高温に曝される排水貯槽の高流動コンクリートによる補修設計・施工
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本コンクリ-ト工学協会の論文
- 1998-09-01
著者
-
坂本 淳
大成建設(株)技術センター 土木技術研究所 土木構工法研究室
-
坂本 淳
大成建設(株)技術センター 土木技術研究所
-
丸屋 剛
大成建設(株)技術センター
-
島田 優
大成建設(株)千葉支店姉崎土木工事作業所
-
坂間 茂
東電環境エンジニアリング(株)環境事業本部 環境保全部
-
丸屋 剛
大成建設株会社技術センター土木技術研究所
-
坂本 淳
大成建設(株) 技術センター 土木技術研究所 土木材工研究室
-
丸屋 剛
大成建設(株) 技術センター土木技術研究所土木構工法研究室
-
丸屋 剛
大成建設(株) 技術センター 土木技術研究所
関連論文
- モルタル中の固相塩化物の定量方法に関する検討
- 高炉スラグ微粉末とポゾランを使用したセメント硬化体の塩分平衡特性
- 低発熱・収縮低減型高流動コンクリートとパイプクーリング工法を適用した岩盤貯槽プラグの施工 : 波方国家石油ガス備蓄基地
- 異なる鉱物組成ならびにセッコウ量を有するセメント硬化体の塩分平衡特性
- 超高強度繊維補強コンクリートの引張特性と引張軟化曲線のモデル化
- 品質試験方法と実施工時諸特性との相関性評価
- 海生生物が形成する緻密な保護層による鉄筋コンクリート構造物の耐久性向上
- 海洋環境におけるコンクリート構造物中の塩化物イオンの固定化性状に及ぼす中性化の影響
- 水和生成相組成や細孔構造の変化からみたセメント混合物の変質
- アルカリ骨材反応で変状を起こしたコンクリート部材の耐震性能 : 現地調査と載荷実験による評価
- 「材料設計支援システム研究委員会報告」
- 吹付けコンクリートの耐久性に関する実験的研究
- 使用材料が吹付けコンクリートの耐久性に及ぼす影響
- ステンレス鉄筋を用いてコンクリート構造物を長寿命化する : ライフサイクルコスト低減の観点から
- ステンレス鉄筋を用いたコンクリート構造物の長寿命化
- CEリポート ステンレス鉄筋を用いてコンクリート構造物を長寿命化する--ライフサイクルコスト低減の観点から
- ステンレス鉄筋を用いるコンクリート構造物の設計施工指針(案)の概要
- 長距離ポンプ圧送による高強度・軽量骨材コンクリートの施工 : 仙台北部道路3径間連続PCラーメン橋上部工工事
- 高性能AE減水剤を用いたコンクリートのスランプ保持特性と打重ね性能
- 高スランプコンクリートのプラスティシティーの評価方法に関する研究
- ダムコンクリートへの挑戦(1) : 最大寸法80mmの骨材を使いこなす
- 高強度・高流動コンクリートの地下連続壁への適用に関する研究
- 高性能連続地中壁工法「ハイパー連壁」の適用事例
- 粗骨材最大寸法80mmのダム用高流動コンクリートの打設実験
- ダム用高流動コンクリ-トの開発
- 塩害に対するコンクリート構造物の耐久性照査の現状と将来 : コンクリート標準示方書への提案に向けて
- 土木 トンネルひび割れ調査への画像解析技術の適用
- トンネル覆工コンクリートのひび割れ調査への画像解析技術の適用 : ウェーブレット変換を用いたひび割れ画像解析
- 床版コンクリートのひび割れ調査への画像解析技術の適用--ウェーブレット変換を用いたひび割れ画像解析 (特集 維持管理とアセットマネジメント)
- コンクリート中の鋼材のマクロセル腐食に関する解析手法の構築
- 腐食発生限界塩化物イオン濃度に及ぼすコンクリート配合の影響
- ウェーブレット変換を用いた床版コンクリートのひび割れ調査の実用化
- 自然電位連続モニタリングによる発錆時期推定手法の検討と腐食発生限界塩化物イオン濃度の測定
- 技術トピックス/建築・土木 コンクリートのひび割れを高精度に計測--ウェーブレット変換を用いたコンクリートのひび割れ画像解析手法
- 自然電位を用いた鉄筋腐食の定量的評価手法に関する研究
- コンクリート中の鋼材腐食と外観変状の予測および外観変状による予測の修正
- 塩害によるコンクリート中の鋼材の腐食モデルに関する解析手法の構築
- コンクリート構造物の劣化進行予測--塩害による鉄骨腐食が構造物の性能変化に及ぼす影響のモデル (特集 コンクリートの検査技術)
- ニューラルネットワークを用いたコンクリート構造物中の鉄筋の腐食進行予測
- ショットレム工法によるコンクリ-トの補強
- コンクリ-ト構造物中の鉄筋の腐食進行予測に関する研究
- 毛管水の移動にともなう塩化物イオンの移動と鉄筋の腐食
- 高温環境下におけるコンクリ-ト中の物質移動と表面被覆方法に関する検討
- 塩害劣化したRC中空床版橋への吹付けによる断面修復工法の適用
- コンクリート中の塩化物イオンの拡散係数試験方法に関する規準化の現状と今後の動向
