スポンサーリンク
金沢大学第1内科 | 論文
- 1.α2(I)コラーゲン/β-galactosidase癒合遺伝子組み込みtransgenic mouseを用いたコラーゲンプロモーター活性化機構の解析
- 冠攣縮性狭心症患者の非攣縮枝潅流域の冠血流予備能(CFR)に対するergonovine(EM)の効果 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 心肺圧受容体を介するレニンーアンギオテンシン系の調節
- 64)原発性規律性低血圧と思われた1例
- 41)女性ホルモン投与前後で自律神経活動を評価した更年期女性の1例
- 40)反射性交感神経調節に及ぼす心肺圧受容体の影響
- 33)失神発作にて発症しカテーテルアブレーションにより根治し得た右室流出路起源心室頻拍の1例(日本循環器学会 第100回北陸地方会)
- 90) 心房細動に対する局所アブレーションの慢性期成績
- 第24回日本急性肝不全研究会 : 一般演題
- 多発性嚢胞性病変を呈した肝硬変非合併肝細胞癌の1例
- von Meyenburg complexを認めた肝細胞癌・胆管細胞癌の混合型の1例
- 原発性肝癌における右心房内腫瘍血栓の臨床病理学的研究
- 超音波ガイド下エタノール注入療法後手術を施行した腫瘍径7〜8cmの肝細胞癌の2例について
- 劇症肝炎様の転帰をとった悪性リンパ腫の1剖検例
- 肝微細構造の定量的観察-正常ヒト肝,急性肝炎,慢性肝炎および肝硬変について-
- 第1回日本肝臓学会大会記録 : ポスターワークショップ 慢性肝炎のインターフェロン療法は長期予後を変えたか?
- 小型肺腺癌の1例 : 北陸支部 : 第5回支部活動
- 原発性胆汁性肝硬変および自己免疫性肝炎とHLA,とくにDR座との相関について
- 第1回日本肝臓学会大会記録 : ワークショップ (2) PBCの病態と肝移植
- 脾転移により特発性脾破裂をみた肝細胞癌の1例