スポンサーリンク
鹿児島県農業開発総合センター | 論文
- D202 卵寄生蜂Trichogramma sp.の大量放飼によるオオタバコガ防除の試み : (3) Trichogramma sp.に対する薬剤の影響評価法(寄生・捕食・生物的防除)
- 27 サトウキビ間作野菜栽培試験における土壌養分動態の検討(九州支部講演会(その2),2007年度各支部会)
- 41 奄美群島に分布する暗赤色土の物理性(九州支部講演会(その2))
- S054 4. 施設ピーマンにおけるタバココナジラミ,アザミウマ類の密度抑制効果(新規天敵スワルスキーカブリダニの利用について,新規天敵スワルスキーカブリダニの利用について〜海外の知見と国内で試験状况〜)
- 南九州畜産集中地域における窒素負荷の低減対策(日本土壌肥料学会技術賞受賞)
- 巨大胚米からの胚芽の分離と胚芽入り餅生地の製造
- 春播コムギ系統の気温および降水量に対する反応
- サトウキビの品質評価法に関する研究 : 第1報 凍結試料で作成する近赤外分光分析(NIR)法の検量線
- 暖地加工用バレイショの高品質安定生産要因の解明 : 第1報 収量,品質に及ぼす栽培要因
- 春播コムギにおける収穫指数による選抜の効果
- 水稲新品種'さつま白もち'の育成とその特性
- 水稲新品種「はなさつま」の育成とその特性
- 亜熱帯地域の暗赤色土畑における堆肥の連用がサトウキビの収量と土壌理化学性に及ぼす影響
- 畑作用複合交信攪乱剤による野菜害虫の防除効果と土着天敵に対する影響
- D201 卵寄生蜂Trichogramma sp.の大量放飼によるオオタバコガ防除の試み : 2. Trichogramma sp. 2系統の羽化および産卵に及ぼす高音の影響(寄生・捕食・生物的防除)
- 畑作用複合交信かく乱剤による葉ネギ害虫の防除効果 (特別企画 交信かく乱剤による野菜類における複数害虫の管理)
- Curvularia lunataによるサトウキビ斑点病(新称)
- 高温登熟条件の違いによる水稲品種の玄米品質の差異
- 技-2 南九州畜産集中地域における窒素負荷の低減対策(日本土壌肥料学会技術賞記念講演,2010年度北海道大会)
- 食味に関する玄米中無機成分の変動要因