- 内部塩分と凍結防止剤により劣化したRC中空床版橋への劣化予測に基づく計画的維持管理の適用
- コンクリート表層部における塩化物イオンの移動に関するモデル化
- 液相および固相の分析による結合材の耐久性評価に関する研究
- コンクリ-ト中における塩分移動の解析手法を構成するモデルの検討〔英文〕
- 硬化コンクリ-ト中の水分移動モデルの改善〔英文〕
- コンクリ-ト中の塩分の移動に関する研究-2-実験〔英文〕
- コンクリ-ト中の塩分の移動に関する研究-1-モデル化〔英文〕
- 結合材の種類が細孔溶液中の各種イオン濃度に及ぼす影響に関する研究
- URT桁および鋼管の充填材への高流動コンクリ-トの適用
- PC斜張橋の主塔への適用--木場公園大橋 (高流動コンクリ-ト・施工の実際) -- (施工例)
- プロダクツレポート ステンレス鉄筋を用いるコンクリート構造物の設計施工指針(案)の概要
- 吹付けコンクリートの特性に関する研究(15) : 吹付けコンクリートの耐久性に関する実験的検討
- 吹付けコンクリートの耐久性に関する実験的検討
- 耐摩耗コンクリートの配合特性およびライフサイクルコスト評価方法に関する研究
- 高緻密性材料の塩分浸透性評価に関する研究
- 吹付けコンクリートに関する最近の研究および施工事例
- 高スランプのコンクリートを対象としたコンシステンシー評価方法の現状
- 高温に曝される排水貯槽の高流動コンクリートによる補修設計・施工
- ページ先生のもとで
- 塩分のコンクリ-トへの拡散浸透に関する表面塩分量の定式化
- 高流動コンクリートの自己充填性に及ぼす粉体量・粗骨材量の影響
- 各種配合要因が高流動コンクリ-トのポンプ圧送性に及ぼす影響
- ビオクリ-トの自己充填性に及ぼす配合要因の影響
- 繊維補強鉄筋コンクリートを用いたシールドセグメントの設計手法
- 液体窒素によるコンクリ-トのプレク-リングに関する研究
- コンクリート構造物の鉄筋腐食による性能変化の予測
- 可塑性を有するトンネル覆工背面空洞注入材の材料特性に関する研究
- 強制撹拌型ミキサを用いた超高強度繊維補強コンクリートの練混ぜ方法に関する研究
- コンクリート構造物のひび割れ画像診断技術 (特集 土木構造物の長寿命化と改築)
- ひび割れ画像解析(t. WAVE)によるコンクリート構造物の調査・診断
- 耐久性照査入門(3)塩害照査事例と周辺技術
- エポキシ樹脂塗装鉄筋・ステンレス鉄筋
- 耐久性照査入門 : (2)耐久性照査の手法
- 塩害照査事例と周辺技術
- 耐久性照査入門 : (1)コンクリート構造物の劣化と耐久性
- ステンレス鉄筋を用いるコンクリート構造物の設計施工指針(案)の概要
- コンクリートがれきのセメント硬化体としての有効利用技術開発 (特集 震災対応型技術開発公募の研究成果について)
- 1192 高スランプコンクリートのプラスティシティーの評価方法に関する研究(フレッシュコンクリート)
- 3013 耐火セグメント継手部の火災時の挙動に関する実験的および解析的研究(構造解析)
- 2116 ウェーブレット変換を用いた床版コンクリートのひび割れ調査の実用化(非破壊検査・診断)
- 1222 腐食発生限界塩化物イオン濃度に及ぼすコンクリート配合の影響(腐食・防食)
- 材料設計支援システム研究委員会報告(委員会報告)
- 1305 可塑性を有するトンネル覆工背面空洞注入材の材料特性に関する研究(新材料・新工法(材料))
- 1150 構造物中の鉄筋腐食評価へのニューラルネットワークの適用(耐久性一般)
- 2230 使用材料が吹付けコンクリートの耐久性に及ぼす影響(施工,舗装・ダム)
- 2129 Numerical Simulation on Migration of Oxygen and Carbon Dioxide in Concrete
- 1164 SIMULATION OF CHLORIDE MOVEMENT IN HARDENEDCONCRETE
- 1108 結合材の種類が細孔溶液中の各種イオン濃度に及ぼす影響(耐久性一般)
- 1313 ウェーブレット変換を用いたコンクリートのひび割れ画像解析手法の開発(非破壊検査・診断)
- 1048 高緻密性材料の塩分浸透性評価に関する研究(短繊維補強コンクリート(構造))
- 1165 自然電位連続モニタリングによる発錆時期推定手法の検討と腐食発生限界塩化物イオン濃度の測定(腐食・防食)
- 1133 異なる鉱物組成ならびにセッコウ量を有するセメント硬化体の塩分平衡特性(耐久性)
- 1179 ステンレス鋼材の腐食発生限界塩化物イオン濃度に関する実験的検討(腐食・防食)
- 1042 吹付けコンクリートの強度特性に関する一考察(強度・力学的性質)
- 2228 吹付けコンクリートの耐久性に関する実験的研究(吹付けコンクリート)