スポンサーリンク
防衛医科大学校病院薬剤部 | 論文
- 16.抗悪性腫瘍薬による悪心・嘔吐の発現とつわりとの関連について(セッション5,第37回埼玉・群馬乳腺疾患研究会)
- 21-P2-369 がん薬物療法及び専門薬剤師に関する埼玉県病院薬剤師会の取り組みII(専門薬剤師,来るべき時代への道を拓く)
- 30P3-109 がん専門薬剤師に関する埼玉県病院薬剤師会の取り組み(薬学教育・生涯教育(認定),医療薬学の扉は開かれた)
- P-44 全病棟を対象とした抗悪性腫瘍薬の混合調製への試み(2.癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等)2,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-89 注射用抗悪性腫瘍薬の混合調剤業務の構築とその概要
- 26-P6-31 整形外科病棟での薬剤管理指導業務 I : リウマチ患者等の MRSA 感染褥瘡の治療
- 22B10-5 注射薬調剤における諸問題 : 処方変更と IVH 処方
- 高速液体クロマトグラフ法による Methotrexate 血中濃度測定法の検討 : 螢光偏光免疫測定法との比較及び骨肉腫患者血液への応用
- P-32 当院における高血圧治療薬の処方動向 : 年齢別使用動向と併用薬剤について
- 13.急速に増大した特殊型乳癌の1例(初期治療,セッション4,第39回埼玉・群馬乳腺疾患研究会)
- P-189 バルビツレート療法におけるチオペンタールナトリウムの血中濃度測定の意義(10.TDM・投与設計,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 防衛医科大学校病院における治験契約件数の推移について
- 治験同意取得に関するアンケート調査結果について
- 非小細胞癌に対するシスプラチン動注療法の有用性について
- 肺癌動注療法におけるシスプラチンの血中動態
- ステロイド軟膏からの主薬の放出性(III) : 放出性におよぼす亜鉛華単軟膏の組成比の影響
- 高速液体クロマトグラフィーによるアプロチニン製剤の品質比較
- 混合軟膏中のハイドロコルチゾン-17-ブチレートの安定性
- 高速液体クロマトグラフィーによる体液中パラコートの分析
- ステロイド軟膏からの主薬の放出性(II) : 放出性におよぼす他剤との混合の影響