スポンサーリンク
長崎大学 大学院医歯薬学総合研究科腫瘍外科 | 論文
- 良性と診断しえなかった Subareolar duct papillomatosis の1例(乳腺2-(5), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 第4回 長崎内分泌研究会 特別講演 甲状腺腫瘍における細胞診の現状
- 104 心房平滑筋肉腫の一例
- WS1-3 膀胱に発生した移行上皮異形成の細胞像について
- 325 肺のpleomorphic carcinomaの1例
- 臨床肺移植における問題点 : 急性拒絶反応の鑑別診断と治療 : Washington大学の症例から
- P-105 悪性胸膜中皮腫に対する外科的切除例の検討
- 一般演題11 原爆被爆者の成人甲状腺乳頭がんにおいて特徴的に生じた遺伝子変異
- 23.気管支原発Fibroepithelial polypの1例(第33回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 透析アミロイドーシスによる小腸穿孔の1例
- 術中右上肢の動脈に腫瘍塞栓をきたした肺癌の1例
- 食道狭窄を合併した食道内で発生したと考えられる食道柿結石症の1例
- 32.気管切開後の気道狭窄に対する治療経験(第33回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- P13-5 気管支鏡で摘出困難であったエビ足による肺内異物の1摘出例(気道異物,ポスター13,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- V1-4 多発気管支扁平上皮癌に対し,左上葉切除とPDT後に右中葉+S7区域切除を施行した一例(手術ビデオ1,一般ビデオ1,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 胆管内発育型肝細胞癌の1切除例
- 中耳カルチノイド腫瘍の1例
- P3-1 閉塞性肺炎をきたす腫瘍を硬性鏡下に切除後,気管支形成術を行い肺機能の温存が可能であった2例(気管支腫瘍,ポスター3,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR17-5 悪性気道狭窄病変に対するポリマーステント留置術(ステント2,一般口演17,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 特異なMRI所見を呈した炎症型脂肪肉腫の1例
スポンサーリンク