- チタン酸バリウム厚膜における絶縁強度の分散パラメーターとしてのワイブル係数の性質
- アパタイトセラミックスのプロトン導電性に及ぼすイットリウム固溶の影響(イオン伝導性セラミックス)(導電性セラミックス)
- Na_Y_P_ySi_O_9組成を持つナトリウムイットリウムケイリン酸塩セラミックスの合成法と結晶相及びナトリウムイオン伝導度
- ハイドロオキシアパタイトとジルコニア又はCaO-PSZ間の固相反応に及ぼす水蒸気の影響
- 脱水非晶質リン酸カルシウムからのβ-Ca_3(PO_4)_2焼結体の調製
- Y^の置換固溶によって微構造を制御した水酸アパタイトの電気的特性(セラミックスの微細構造)
- 非晶質リン酸カルシウムの加熱変化 : 特に調製条件の影響
- α-リン酸三カルシウムの焼結
- 3F-11 酵素に関する学習と指導の改善(その2) : 虫歯菌を用いた授業の実践と補助教材の開発
- イオン交換反応をともなうゾルーゲル法によるNa_2O-SiO_2系非晶質微粒子の合成
- 673. 円石藻Pleurochrysisi carteraeによるコッコリス微粒子の連続生産
- 377 円石藻によるCO_2固定とコッコリス超微粒子の利用
- コンクリートつららの教材化の基礎研究 : 生物石灰化機構,及び石灰岩を通した大気中のCO_2循環のモデル
- 円石藻 Pleurochrysis carterae の石灰化部位に結合したカーボニックアンヒドラーゼ
- 円石藻の精巧な鱗"コッコリス" -Pleurochrysis carteraeのコッコリスの微細構造とCa-結合酸性多糖(2)
- 第62回全国大会研究発表要旨 高等植物の葉に形成される炭酸カルシウム顆粒, 鍾乳体 -その生理的役割と単離法-
- 高等植物に見られる石灰化とその生理的意義 : 特に鐘乳体について
- Properties of Carbonic Anhydrases from Various Sources with Special Reference to Their Molecular Weights and Behaviors toward Inhibitors
- プロダクトメーターによる陸上植物の光合成測定(II) : イチョウとケヤキの葉における光合成活性の季節的変化
- 結晶成長阻害剤 HEDP の円石藻 Pleurochrysis carterae のコッコリス形態形成に及ぼす影響
- 鍾乳体の生理学的役割 : 葉における硝酸還元に伴うpH上昇抑制機能の可能性
- 小・中学校教員養成課程の理科教育への植物検索実習の導入
- 円石藻 Pleurochrysis carterae のコッコリスの形態形成とV/Rモデル
- 沈水被子植物の極性葉を用いた光合成教材の開発
- 円石藻(ハプト植物門)の光合成と炭酸カルシウム形成の間にみられる無機炭素代謝の共役
- 円石藻の精巧な鱗"コッコリス" -Pleurochrysis carteraeが造る方解石結晶
- 石灰藻による炭酸カルシウム形成--その機構と海洋における規模 (CO2シンクとしての炭酸塩岩と地球環境)
- 鐘乳体有機基質の組織化学的研究
- 藻類の炭酸カルシウム沈着の研究-1-石灰褐藻オキナウチワの炭酸カルシウム沈着部位と結晶型について
- 生物学のむずかしさ (科学教育を見直す)
- 骨格を造る海藻の採集と分類 (海藻の教材利用)
- pH変化を利用した海藻の光合成検出法 (海藻の教材利用)
- 藻類の石灰化機構
- 石灰紅藻オオシコロとミヤベオコシにおけるウロン酸多糖の局在性と石灰化部位との関連について(藻類のCaCO3沈着に関する研究-6-)
- 大型石灰藻に含まれる特殊なCa結合物質に関する研究(3)In vitroで沈着するCaCo_3の結晶型におよぼす酸不溶性画分の影響
- 高校段階における光合成の教材化--特に明反応を中心として
- The Effects of Light on Carbonic Anhydrases in the Etiolated Leaves of Phaseolus vulgaris and in Intact Chloroplasts from Spinach
- 石灰藻・非石灰藻におけるSO_3量及び灰分量の比較
- 拡散条件下での炭酸カルシウム多形におよぼす陽イオン(Sr,Pb,Ba)効果
- CaCO_3アラゴナイトの成長と不純物の電磁場効果(I)
- ゲル法によるCaCO_3アラゴナイトの成長と不純物 : 溶液成長
- 28a-F-11 ゲル法によるCaCo_3球晶の成長と不純物 I
- 2a-B-5 ゲル法によるCaCO_3球晶の成長
- 3F-10 中学校における酵素の学習と指導の改善(その1) : 生徒の実態と実験教材の開発
- 藻類による海洋での炭酸カルシウム形成 (マリンバイオテクノロジ-)
- ゲル二重拡散法による炭酸カルシウムの多形形成
- 石灰藻による炭酸カルシウム形成 : その機構と海洋における規模(CO_2シンクとしての炭酸塩岩と地球環境)
- 血液中での二酸化炭素運搬機構を知るための簡単な実験方法について
- 28aC6 円石藻が形成する炭酸カルシウムの『鱗』(コッコリス)について(シンポジウム : ライフサイエンスと結晶成長II)