スポンサーリンク
電気通信大 | 論文
- P2-26 香り刺激時の年齢差による脳波の非対称性の変化に関する研究
- 同一酸性度を有する溶液刺激による味覚誘発脳波の研究
- 液晶ディスプレイを用いたVDT作業の視覚機能評価
- 溶液刺激によるヒトの味覚誘発電位の解析 : 甘味抑制物質の効果(1997年度日本味と匂学会第31回大会)
- 個人閾値を考慮した四基本味刺激に対する誘発脳波の解析
- 四基本味における誘発脳波(第30回味と匂のシンポジウム)
- ダイヤモンド膜のセンサーへの応用
- 群速度の視覚化
- 11p-R-11 クント管におけるRidgeの間の音圧分布
- Bernoulliの定理とPoiseuilleの流れと毛細管現象
- ゴム風船の力学実験
- エアトラック滑走台の水平調整の一方法
- エア・トラックを使用した力学実験における空気抵抗および滑走台の水平度について
- 回転円筒間の流れの非軸対称撹乱に対する安定解析(流れの不安定性と乱流)
- a軸配向YBCO薄膜を用いた積層構造トンネル接合の作製とその特性の評価
- YBCO薄膜を用いたSIN接合の特性
- YBCO薄膜を用いたブリッジ形弱結合素子の特性
- モザイク状ターゲットをもちいて製作したY系薄膜の 超伝導特性と表面形態
- 27pYL-13 広帯域エリプソメトリをもちいた高密度Warm dense matterの特性の評価(27pYL プラズマ科学(高エネルギー密度プラズマ),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 20pQE-15 Warm dense matterでのBlack glassの可能性について(プラズマ基礎(非線形現象・高エネルギー密度プラズマ),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)