スポンサーリンク
香大農 | 論文
- Aspergillus sojae のエキソ-1, 5-α-L-アラビナナーゼの精製と諸性質の検討
- Aspergillus sojae のエンド1, 4-β-D-キシラナーゼのクローニング, 塩基配列および発現解析
- Aspergillus sojaeが生産するβ-グルコシダーゼのキシロオリゴ糖に対するサブサイト親和力
- Aspergillus sojaeが生産するβ-キシロシダーゼ活性を有するβ-グルコシダーゼの精製と諸性質の検討
- Aspergillus sojaeが生産する2種類のエンド1,4-β-D-キシラナーゼの各種キシロオリゴ糖に対する作用機作
- Aspergillus Sojaeの生産するエンド-1,4-β-D-ガラクタナ-ゼの精製と諸性質
- Aspergillus sojaeの生産するキシラナ-ゼ及びアラビノフラノシダ-ゼの精製と諸性質
- 6-9P ダイズ根粒バクテロイドのエネルギー代謝(6.植物の代謝および代謝成分)
- ミヤコグサと根粒菌の生育と遺伝子発現に及ぼすD-Psicose の影響(10. 植物の代謝, 2004年度大会講演要旨集)
- NAD-Malic Enzyme Affects Nitrogen Fixing Activity of Bradyrhizobium japonicum USDA 110 Bacteroids in Soybean Nodules
- 16-20 水田土壌における化学性の空間変動とその要因(16.水田土壌肥沃度)
- 2SP4-06 農業分野への希少糖の利用(2SP4 希少エレメント「希少糖」が拓く新世界,第47回日本生物物理学会年会)
- I-1 根粒菌とマメ科植物の生物学の進歩と炭素窒素代謝系の改良 : 生理学、生化学からゲノム遺伝学への展開(I 共生窒素固定研究の展開と持続的食糧生産)
- 窒素栄養の分子生物的アプローチ 4 : 共生窒素固定研究への分子生理学的展開
- 10-9 形質転換イネを用いた胚乳におけるPPDK酵素の機能解析(10.植物の代謝)
- 10-10 イネ胚乳におけるピルビン酸リン酸ジキナーゼの発現解析(10.植物の代謝)
- Characterization of Local Rhizobia in Thailand and Distribution of Malic Enzymes
- 2S3-AM4 分裂酵母を用いた有用タンパク質生産システムとMGF(ゲノム情報から物質生産システムへ-汎用宿主創製への取組と応用ゲノム,シンポジウム)
- Cloning and Characterization of a NADP^+ -Malic Enzyme Gene from Bradyrhizobium japonicum USDA110
- 8-8 PEPC酵素を抑制した形質転換ミヤコグサ根粒における代謝産物の解析(8.共生,2007年度東京大会)